トップサービス系その他 - ネットワーク系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【リモート可】※自社製品※Topamプロジェクトリーダー◇知的財産分析・戦略策定プラットフォーム展開【エージェントサービス求人】
サイバーパテント株式会社
掲載元 doda
【リモート可】※自社製品※Topamプロジェクトリーダー◇知的財産分析・戦略策定プラットフォーム展開【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区大手町2-2…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
●業界トップクラスのシェア、フランスQuestelグループの100%出資子会社
●グローバル企業をはじめ、国内約3,000 社、全世界では20,000 社以上のお客様にご利用いただいています
●リモート可能、福利厚生充実で働きやすい環境
■業務概要:
自社製品(知財管理システム)を顧客に導入・継続利用していただく際に必要な、各種作業やカスタマイズ開発のプロジェクト推進・管理、およびその報告などをお任せいたします。
配属チームにもよりますが、2〜4名程度をマネジメントしていただく予定です。
■プロジェクト構成要素の例:
・カスタマイズ開発の要件定義・製造・テスト
・顧客環境へのシステム(RDB・ネットワーク含む)の導入/構築・設定
・AWS上で稼働するシステムの構築
・顧客利用上の問題調査・対応
・これらのコスト見積もり
■当社について:
・知的財産分析や戦略策定の分野でBtoB 向けのSaaS サービスを開発・提供している知的財産ソリューション業界のフロントランナーです
・業界トップクラスのシェア:グローバル企業をはじめ、国内約3,000 社、全世界では20,000 社以上のお客様にご利用いただいています
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・オブジェクト指向言語を用いたプログラミング経験、もしくは十分なスキル
・Javascript・HTMLでのUI製造経験、もしくは十分なスキル
・webアプリケーションの開発経験、もしくは十分なスキル
・RDBMSを用いたシステムの設計/開発経験、もしくは十分なスキル
・開発プロジェクトでの実践経験、もしくはプロジェクト管理手法の十分な知識
募集要項
企業名 | サイバーパテント株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円〜8,000,000円 <月額> 416,666円〜666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年棒制:専門能力・経験に応じて個別に決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 想定残業時間:20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項無し 厚生年金基金:補足事項無し 退職金制度:確定拠出年金制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■基本的にOJTです。 ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■在宅勤務 ■時短制度 ■服装自由 ■出産・育児支援制度 ■人間ドック補助制度(30 歳以上) ■慶弔金 ■現金給付 ■保養所 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜14日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
企業情報
企業名 | サイバーパテント株式会社 |
資本金 | 300百万円 |
平均年齢 | 40.8歳 |
従業員数 | 60名 |
事業内容 | ■事業内容: 知的財産に関する情報提供サービス、ソフトウェア等の開発および販売、知的財産に関するコンサルティング・教育および研修等 |
URL | http://www.patent.ne.jp/ |