トップ機械 - セールスエンジニア(機械),サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 東京都【品川区】フィールドエンジニア(電気)※飲料製造設備の世界シェアNo1/大手飲料メーカーと取引有【エージェントサービス求人】
日本クロネス株式会社
掲載元 doda
【品川区】フィールドエンジニア(電気)※飲料製造設備の世界シェアNo1/大手飲料メーカーと取引有【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:東京都品川区北品川5-1-…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜飲料製造装置分野でシェア率世界No1のリーディングカンパニー/世界のペットボトル4本に1本は当社製品/ビール5大メーカーなど大手顧客の製品を手掛ける安定企業〜
■お任せする業務:
飲料製造装置分野でシェア率世界No1のリーディングカンパニーの当社にて、機械のメンテナンス・オーバーホールをメインにご担当いただきます。
■取り扱い製品について:
飲料メーカー向けのミネラルウォーターやソフトドリンクなどのペットボトル飲料の充填機やペットボトル本体を製造する成型機、ラベルを貼り付けるマシンなどの飲料製造設備が当社の主力製品です。
飲料製造装置分野でシェア率世界No1となっており、世界のペットボトル4本に1本は当社製品によって製造されています。
■業務詳細:
(1)機械据付調整
機材据付のための工程調整を行っていただきます。
(2)機械修理:
主にトラブルシューティングがメインになります。予備部品が必要な場合には、社内関係部門と連携を取り、敏速な対応が求められます。
(3)メンテナンス業務:
顧客先の既設クロネス機械製品に対する電気部品交換や、修理のため離線・復旧作業など、定期的なオーバーホール作業を実施していただきます。
※ドイツ次世代デジタリゼーションが導入されている産業機器で最新のテクノロジーに触れることができます。担当内容も中大規模設置工事、電気工学・電子工学、プログラミングなど、とても幅広く深く学べます。
■就業環境:
月の半分以上は出張(国内・海外)となります。
入社後は国内出張が中心となります。数年の経験後に社内技術評価を満たし、海外出張となります。入社後半年〜1年で海外拠点弊社トレーニングセンターでの研修を予定しています。
電気技師として必要な基礎を約4週間、座学・実技研修を実施します。
■当社について:
当社は充填および包装技術において業界のリーディングカンパニーです。市場シェアは国内外で高く、特にビール醸造や清涼飲料水のプロセス技術において強みを持っています。世界シェアはNo.1。日本市場ではビール5大メーカーとも取引中です。このため業界内での競争優位性を確立しており、ペットボトルという日常生活に欠かせないインフラを事業領域としているため安定性ある企業となっています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下いずれかの経験のある方
・PLC制御経験
PLC言語STL, SCL, ST等テキスト型言語経験者歓迎
・HMIプログラミング経験
・フィールドバスネットワーク一般
・電気工学、電子工学一般
・産業機械、メカトロ経験者歓迎
・制御盤内や機械内配線作業
・工場でのケーブルトレイ設置、ケーブル引き込みなどの中大規模設置電工経験
・ドイツやヨーロッパ製電気図面理解、盤内改造に伴う図面更新
・ネットワーク、TCP/IP等IT基本知識
<語学補足>
英語(入社時は不問。ただし学ぶ意欲のある方)
募集要項
企業名 | 日本クロネス株式会社 |
職種 | セールスエンジニア(機械)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜410,000円 <月給> 350,000円〜410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■補足:上記はあくまでモデルとなります。ご経験に応じて処遇決定となり、上記枠外となる場合もあります。また上記の他に、出張の場合には日当等が加味されます。(残業代別) ■賞与:個人業績と会社業績により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ※残業時間は、閑散期(6〜8月)月5〜10時間 繁忙期(9〜3月)月20〜40時間を想定。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費全額支給(規定により) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:退職金:在籍1年後から支給 再雇用制度有(65歳) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 研修はOJT主体です。必要に応じて製品知識習得の為、ドイツ本国やアジア地域での技術トレーニングもあります。 また、LinkedIn Learning、英会話オンライントレーニングもあり。 <その他補足> ■会社負担にて医療保険加入 ■その他(全社共通):ストック休暇制度(期限の2年で消化できなかった有給について最大60日間ストックすることが可能。私傷病入院時等に利用ができます)。 ■年間有給休暇:入社年は12日。ただし入社時期により按分付与。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ・長期出張の場合、2〜3週間に1回2〜3日のまとまった休みが取れる ・(土日)祝日、年末年始(12/29〜1/3固定)、夏季休暇(7/1〜9/30の間で3日間*入社月により按分あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中は、賞与支給対象外です。
企業情報
企業名 | 日本クロネス株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 65名 |
事業内容 | ■事業内容: ビン・缶・ペットボトル用充填機、ラベラー、洗浄装置、検査装置、搬送装置ならびにPET瓶ブロー成形機並びにPET瓶リサイクルプラント等の輸入販売、据付、メンテナンス ■クロネスグループについて: ドイツに本国を置き、グループ全体の売上は日本円にして約4800億円の優良企業となります。生産拠点はドイツを中心とした欧州、アメリカにあり、ワールドワイドで世界80数カ国約17,000名を越える従業員数を誇ります。地域別売上としては、ドイツ23%、欧州33%、その他44%となり、分野別売上は、ソフトドリンク51%、アルコール飲料30%、化学・製薬・化粧品19%と、飲料系各社にて高いシェアを強みを持っています。 ■事業の特色: ・日本クロネスは1984年に設立されたドイツ系包装充填機器メーカーです。(製造は主にドイツにて) (1)ビン・缶・ペットボトルの充填機、ラベラー、検査機、洗浄機、等を提供 (2)ペットボトルについては製造、充填、ラベリング、検査までの一連の装置を提供している世界唯一のメーカー 【クロネス社は新技術を続々と提供してます】 (1)PET技術としては、省スペース、省電力消費、世界最速の成形機や、無菌、準無菌システムと共に納入するコンベアシステム等 (2)ラベリング技術としては、高速ラベラー、リサイクル可能な糊の開発等 (3)洗浄技術としては、低ランニングコスト(電力、洗剤、水)製品の開発等 ■組織の特色 ・人材育成に力を入れています(基本的にはOJTですが、必要に応じてドイツでもトレーニングを行っています。) |
URL | http://www.krones.jp/ |