GLIT

大興物産株式会社【鹿島建設グループ】

掲載元 doda

【大阪/施工管理経験歓迎】内装工事のプロジェクト管理〜鹿島建設G/年休127日/土日祝休〜【エージェントサービス求人】

購買、建築施工管理

西日本支店 住所:大阪府大阪市中央区城…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜施工管理のご経験がある方歓迎!スーパーゼネコンの鹿島建設株式会社グループにて内装工事のプロジェクト管理をお任せします/土日祝休み/年休127日/最大71,500円/月の住宅手当有〜

■業務概要:
 オフィスビル等の内装工事に関わる資材の調達・営業、工事管理までトータルでお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容:
・現場担当者との折衝
・協力会社との折衝
・資材の調達
・品質、安全、工程、コスト管理 など

■取り扱い商材:間仕切壁 天井仕上 システム天井 クロス カーペット 造作等

■担当数について:
 西日本支店建設工事部には、6名のスタッフが在籍しており、1名あたり5〜10件の現場をご担当いただきます。

■担当エリアについて:
 大阪府内がメインですが、近畿全域も担当エリアなので出張もたまにございます。規模によっては現場にて常駐管理をお任せする場合もございます。

■営業手法について:
 ルート営業が中心で、飛び込み営業はございません。

■このポジションの魅力:
 ランドマーク級の大規模な案件がメインとなります。六本木ヒルズ、国立新美術館、羽田空港、東京駅丸の内駅舎などの過去実績があり、「鹿島建設」のグループ企業だからこその大規模案件に携わることが可能です。自身の経験を存分に発揮しながら、「国を創造する」 というビッグプロジェクトに参画できます。

■長期で就業できる環境
 年間休日127日、土日祝休み、平均勤続年数15.6年、平均残業時間24時間と働きやすい環境でプライベートの時間を大切にしていただけます。また、育休取得率が100%となっており、2022年では全体の8割が男性の取得でした。その他、住宅手当を最大で71,500円/月しており、20年、30年と勤務されている方が多く、長く働くできる環境です。

■大興物産株式会社について
・商社(調達)機能×施工管理でトータル提案
 当社は、建設資機材の「総合商社」として1947年に設立以来、資機材調達および施工管理の機能を併せ持った「技術商社」として、お客様のニーズに応えています。
・鹿島建設グループ
 スーパーゼネコンである鹿島建設のグループ会社のため、安定的に受注ができ、関係構築もしやすく経営基盤がしっかりしています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・施工管理経験をお持ちの方

募集要項

企業名大興物産株式会社【鹿島建設グループ】
職種購買、建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
西日本支店
住所:大阪府大阪市中央区城見2-2-22 マルイトOBPビル9階
勤務地最寄駅:東西線/京橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜450,000円

<月給>
300,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■モデル年収(一級建築施工管理技士の資格+各種手当+賞与年2回の場合):
・30歳(入社5年目)…年収570万円、月給28万円
・35歳(入社10年目)…年収610万円、月給30万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
住宅手当:最大71,500円/月
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT中心の教育、階級別研修(主任・課長クラス)、資格取得支援制度(1級建築施工管理技士の資格取得に力を入れており、受験費用や社外講習費の補助制度があります)

<その他補足>
■資格手当・主任技術者手当(最大280,000円/年)
■記念日休暇取得手当(10,000円)
■DC年金制度
■財形貯蓄
■社有保養施設
■契約保養施設
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

※休日出勤あり(代休・振替休日の使用可)
夏期休暇、年末年始休暇、記念日休暇、永年勤続リフレッシュ休暇、他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名大興物産株式会社【鹿島建設グループ】
資本金750百万円
平均年齢42歳
従業員数295名
事業内容■事業内容:
鹿島建設グループの建設技術商社です。建設資材を扱う建材商社でありながら、具体的にモノづくりをする施工部門を有している点が最大の特徴です。商社ならではの幅広い商品提案・調達力と、施工・工事管理における高い技術力を融合し、多くの顧客からの信頼を集めています。
【調達】主要資材、土木資材、建築資材、仮設資材及び設備資材等の調達並びに売買
【施工】仮設工事、基礎工事、躯体工事、内装工事及びリニューアル工事に関する設計、施工、工事監理及び請負
【海外】建設資機材及び建設機械の輸出入並びに海外工事の施工
【賃貸】各種仮設資材及び建設機械等の賃貸
【商品】現場運営をサポートする商品の販売
URLhttp://www.taiko.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら