トップ精密機器 - 電気・電子制御設計・開発,サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 京都府【京都市/転勤ナシ】電気設計※50代活躍中!オーダーメイド製品/上流工程から携われる/残業10h以下【エージェントサービス求人】
株式会社新栄電器製作所
掲載元 doda
【京都市/転勤ナシ】電気設計※50代活躍中!オーダーメイド製品/上流工程から携われる/残業10h以下【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:京都府京都市南区吉祥院這登…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜セカンドキャリア歓迎/完全週休二日制(土日)・残業月平均10h以下・転勤なし/腰を据えて働きたい方にお勧めです!/パナソニック、オムロンが主要顧客〜
■職務概要:
デバイスおよび車載用部品の業界でユーザー使用の設備装置を製造販売している当社にて、電気設計をお任せします。
<具体的な業務>
・自動機や検査機の制御設計(板金設計、回路設計、ソフト設計、ラダープログラム)及び調整を行います。
・オムロン社やパナソニック社を主要顧客とし、直接依頼を頂き、設計を行います。
・主な納品エリアは大阪の門真市がメインで、時々滋賀県へ訪問することもあります。
・トラブル時には、顧客との調整の上現場へ行き、整備する場合もあります。
■魅力:
<1.上流工程から携われる>
大手企業のラインの一部の案件を要件定義から1から作成できます。また、また、一品一様の製品を取り扱っているため、より良い製品作りのためのリピートの提案の機会も多くあります。
上流から下流まで一貫して携わる為、よりスキルを伸ばすことが出来ます。
<2.安定した就業環境>
残業は繁忙期(年に2か月程度)は多くて30時間になることもありますが、基本的には定時に退社することが多いです。
<3.製品について>
顧客仕様に基づく設計及び製作をお任せします。
画像検査システムの機械設備設計やデバイス部品の検査装置等、様々な機械の工法・設備設計を担当いただきます。製作事例は特性検査装置、カード文字検査機、熱カシメ機や卓上の塗布機等です。プロジェクト期間は1つの案件あたり約2〜3か月です。
■組織構成
技術製造部には10名(26-62歳の男女、平均43歳程度)の社員が在籍しており、電気設計担当は3名活躍中です。
■企業特徴:
当社はデバイスおよび車載用部品の業界でユーザー使用の設備装置を製造販売しております。創業は52年。創業時からの計測・検査装置の強みを生かした提案営業によって、大手企業と直接取引を行い、安定して発注をいただいています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
PLC,シーケンスに関する知識をお持ちの方
\\サービスエンジニア・設備保全の方も歓迎です//
■歓迎条件:
何らかの制御設計のご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社新栄電器製作所 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区吉祥院這登中町43 勤務地最寄駅:JR京都線/西大路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 388万円〜583万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜450,000円 固定残業手当/月:24,000円〜36,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 324,000円〜486,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ひと月あたり、1,000円〜5,000円 ※スキルによって年収が変わります。 ・生産奨励金:年1回 ※前年実績:0.7か月(業績により支給) ・役職手当 20,000円〜70,000円 ・家族手当 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:25〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月平均10h以下※繁忙期(年に2か月程度)はございますが、基本的には定時に退社しています。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限 月/20,000円まで 家族手当:配偶者5000円第一子3000円二子以降1500円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用有り65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTでの教育 <その他補足> ■交通費支給 ■残業手当,役職/職能手当,家族手当 ■生産奨励金制度有り(業績が良ければ支給有り) ■保養所有り ■退職金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■土、日※会社カレンダーによる ■GW、夏季休暇、年末年始,慶弔休暇 祝日に有給休暇を消化したりもOKです! |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社新栄電器製作所 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 50歳 |
従業員数 | 19名 |
事業内容 | ■企業概要: 〜生産設備製作分野で50年以上の実績を持つエンジニアリングカンパニー〜 同社は、制御技術に力を注ぎ、電気応用技術を極めてまいりました。最近は、次代へのステップの為、精密機械の開発も含めたトータルシステムで貢献できる企業へと変化しております。 我社の名前はほとんど知られることはありませんが、我社が携わった設備で生産された製品が自動車やスマートフォンなどの部品となり、皆様の生活に貢献できることを喜びとし、より一層精進して参ります。 |
URL | http://www.shinyeidk.co.jp/index.html |