トップ精密機器 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 東京都【渋谷/転勤無】第二新卒歓迎◎法人営業<自動車整備機器の提案>年休125日/手当など福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
渡辺電機工業株式会社
掲載元 doda
【渋谷/転勤無】第二新卒歓迎◎法人営業<自動車整備機器の提案>年休125日/手当など福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-16…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
【潤沢な自己資金で無借金・黒字経営を継続(安定性が高い会社)】
■業務概要:
自動車整備機器(ヘッドライトテスター)の販売・アフターフォロー
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・国内大手の自動車整備機器販売会社に対して自動車整備機器(ヘッドライトテスター)のアフターフォローまで含めた販売活動をしていただきます。
・特定地域(都道府県)にあるクライアントの支店/営業所を訪問し、商品説明/デモ/同行販売/販促のフォローまで行います。クライアントが主催する展示会への出展も行います。
・実際の製品のユーザーは自動車販売店(ディーラー)や車検場、民間整備工場等です。
※ヘッドライトテスター:ヘッドライトの光度・配光・高さを測定する為の検査機器で、車検では必ず使用されます。
■やりがい:
製品開発は全て自社で行っており、特に画像処理式ヘッドライトテスターでは業界トップクラスの実績を持ちます。
ヘッドライトテスターの開発に50年以上の歴史を持ち、自動車ディーラー様や車検場に幅広くご使用いただいています。
既に信頼関係のある特定のお客様に対する深耕営業で力量の向上とシェアの拡大を目指せます。
■研修体制:
・社内研修(業務内容説明、社内勉強会)
・OJT(客先同行、製造研修等)
■使用するソフト:
・Outlook
・Word
・Excel
・PowerPoint
■配属部署:
営業部 ヘッドライトテスター営業グループ(主席:男性40代、主任男性40代、メンバー男性50代)
■部門の特徴や雰囲気、仕事の進め方:
・全国のエリアを営業毎に地域分けして担当を担っています。
・担当の地域によりますが、本社・工場には週1回程度の出社で残りの日は担当地域で営業活動を行っていただきます。
・お客様の声を反映した商品の改良や新商品開発の企画にも関与していただきます。
・特殊品の開発の際には技術担当と同行し提案を行っていただきます。
・特定時期には週末に展示会に参加したりと、休日出勤する事もありますが、その場合は代休を取得していただきます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許
・営業経験
■歓迎条件:
・自動車に対する興味、関心がある方
・車関係の業務を行っていた方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 渡辺電機工業株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-16-19 勤務地最寄駅:地下鉄千代田線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 451万円〜670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜350,000円 その他固定手当/月:60,000円〜90,000円 <月給> 295,000円〜440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は固定手当として営業手当(40,000円〜60,000円)、住宅手当(独身者:20,000円、既婚世帯主:30,000円)を含む ※事業場外みなし労働 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月)※標準賞与約4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:20〜17:20 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 月100,000円まで(基本は社有車移動 家族手当:配偶者(扶養の場合)1万円、8,000円/子1人 住宅手当:独身者:20,000円、既婚世帯主:30,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度有り/永年勤続表彰制度有り <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格奨励金あり <その他補足> ■祝金、見舞金制度有り、社内旅行 ■家族手当、住宅手当、役職手当、資格奨励金、出張手当、展示会手当 ■奨学金返還支援制度※諸条件あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休2日制(土、日、祝) ※年間休日125日(暦により変動) 夏期(計画休暇含9日間)、年末年始(計画休暇含7日間)、慶弔休暇、産休、育児休暇 ※有給休暇は入社後6ヶ月後から10日間 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 渡辺電機工業株式会社 |
資本金 | 45百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 102名 |
事業内容 | ■事業内容: 計測器の老舗メーカーです。電力、温度、周波数等のセンサーや装置から出力された信号を「表示」「記録」「制御」する機能を備えた製品を製造しております。 (1)ビルの空調照明、エネルギー管理などを総合的にコントロールできる制御計器を開発・製造・販売しています。 (2)自動車のヘッドライトの照度、照射角度などを検査するヘッドライトテスターの開発と製造を行っています。全国の車検場で使用されております。また、海外の自動車工場生産ラインでも活躍しています。 |
URL | http://www.watanabe-electric.co.jp |