トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 長崎県【長崎】電気工事士資格が活かせる/工程管理〜土日祝休み・福利厚生◎・創業60年以上の老舗安定企業〜【エージェントサービス求人】
協和機電工業株式会社
掲載元 doda
【長崎】電気工事士資格が活かせる/工程管理〜土日祝休み・福利厚生◎・創業60年以上の老舗安定企業〜【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
時津事業所 住所:長崎県西彼杵郡時津町…
¥
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
浄水場、下水処理場、学校、ビル等の建築物の電気設備工事の施工管理や他付随する業務を行っていただきます。
■同社の特徴、ビジョン:
同社は、水処理システム、省エネ・省力化システム・生産設備のメンテナンスを主業としています。創業から70年、日本社会が発展してきた過程で、同社も技術・技能を修得し育てられてきました。
顧客のニーズに応える企業として、技術水準と製品開発力の向上に努め、低価格・高品質・短納期を目指し、人材の育成を図っていきます。
■同社の取組み:
(1)CSR活動…経営理念である「五つの誠実」の第一に掲げている「社会に誠実であれ」の理念の下、環境に配慮した企業活動を行うことにより社会に貢献します。
(2)品質保証・安全…技術向上と製品の品質向上に努め、顧客満足のための改善活動を行っています。
(3)人材育成制度…同社にとって「人は財(たから)」であり、「能力開発計画」に基づき体系的な教育を行い、知識・技術・技能の伝承に努めています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許
下記いずれかに該当する方
・電気系の学科をご卒業された方
・第1種電気工事士
募集要項
企業名 | 協和機電工業株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 時津事業所 住所:長崎県西彼杵郡時津町久留里郷376-5 勤務地最寄駅:JR長崎旧線/高田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,600円〜260,000円 <月給> 185,600円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、同社規定による ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※マイカー通勤駐車場自己負担 家族手当:扶養家族がある場合1万〜1万8千円支給 寮社宅:独身寮(30歳未満入居可) 社会保険:労災上乗せ保険あり 退職金制度:勤続3年以上 再雇用あり65歳まで <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修 ■キャリアアップ研修(入社2、3年〜経営層を対象) ■資格取得支援制度(受験費補助、準備講習費補助、奨励金支給) <その他補足> ■慶弔見舞金制度 、永年勤続表彰制度、財形貯蓄制度 ■レクレーション、クラブ活動:ゴルフ、テニス、サッカー、ソフトボール ■小学校入学お祝い制度、女性向け検診推進制度、マタニティお祝い制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 土日祝日(土曜は会社カレンダーにより休日)、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇(入社後6ヶ月以降)、特別休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
試用期間は退職金対象外です
企業情報
企業名 | 協和機電工業株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 38.1歳 |
従業員数 | 519名 |
事業内容 | ■事業概要:システム設計(水処理、産業機械)、機械関係(水処理機械、産業機械、プラント設備工事)、電気機械(制御盤製作、電気計装工事、電気工事)、電力・保修(発変電設備、内燃機関、回転機器の保修)、情報・開発(データロガ、海水淡水化、画像処理ロボット)を行っています。 |
URL | http://www.kyowa-kk.co.jp/ |