トップコンサルティング - 事業企画、事業プロデュース,経営企画 - 正社員 - 東京都【東京】経営企画、グループ会社の経営支援・改善(幹部候補)◆事業経営業、M&Aなどで事業拡大中【エージェントサービス求人】
武ダGEAD株式会社
掲載元 doda
【東京】経営企画、グループ会社の経営支援・改善(幹部候補)◆事業経営業、M&Aなどで事業拡大中【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
東京本社 住所:東京都中央区明石町8番…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【グループ連結資本金8億円以上の武ダGEAD/事業経営業、総合商社業を主業とし、総合建設業、不動産業、認定こども園業、プロスポーツ経営業、建設業、IT業、製造販売業、エネルギー業、環境サービス業など、多岐にわたり事業展開!育児支援制度など福利厚生充実】
■業務概要:
武ダGEADの幹部候補人材の募集です。
将来的に、グループ会社の社長・副社長としての活躍を期待します。
■具体的な業務内容:
・グループ会社の経営企画や経営指導、年間計画作成、人員計画、予実管理
・グループ会社の事業企画から実務、営業・人材育成
■当社の特徴:
武ダGEADはM&Aを通じて企業の成長・発展を図る事業経営業および総合商社業を主軸として、総合建設業、不動産業、認定こども園業他多岐に亘る事業を展開しています。「事業経営業で企業の成長と発展をリードし、日本そして世界に貢献する。」というミッションのもと、同社では、2044年をターゲットイヤーに「年間売上高2,000億円、経常利益200億円、グループ社員数5,000名、グループ会社数100社」を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかに該当する方
・経理・財務、経営企画、営業企画の実務経験者
・事業戦略立案の経験
・新規事業立案の経験
※守秘義務を厳守出来る方
募集要項
企業名 | 武ダGEAD株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区明石町8番1号聖路加タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):385,000円〜700,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 400,000円〜715,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収については、前年収を考慮の上設定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 ■固定手当:住宅手当14,000円、健康支援手当1,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTにて業務を覚えて頂きます。 <その他補足> ・徒歩通勤手当、役職手当、資格手当、出張・宿泊手当 等 ・奨学金支援制度 ・資格取得支援制度、資格取得報奨金 ・出産・育児支援制度 ・健康支援制度 ・PC、スマートフォン貸与 ・入社時有給休暇3日先行付与 ・慶弔見舞金制度 ・UIターン者転居費用支給 ・インフルエンザ予防接種無料(家族分含む) ・ノー残業デー週2日 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 産休育児休暇:制度あり 祝日、年末年始、GW、お盆休み、有給休暇(入社月に3日、6か月経過後7日間) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
企業情報
企業名 | 武ダGEAD株式会社 |
資本金 | 800百万円 |
従業員数 | 530名 |
事業内容 | ■事業内容: ・事業経営業、総合商社業[武ダGEADグループ]総合建設業、不動産業、認定こども園業、プロスポーツ経営業、建設業、IT業、製造販売業、エネルギー業、環境サービス業 武ダGEADは「事業経営業で企業の成長と発展をリードし、日本そして世界に貢献する。」というミッションを掲げ、「ひとづくり」と「まちづくり」に関わる各種事業を展開しています。2044年をターゲットイヤーに「年間売上高2,000億円、経常利益200億円、グループ社員数5,000名、グループ会社数100社」を目指しています。 ■企業理念:ひと・まち・未来を創り、あきらめない心と誇りをもって、次世代に夢と憧れをつなぐ企業として成長し続けます。 ■経営理念: ・あきらめない心…私たちは、なにごとにも常に情熱をもち取り組みます。そして、取り組んだことを最後まであきらめず、執念を持ってやり遂げます。 ・挑戦を、楽しむ…成長し続けるためには新しいことへのチャレンジが必要不可欠です。リスクを恐れず挑戦し、挑戦そのものを楽しむことが更なる成長の糧につながります。挑戦を、楽しもう! ・全ての人々に感謝…私たちの仕事は決してひとりでは成し遂げられません。お客様、社員とその家族、お取引先、多くの人の協力があってこそ、良い仕事ができます。謙虚な姿勢をもち、武ダGEADに関わる全ての人々に対する感謝の気持ちを忘れずに仕事をやり遂げます。 ◎Mission 果たす役割 「事業経営業で企業の成長と発展をリードし、日本そして世界に貢献する。」10年先、50年先、100年先の未来を見据えて、「ひと」と「まち」の可能性を創り出し、未来を担う子どもたちの笑顔のため、日本、そして世界のより良い未来のために貢献していきます。 ◎Vision 目指す姿 武ダGEADが目指す企業像。それは、企業の再生、発展にコミットする『経営のプロ集団』です。これまで培ってきた「ひとづくり」・「まちづくり」の経験と実績を活かして、全国の地域社会に彩りを与え、ひとの力で活力を創り出し、日本全体に貢献していきたいと考えています。 ◎Value 価値観・信念 「Goal」:目標を持って、行動する。「Evolution」:進化し続ける。「Ambition」:大志を持って、成し遂げる。「Dream」:夢と憧れを、次世代に繋げていく。 |
URL | https://www.takeda-gead.co.jp/ |