トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 京都府(京都/エリア限定職/セカンドキャリア)管理職候補/管工事施工管理職/大手メーカー受注案件
東邦電気産業株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
(京都/エリア限定職/セカンドキャリア)管理職候補/管工事施工管理職/大手メーカー受注案件
空調・電気設備・配管施工管理
京都府京都市
¥
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
■業務内容
病院や商業施設などの新設・改修工事に伴う空調・衛生・給排水設備における施工管理業務をお任せします。
■業務詳細:
基本的な業務内容は大手ゼネコンからの案件となります。
具体的には:
・工事全体の工程管理
・労務管理
・予算管理
・原価管理
・自主検査
・官庁検査
・施主検査
・試運転対応など
※立場:基本的には1次請けでの業務となります。
■働き方について:
・案件は京都府内が基本となる為、宿泊を伴う出張はございません。
・残業時間を減らすために建設ディレクターのポジションを設けるなど、施工管理の負担を減らすための施策を積極的に取り入れています。
■定年制度
定年60歳(再雇用65歳)
働く意欲がある方に関しては、相談のうえ65歳を超えてもご就業いただいている方もいらっしゃいます。
同社には、現在70代でご活躍されている方もいます。
募集要項
企業名 | 東邦電気産業株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 京都府京都市 |
給与・昇給 | 【想定年収】600万円~700万円(年齢例:55歳~63歳) 【想定月収】35万円~40万円(年齢例:55歳~63歳) ※上記金額はあくまでも目安であり、経験・年齢・能力などを考慮のうえ、同社規定により決定します。 ※上記金額には想定残業時間(40時間/月目安)を含んでおります。 ※60歳以降は1年更新の契約社員での採用となります。年収は定年前ベースの7掛け程度になります。 ■賞与:有り(年2回/平均3ヶ月分) ■昇給:有り(年1回) |
勤務時間 | 8:15~17:15 (所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 |
待遇・福利厚生 | <各手当・制度補足> 社会保険:各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 通勤手当:実費上限50,000円/月 家族手当:配偶者15,000円/第一子7,000円 など 住宅手当:世帯主17,500円/月(以外10,000円/月) 寮社宅:遠隔地採用、転勤時のみ(社内規定による) 退職金制度:勤続年数3年以上 <定年> 60歳 希望者全員を満65歳まで嘱託として引続き再雇用 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 指導員によるマンツーマン教育、通信教育、技術研修他 <その他補足> ■財産形成(社内預金) ■提携先ホテル・レストランの優待利用 ■家族手当補足:配偶者15,000円、第一子7,000円、第二子5,000円、第三子3,000円、第四子1,000円、第五子1,000円 ■資格手当:同社が規定する資格を保有する方には、資格毎に手当が支給されます ■屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日】112日 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ※法定休日は日曜とし、その他休みについては社内年間カレンダーによる。 ※参考:夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与)、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 東邦電気産業株式会社 |