GLIT

株式会社協合産業

掲載元 doda

【愛知/弥富】農業用フィルム製造の工場長(候補)/幅広い年代活躍 <国からの補助金を受けた新規事業>【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

弥富工場 住所:愛知県弥富市鍋平3丁目…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜工場の効率化や工程管理などお任せします/社会からの注目度も高いプラスチックのリサイクル事業〜

■業務概要:
現在、当社の新規事業として廃棄するフィルムから、農業用フィルム製造を行う準備を進めております。
今回立ち上げる製造部門にて、工場長として全体の管理や社内外との調整を行って頂ける方を求めています。

■業務詳細:
農業用フィルム製造現場における、以下業務をご担当頂きます。
フィルム製造のノウハウについては中国からコンサルタントが着任しますので、主に生産管理や品質管理、社内外の調整業務をご担当頂きます。
・生産管理、工程管理、作業員への指導
・人員管理、取引先との商談
・品質管理
 ┗日本の基準に合わせた管理手順や項目の策定
・現場の衛生管理
・廃棄フィルムの仕入れ先へ訪問
※営業担当は別におります

■新規事業について
廃棄するフィルムを取引先より仕入れ・回収を行い、原料を混ぜて農業用フィルムの製造を行います。
販売先はJAや農家、インターネット販売を予定しており、すでに引き合いのお声も頂いております。
現在既存の工場を一部改装しており、2024年10月には製造用の機械を設置し、本格稼働を目指しております。

■組織構成:
コンサルタント1名
製造メンバー10名(20〜30代:8名、40代1名、60代1名)
※国籍は日本、中国、ネパールの方がおりますが、公用語は日本語です。
メンバーによってレベルの差はありますが、ゆっくり話して頂ければ意思疎通可能です。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業での工場長もしくは製造部門のマネジメント経験のある方

※幅広い年代の方からのご応募をお待ちしております

募集要項

企業名株式会社協合産業
職種生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
勤務地<勤務地詳細>
弥富工場
住所:愛知県弥富市鍋平3丁目5番地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜320,000円
その他固定手当/月:40,000円〜100,000円

<月給>
320,000円〜420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他の手当:能力手当
■昇給:あり
■賞与:前年度実績2ヵ月分支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限あり)月額10,000円
社会保険:社会保険完備

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■現場にて教育致します
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

■土日休み
※毎月第一土曜日は出勤日となります
■長期休暇:年末、GW、夏季休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
■試用期間中は時給制となります
■時給1600円〜1900円
┗基本給/月給268000円〜320000円

企業情報

企業名株式会社協合産業
資本金15百万円
従業員数25名
事業内容■事業概要:
リサイクルの輪を広げ、次世代に資源を引き継ぐ
2005年に設立以来、協合産業は技術開発や設備投資を積極的に行い、プラスチック廃棄物をリサイクルし、未来に繋がる循環社会に転換することを目的としてきました。
私たちは、プラスチックの再利用に新たな価値を創造することに注力し、独自のリサイクル技術の開発や既存技術の改良で、より多くの種類のプラスチック製品をリサイクル可能にし、廃棄物の削減を促進しています。
URLhttps://kyogo-sg.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら