GLIT

株式会社コルボ

掲載元 イーキャリアFA

メディカルライター

記者・ライター・コピーライター

中央区築地1-13-1銀座松竹スクエア…

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■ミッション:急速な進歩を続ける今日の医療の現場では、いたるところで情報のギャップが生じており、患者さんが適切な医療の恩恵を受けるうえでの壁となっています。
薬剤の適切な使い方が浸透していないために、症状のコントロールに苦しむ患者さんがいたり、疾患の診断基準がドクターに広く認知されていないために、治療の開始が遅れがちになったり…。
メディカルライターの使命は、言葉の力を駆使してそうした医療情報のギャップに橋を架けること。
地道な営みを積み重ねることで、適切な医療の普及の一助になると信じています。医療の世界で「情報の伝え手」としての役割を担いたいという思いを持った方を、お待ちしています。

■業務内容(例):
・疾患の発症メカニズムや診断・治療法を、医学論文や学会ガイドライン、第一線の専門医への取材に基づいて解説
・全国各地の病院やクリニックにインタビューを行い、最前線の医療現場でのさまざまな取り組み(医療資源の少ない地域での連携診療、多職種のチーム医療による患者ケア、医療安全や感染管理のための院内体制整備、など)をリポート
・新薬の有効性や安全性、適正な使用方法を、臨床データに基づいて紹介(インタビューフォーム、製品情報概要、説明会スライド、適正使用ガイド、社内向けテキスト などの作成)

■成果物の一例:
・患者向けの疾患啓発Webサイト
・医師向けに薬剤作用機序をビジュアライズしたCG動画
・医療用医薬品の製品情報概要・インタビューフォーム・適正使用ガイド、製品カタログ
・国内外の学会報告記事、最新文献の紹介冊子、医学雑誌投稿論文

■弊社の制作実績をご覧いただけます。
 https://www.colbo.co.jp/works/

■同社の特徴:同社は広告制作会社として、医療機器メーカーや製薬会社関係のセールスプロモーションをメインに展開しています。
医療系の情報誌や医療従事者向け冊子などの広告物をはじめ、シンポジウムや展示会、セミナーで使用するブースのデザインから現場管理まで扱っています。
医療従事者や医薬品メーカーが治療方法の説明や、新薬のプロモーションで使用する動画、スライドの制作など様々な業務があります。

応募条件・求められるスキル

【必須要件】
■(1)医療系広告代理店・制作会社・出版社でのメディカルライティング実務経験者、もしくは(2)製薬・医療機器メーカーのマーケティング・MA・学術・薬事部門での販促資材企画・制作経験者
■英語スキル(読解力重視。学術論文を抵抗なく読める方)
【歓迎要件】
■医療従事者インタビューや医療系学会取材の経験がある方
■薬機法に基づくプロモーションコードの知識がある方
■Web、映像などデジタルコンテンツの企画・制作経験がある方
■薬剤や医療機器の適正使用促進を通じて医療の発展に貢献したい方
■文章を書くことに興味がある方

募集要項

企業名株式会社コルボ
職種記者・ライター・コピーライター
勤務地中央区築地1-13-1銀座松竹スクエア 9F




【変更の範囲:会社の定める範囲】
給与・昇給5,000,000円 〜 9,000,000円
待遇・福利厚生月給:416,668円~750,000円(以下一律手当を含む)
基本給:299,626円~539,326円
※固定残業手当月、45時間0分該当分、117,042円(年収500万円の場合)~210,675円(年収900万円の場合)を含む
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※経験・スキル・能力に応じて決定いたします
■昇給
■賞与:業績により年1回(入社1年未満は支給なし)
■インセンティブ制度
■各種社会保険完備
■通勤交通費支給(上限35,000円/月)
■社員旅行
■サークル活動
■書籍購入費用補助
■美術館入場料補助
■選択制確定拠出年金
休日・休暇■完全週休二日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏期休暇(3日)
■GW休暇
■有給休暇(10日~20日間/入社半年経過後から)
■産休/育児休暇
■慶弔休暇
※年間休日122日
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社コルボ
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら