トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 営業・セールス(法人向営業),海外営業 - 正社員 - 神奈川県【横浜】法人営業◆鉛蓄電池用セパレーター◆安定的な需要のあるバッテリー産業◆年休126日◆【エージェントサービス求人】
エンテックアジア株式会社
掲載元 doda
【横浜】法人営業◆鉛蓄電池用セパレーター◆安定的な需要のあるバッテリー産業◆年休126日◆【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、海外営業
営業部事務所 住所:神奈川県横浜市中区…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜家賃補助や引っ越し手当、帰省手当等有◎世界最大手米国ENTEK社で世界シェアトップクラス&日本シェア85%/EVや基地局など幅広い用途で需要安定/残業月平均5h〜
■業務内容:
当社にて、鉛蓄電池用セパレーターの法人営業をお任せします。
◇顧客訪問
製品販売・受注活動及びマーケティング活動(見積提出、価格交渉、市況・生産状況確認、納品やクレーム対処等)
◇社内業務
予算・販売計画・販売見込、出張報告書等の作成、社内会議参加等
【取扱商品】鉛蓄電池用セパレーター
【担当顧客】日本国内電池メーカー
【英語使用場面】電話会議、メール等
■当社の魅力:
【将来性】
・バッテリー産業は電気自動車や5G・6G通信網やデータセンターなどの電力バックアップ等、社会インフラとして欠かせないものです。そのため今後も安定的な需要が見込まれます。
【技術力】
・当社の前身の日本板硝子株式会社時代よりバッテリーセパレーター事業を行っており、他社の参入が難しい分野での技術の蓄積があります。
【働きやすさ】
・当社は基本土日休みとなっており、また、経験豊富なメンバーがそろっているため業務負荷が特定のメンバーに集中するということもなく、働きやすい環境がございます。
■扱う製品に関して:
・当社は国内自動車用バッテリーで85%以上のシェアを持っています。また、米国ENTEK社は鉛蓄電池セパレーターに加え、リチウムイオン電池セパレーターをラインナップしています。今後、両社が持つ技術やサプライチェーンを活かし、更なる成長を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人向け国内営業経験(最低5年)
・TOEIC(R)テスト(R)730点以上
■歓迎要件:
・鉛蓄電池などの電池業界経験者
<語学力>
必要条件:英語中級
募集要項
企業名 | エンテックアジア株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、海外営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> 営業部事務所 住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい10階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜450,000円 <月給> 250,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収に応じ、相談可。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均5時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:社宅貸与制度あり。詳細は面接でご説明いたします。 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 ※再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> - |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 休日出勤ほぼなし |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | エンテックアジア株式会社 |
資本金 | 350百万円 |
平均年齢 | 46歳 |
従業員数 | 130名 |
事業内容 | ■企業概要 エンテックアジア株式会社は、バッテリーセパレータ—のリーディングカンパニー米国ENTEK社のアジア拠点として9月1日に設立されました。前身は60年以上の歴史をもつ日本板硝子株式会社のバッテリーセパレーター事業。ENTEK Technology Holdings LLC(本社:米国オレゴン州レバノン)へ同事業が事業譲渡されたことにより新たにENTEKグループとして船出しました。 |