GLIT

三菱化工機株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

排水処理施設の土木工事施工管理【東証プライム市場上場・三菱グループ/神奈川県川崎市】

土木施工管理

神奈川県川崎市

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

神奈川県川崎市にて以下業務に従事いただきます。

■排水処理施設の土木建築工事施工管理業務
■水槽躯体の土木工事と建屋の建築工事

募集要項

企業名三菱化工機株式会社
職種土木施工管理
勤務地神奈川県川崎市
給与・昇給【年収例】610万円~800万円(例:30歳~62歳)
【月給例】36万円~42万円(例:30歳~62歳)

【賞与】年2回(前年度実績4.5カ月分)
【昇給】年1回(4月)

※上記年収等は、経験・年齢・スキルによって決定致します。
※上記月給・年収例は固定手当や残業手当を含んだ金額です(残業代は完全別途支給)
※給与にプラスされる手当・インセンティブ:交通費(全額支給)、独身寮・社宅(月1.5万円~3万円)、資格取得補助金
※定年60歳→再雇用65歳まで
勤務時間8:30~17:05 (所定労働時間:7.75時間、休憩:50分、フレックスタイム制度あり)
待遇・福利厚生社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、住宅融資制度、社員持株制度、財形貯蓄、社員共済、退職金制度、定年後再雇用制度あり(契約社員/1年更新)、ジョブローテーション制度、各種クラブ活動、社員食堂
階層別教育(勤続年数や階層に応じた能力開発セミナー)、基礎研修、技術講座、通信教育、屋内禁煙
休日・休暇【年間休日124日】
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日)、育児休暇、介護休暇、冬期休暇、リフレッシュ休暇、創立記念日
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考→一次面接・適性検査→二次面接⇒内定
※面接、入社日はご相談に応じます

必要なスキル

【必須】
■排水処理施設の土木建築工事施工管理業務
以下のご経験をお持ちの方
1.鉄筋コンクリート造の水槽躯体土木工事の施工管理業務
2.鉄筋コンクリート造または鉄骨造の建屋建築工事の施工管理業務

【歓迎】
以下の工事についての施工管理のご経験をお持ちの方
■建築機械設備工事
■建築電気設備工事
■外構工事

その他・PR

募集背景

■事業拡大のため

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名三菱化工機株式会社
設立年月1949年9月
資本金39億5697万円
従業員数575名
事業内容■各種プラント環境設備及び各種単体機械等の設計、製作、据付、販売

【注力分野製品】
クリーンエネルギー関連領域
 水素ステーション建設/高性能小型オンサイト水素製造装置
バイオガス利活用領域
 下水バイオガス原料による水素等創エネ技術
船舶環境規制領域
 排ガス規制対応装置(NOx、SOx)/バラスト水規制対応装置


【三菱グループ!プライム市場上場の化学工業機械メーカー】
同社は、1935年当時、輸入に頼っていた化学工業機械の国産化要請に応えるため、化学機械専門メーカーとして創立されました。
設立以降は、水質汚濁防止大気汚染防止などの環境分野をはじめ、舶用産業機械分野、
更には鉄鋼都市ガス石油化学半導体電子原子力食品医薬等々多岐の分野に亘り、
ニーズに対応した装置設備の設計製作建設を一括請負いし、多くの実績を残しています。
そんな同社のビジネスフィールドは国内に限らず海外まで。
化学工業機械メーカーのパイオニアとして多彩なフィールドでプラント建設を手掛けています。
三菱グループだからこその安定した確かな基盤、確かな技術力とこれまで培ってきた実績と信頼があり、
長く同社でご活躍いただくための福利厚生も充実しています。

★同社特許例★
都市ガス装置の運転制御方法/クラウス法テールガスの処理方法/炭化水素の脱硫及び水蒸気改質方法/水素分離膜の製造方法/生物脱臭装置/排煙脱硫装置/曝気処理装置/遠心濾過機の基礎層除去方法/水平濾板式濾過機

GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら