トップ人材派遣・人材紹介 - 制御系プログラマ,制御系SE,その他2件 - 正社員 - 岐阜県,静岡県,その他2件【webカジュアル面談】生涯エンジニアを叶える!〜50代,60代エンジニア活躍中〜【エージェントサービス求人】
株式会社テクノプロ
掲載元 doda
【webカジュアル面談】生涯エンジニアを叶える!〜50代,60代エンジニア活躍中〜【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
1> 開発センター 名古屋事業所 住所…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
生涯エンジニアとして人生を謳歌したい! という方、自分の今後のキャリアにご興味を持たれている方は、是非一度当社リクルーター(元エンジニア)と話してみませんか?
■同社のベテランエンジニア事例:
※当社では約2000名の50代,60代のエンジニアがそれぞれの強みを活かして活躍中で、70歳以上の現役エンジニアも複数在籍しております。
(1)自動車部品メーカー33年間勤務後当社に入社、MBDのV字プロセス左側のDesignステージにおいて、最下流の実装設計から上流のMBSEまでの業務を行う。
(2)外資系通信機器メーカーから当社に入社、車載SWの研究開発・通信プロトコル検討やMBSE、MILS構築等の幅広い実績を持つ。
※生涯エンジニアとしてやりがいをもって働いていただける環境はございますが、エンジニア以外にも、コンサル業、AIアドバイザリー、社内DX推進、プリセールスや学会発表、採用リクルーター等、ご希望とスキルに合わせて様々なキャリアパスを用意しております。
■プロジェクト一例:
・大手自動車部品メーカー様の受託案件/フルリモート勤務/車載ECU向けのSW開発(主にADAS、パワートレイン向けECUの開発、実装設計〜テスト)
・車両電動化における車載インバータや昇圧コンバータなど電源ユニットの構造設計/PM採用
※2023年時点で、空飛ぶクルマ、自動運転技術に多くのエンジニアがかかわっています。自主企画を立ち上げる部署があり、スタートアップ企業のような社風の中、「おもしろいことをしたい!」というエンジニアが続々とジョインしています。
■当社の強み:
・業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業/取引顧客700社以上/在籍エンジニア7,000名以上/売上500億超/健康経営優良法人4年連続認定/IR優良企業賞受賞
・2026年までに請負比率を40%弱まで引き上げることを目標にしており、さらにエンジニアが働きやすさとスキルアップを両立できる環境を整えています。
■主なお取引先:
トヨタグループ/ソニーグループ/Hondaグループ/SUBARUグループ/デンソーグループ/日産グループ/富士通グループ/日立グループ/NECグループ/三菱電機グループ等
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎/第二新卒歓迎〜
■必須条件
これまでの豊富なエンジニア経験を活かし、新しいことや面白いことに取り組みたい方
※自主企画を立ち上げる部署があり、スタートアップ企業のような社風の中、「おもしろいことをしたい!」というエンジニアが続々とジョインしています
■解決できる転職課題
生涯エンジニアでいたい、手を動かしていたい/新規事業に挑戦したい/大手の安定した環境に行きたい/リモートワークがしたい/WLBを整えたい
■歓迎要件
日本語ビジネス中級レベル以上(目安N2)
募集要項
企業名 | 株式会社テクノプロ |
職種 | 制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子) |
勤務地 | <勤務地詳細1> 開発センター 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市西区菊井2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 開発センター 刈谷事業所 住所:愛知県刈谷市南桜町1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 各クライアント先(東海/愛三静) 住所:愛知県/三重県/静岡県 希望の勤務地を考慮し、最大限希望に叶うようにアサインします。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜450,000円 <月給> 270,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収額は、社会人経験年数・経歴・経験・スキル・実績に応じて変動いたします。 ※賞与に関しては年2回(別途決算賞与を支給する場合あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※プロジェクトによりますが、全社的な月平均残業時間は13時間です。 残業代は1分単位で支給します。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限15万円/月 (自動車/公共交通機関) 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:社員寮(単身・家族)※詳細は福利厚生に記載 社会保険:社会保険完備、労働組合あり 退職金制度:勤続5年以上対象 <定年> 60歳 再雇用あり/70歳以上の現役エンジニアも在籍 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得補助(合格時受験料5割負担) ・通信教育補助(〜1.5万円) ・社内外講習補助 ・勉強会講師料補助 ・図書購入補助(年間〜5千円/人) ・自己啓発支援 <その他補足> 【各種手当】 赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助、初期費(敷礼金)全額会社負担、借り上げ社宅、役職手当(当社規定による) 【その他】 退職金(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金、社内クラブサークル活動支援、健康保険組合、財形貯蓄、テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり) 、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、総合福祉団体… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■年末年始休暇、夏季休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇(6ヶ月勤務後、10日間付与) ※有給取得平均15.2日/入社三年後の定着率9割 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
採用条件の変更はありません
企業情報
企業名 | 株式会社テクノプロ |
資本金 | 101百万円 |
平均年齢 | 35.4歳 |
従業員数 | 22,108名 |
事業内容 | ■事業内容: 正社員として雇用する20,000人を越える技術者・研究者を擁する独立系技術人材サービス企業であり、テクノプロ・ホールディングス(東京証券取引所[プライム市場]上場)の中核企業です。およそ2,000社にものぼる国内外の大手企業、大学、研究機関等の顧客に対し、機械、電気、電子、情報システム、化学、医薬、バイオ、エネルギー、プラントエンジニアリング等さまざまな分野での技術開発、研究開発へ、様々な形で技術を提供しています。 |
URL | http://www.technopro.com/ |