GLIT

三幸土木株式会社

掲載元 doda

【日進市】土木施工管理/年間休日120日/転勤出張無/土日休/施工管理の満足度◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:愛知県日進市北新町北鶯91…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

《50〜60代の施工管理の方も歓迎!施工管理職の満足度高い企業で働きませんか?》
転勤なし/出張なし!愛知県の地場で自身の経験を活かしながら落ち着いて働きたい方必見です!

■概要
大手ゼネコン・官公庁から受注した工事の土木工事の現場管理業務を担当頂きます

■担当業務
工事内容の打ち合わせ業
工事計画の立案と取引先への承認
工事前準備:打ち合わせ、資材・人員確保など
工事全体の管理業務:出来高・品質・工程・安全・原価管理
公共事業受託時の書類作成・提出業務

■業務内容詳細
当社は愛知県内有数の建設会社として地域のランドマークや市民の生活に不可欠な都市工事を手掛けております。大手ゼネコンや官公庁からの受託工事の全体管理を担当しています。工事概要の打ち合わせから施工図による計画立案、工事前準備を経て実施される工事を計画に沿って管理します

■働き方について
当社は施工管理としては非常に働きやすい環境を目指しており、昨年は新事務所も建設いたしました。女性雇用も推進し、業務の効率化もはかり、建設業界のイメージを払拭できる環境を作り続けているため、技術者の満足度も高く離職率がとても低いことが特徴です

【残業時間】
・安全書類など書類作成を担う担当がいる(事務員)ため書類作成に時間がかかりません
・竣工時になると残業も発生しますがそれを込みにしても平均20時間程度です
【年間休日】
来年4月からは土曜日を定休日として120日以上となります。
休日出勤の際は振替取得を徹底させ、休日買取なども無くすことで業務活性化をはかります。人員を増やすことでより安定した実現も可能となるため、採用を強化しております。
また、現場作業員についても当社での社員が担うことが多いため、監督として現場の調整もしやすい環境であるため、お休みも調整しやすいです。
有給取得については平均9.5日で現場の調整を持って各社員実現しております
【出張】
一切なく、遠くても三重県の四日市や岐阜県の各務原ですが、主に愛知県内が中心で、通勤はご自宅から直行直帰できる範囲です。週に一度会議の為出勤日もございますが、そのまま直帰いただけますし、高速交通費も支給します

■組織構成
24名の土木施工管理担当が活躍中です

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【50〜60代の候補者も歓迎】
■必須条件:
一級土木施工管理技士資格お持ちの方
普通自動車免許(AT限定不可)

募集要項

企業名三幸土木株式会社
職種土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県日進市北新町北鶯91-5
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
600万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):357,000円〜500,000円

<月給>
357,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
昇給年1回
賞与年2回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
休憩60分残業月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定あり
家族手当:他に子女教育手当(10,000円〜20,000円)
寮社宅:提携社宅あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:建設業退職金共済加入

<定年>
60歳
再雇用制度65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得補助制度

<その他補足>
禁煙手当(2,000円)
資格手当(施工管理技士5,000円〜15,000円)
割引契約保養所あり
歯科検診補助あり
職場iDeCo会社補助2,000円
会社負担による社員旅行、忘年会の開催
野球部、ゴルフ部等あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

週休2日制(土曜、日曜/会社カレンダー)
GW、夏季、年末年始
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
雇用期間:無期

<試用期間>
3ヶ月
勤務条件に変動無し

企業情報

企業名三幸土木株式会社
資本金30百万円
平均年齢42.6歳
従業員数77名
事業内容■事業内容:
土木建築一式工事
建築資材の販売
砕石、砂利の採取及び販売
産業廃棄物処理業
URLhttps://www.sanko-inc.net/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら