GLIT

株式会社タカラレーベン

掲載元 doda

丸の内【自社ブランドホテルのレベニューマネジメント】マーケティングスキルも身につく◆土日祝休み【エージェントサービス求人】

スーパーバイザー、スーパーバイザー、スーパーバイザー

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜ホテル運営だけでなく、マーケティングスキルも身につく/自社ブランドマンション「レーベン」シリーズを手掛ける不動産デベロッパー〜

■業務概要:
ホテル運営部にて、レベニューマネジメント業務を中心に、将来のホテル運営を担う人材を募集します。(配属:投資開発事業本部 ホテル運営事業部 ホテル運営部企画課)
直近では、担当ホテルにおける収益最大化に向けたレベニューマネジメント業務をお任せしますが、将来的には、複数ホテル、またはホテル運営部全体のレベニューマネジメント戦略立案など、より幅広い業務に携わっていただくことを想定しています。
https://www.leben.co.jp/business/hotel.html

■具体的には:
1.ホテルのレベニューマネジメント業務
・過去のデータや市場動向を分析し、最適な客室料金を決定する
・需要予測に基づき、プロモーションやキャンペーンを企画・実行する
・売上最大化に向けた戦略立案、実行、効果測定を行う
・AI予測システムの導入を検討する

2.マーケティング業務
・ホテルブランドの認知度向上、集客のための企画立案・実行
・Webサイト、SNS等を活用した情報を発信する
・顧客ニーズを把握するための調査、分析を行う

■就業環境の魅力:
年末年始・夏期9日連続休暇制度など充実しています。

■組織構成:
メンバー構成:男性4名、女性4名(ホテル運営部)
年齢:20代〜40代
20代〜40代の幅広い年齢層のメンバーが活躍しており、それぞれの専門性を活かしながら協力し合う風土です

■当社について:
タカラレーベンでは、不動産事業の中でも新築分譲マンション事業、建替・再開発事業、流動化事業、ホテル事業、海外事業などを展開しています。
私たちは約半世紀の歴史を持ち、老舗ならではの経営基盤の安定と事業規模の大きさを誇りながら、常に変化し、時代のニーズに応えるための革新的で挑戦的な性格を持っています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ホテルPMS(Property Management System)の操作経験
・ホテルにおける料金設定、在庫管理、需要予測、売上分析などのレベニューマネジメント実務経験

【歓迎条件】
○OTA(Online Travel Agent)サイトのプラン設定、販売促進企画立案・実行経験
○ホテルWebサイト、SNS等を用いたプロモーション企画・実行経験
○レベニューマネジメントシステムの導入プロジェクト参画経験、またはシステム要件定義、ベンダーコントロール経験

募集要項

企業名株式会社タカラレーベン
職種スーパーバイザー、スーパーバイザー、スーパーバイザー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング16F
勤務地最寄駅:各線/東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
510万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜450,000円

<月給>
300,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は理論値です。選考によって上下する可能性があります。
■昇給・昇格:年1回
■賞与:年2回
■モデル年収:
管理職:約800万円以上 
※年功序列ではないため、早い方は30代で管理職に昇格しています。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は平均20-25時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:社内規定による

<定年>
60歳
※再雇用制度あり:65歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■中途社員入社時研修
■階層別研修

<その他補足>
■昇給・昇格年1回
■賞与年2回(4ヶ月分 ※業績による)
■社会保険制度完備
■交通費全額支給
■報奨金制度
■役職手当
■時間外手当(全額支給)
■資格手当(一級建築士:5万円、宅地建物取引士:2万円/月)
■保養所(軽井沢、熱海、湯河原など)
■資格取得奨励制度
■持家制度
■退職金制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土日祝、夏期休暇(有給を合わせて9連休)、年末年始、有給・特別・慶弔・産前産後・育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社タカラレーベン
資本金400百万円
従業員数484名
事業内容・事業内容:新築分譲マンションの企画・開発並びに販売、不動産流動化事業、賃貸事業、流通事業

総合デベロッパーとして挑戦を続けるタカラレーベンは、全国マンション供給ランキングでランキング入りを果たし、独立系のデベロッパーNo.1と語られる地位を確固たるものとしています。
年齢や社歴に関係なく、社員一人ひとりのアイデアを尊重し、挑戦させる姿勢が会社全体の実績につながり、今のタカラレーベンを築いております。
MIRARTHホールディングスグループ*1全体では事業領域はマンション・戸建などの企画・開発・販売を始め、都市開発事業、ホテル事業、海外事業など様々です。
約半世紀の歴史を持ち、老舗ならではの経営基盤の安定と事業規模の大きさがありながら、自ら変化して時代のニーズに応えていく革新的・挑戦的な性格をあわせ持っているのが特徴です。

*1:【タカラレーベンは2022年10月1日をもって持株会社体制(MIRARTHホールディングス)へ移行し、
不動産事業を「株式会社タカラレーベン西日本」に承継し、同社は、同日付で「株式会社タカラレーベン」に商号を変更しました。
URLhttps://www.leben.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら