GLIT

PLiBOT株式会社

掲載元 doda

【東京/未経験歓迎】自動化ロボットインテグレーター※大林組グループ/残業20h程度/転勤当面なし【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:東京都葛飾区青戸3-2-2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

~人とロボットが協働する持続可能な社会に貢献/大林組から生まれたベンチャー企業~

■担当業務:
当社の技術本部にて物流、医療、製造業へ既に導入をしているロボットのインテグレーションをお任せ致します。

■担当業務詳細:
・世界最先端AMR(Autonomous Mobile Robot)と顧客設備のインテグレーション(新規/サービス)
・海外製AMRを顧客サイトに導入する際、海外メーカの技術的支援やドキュメント類の作成
・海外製品の故障時にweb会議にて海外メーカと現場派遣スタッフ間の遠隔支援

■組織構成:
本部長1名、社員(ハード面の担当1名、ソフト面の担当1名)2名、派遣社員(システムエンジニア)1名の合計4名で構成されています。
今回の採用ではハード面の担当をお任せいたします。

■同社の製品について:
多目的自動搬送ロボットやドライクリーニングロボット、パレット自動搬送ロボットなどがございます。
参考URL https://www.plibot.co.jp/products/

■同社について:
同社は、これまで大林組の建設現場で培ってきたロジスティクスシステムの技術を物流、搬送分野で広く展開します。また、世界中から魅力的な製品とテクノロジーを集め、革新的な搬送ソリューションを提供します。
労働人口減少への対応や、物流DX需要が高まる中、新世代ロボットAMRの市場が拡大しており、積極的にキャリアを磨ける職場です。

■当社の社会的ミッションとビジョン:
(1)ミッション/存在意義「人とロボットが協働する持続可能な社会の実現」
(2)ビジョン/目指す姿「多彩かつ革新的ロボティクス技術を持ったエコシステムの組成により、多様かつ柔軟性のあるソリューション提案を通じて社会に貢献する」
(3)バリュー/価値観・行動指針「誠実・成長・共創・持続・湧活」

■企業コメント:
創業130年を超える大林組が新しい事業領域へのチャレンジを加速するべく2022年9月に新設した戦略的関連会社です。
建設現場で培ってきた先進的自動化システムを物流・搬送分野に応用し、新世代ロボットAMRとPLiBOT WRCSの活用により、労働人口減少への対応や物流DXの実現など、社会課題の解決を目指します。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:\職種未経験の方も大歓迎!まずはご応募ください!/
・ロボット及びロボット周辺技術に関する業務経験やロボット関する工学・工業系履修の方
・工学系英語を理解できること

■歓迎条件:(あれば尚可)
・海外メーカーとのコミュニケーション
・第二種電気工事士
・ハードまたはソフトウエアの開発経験 

募集要項

企業名PLiBOT株式会社
職種セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都葛飾区青戸3-2-2
勤務地最寄駅:京成本線/お花茶屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜550,000円

<月給>
300,000円〜550,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与改定 年1回
■インセンティブ制度 有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金

<定年>
65歳
再雇用制度(70歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
OJT制度有

<その他補足>
大林組グループ会社向け、各種福利厚生あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数131日

夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(入社6ヶ月後より10日付与)、積立保存休暇、産前産後休暇、慶弔休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名PLiBOT株式会社
資本金250百万円
事業内容■事業内容:
株式会社大林組は、多種多様かつ最新鋭の自律作業ロボット(AMR:Autonomous Mobile Robot)や既存設備を連携して動かす統合制御プラットフォームを核とした自律化・省力化ソリューションを提供する新会社「PLiBOT(プライボット)株式会社」を設立し、2022年9月から事業を開始しました。
PLiBOT は、「人とロボットが協働する持続可能な社会の実現」をミッションとし、多彩かつ革新的(Robotics)技術を持ったエコシステムの組成により、多様かつ柔軟性(Pliability)のあるソリューション提案を通じて社会に貢献することをそのビジョンに掲げています。
感謝の気持ちを忘れず、正直かつ倫理的に行動する「誠実(Integrity)」、エコシステムを構成する全社員及びパートナーが共に志す「成長(Growth)」、グローバルに多才な企業・人・技術が連携し新たな価値を創造する「共創(Co-Creation)」、持続可能な社会の実現に貢献する「持続(Sustainability)」、人々に夢や希望、勇気を与える企業としての「湧活(Empowerment)」の5つの価値を柱に弊社の社会的ミッションとそのビジョンを具現化するために邁進していきます。
・物流関連ソフトウェア販売
・AMR輸入販売、据付
・保守メンテナンス
・AMR受託開発インテグレーション
・物流DXコンサルティング
・その他物流関連機器販売
URLhttps://www.plibot.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら