GLIT

メイラ株式会社

掲載元 doda

【岐阜/関】機械設計◆TOYOTA車やJAXAにも使われるボルト◆メーカー正社員/大手企業と取引【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

関工場 住所:岐阜県関市新迫間81番地…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【年休120日/土日祝/残業11H/ワークライフバランス◎/業績安定/三菱自動車工業、豊田自動織機、川崎重工業などと取引/抜群の安定性/自動車のEV化に伴う新技術に対応する機械部品の開発/0→1を作る】

■業務概要
三菱自動車工業、豊田自動織機などに対して、自動車部品(ボルト)の開発設計をお任せします。

<開発製品>
・高強度ボルト(エンジン、サスペンション用他)
・各種規格ボルト
・自動車用アルミボルト
・樹脂複合部品
・精密冷間鍛造部品 など

■組織構成
自動車開発グループ8名(20代3名、30代3名、40代2名)
■働き方
・時間外労働:月平均10.7H程度
・年間休日121日(土日休み)
・平均有給取得日数:12.2日
・育児休暇取得率:女性100%/男性40%
・会社全体の離職率:3.6%
などワークライフバランスが整う環境です。

■仕事のやりがい
◇今まで築き上げた自動車技術を活かし新たな製品の開発や生産設備の導入等に携われます。企画段階から携わることができるのでマーケティング要素もございます。
◇仕事の進め方も自由度が高く自分次第で新しいことにどんどんチャレンジすることが出来ます。
◇外部の展示会や研修にも積極的に参加し、新たな知識を身に付けようと日々取り組んでおります。


■当社の特徴
<3つの事業展開で業績安定>
・航空・宇宙、自動車、医療など、人の命に関わるため品質基準が厳しい業界向けに幅広い部品を生産。日本を代表する大手メーカーと直接取引をしています。

<事業内容>
自動車用・航空機用・医療用ねじ部品の製造・販売

<主要取引先>
本田技研工業、マツダ、日産自動車、三菱自動車工業、豊田自動織機、ジェイテクト、アイシン、KYB、防衛省、三菱重工業、川崎重工業、IHI、富士重工業、国立私立大学病院など

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
□■アウトソーシング系企業・派遣出身者歓迎!安定メーカー勤務が叶う/UIJターン歓迎■□

■必須要件:
・何かしらの設計/製品開発のご経験がある方 (製品問わず)


#業種未経験歓迎#第二新卒歓迎#土日休#土日祝休

募集要項

企業名メイラ株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
関工場
住所:岐阜県関市新迫間81番地1
勤務地最寄駅:高山本線/鵜沼駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):243,000円〜300,000円

<月給>
243,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10.7H程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
家族手当:世帯主扶養手当(詳細は福利厚生欄をご参照ください)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度有(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:OJT
■資格取得支援制度:(要)相談


<その他補足>
【福利厚生】
■世帯主扶養手当
配偶者15,000円、子ども5,000円、子ども2人目:3,000円
■財形貯蓄制度
■慶著見舞金制度 等

【育児休暇取得率】
女性100%、男性40%
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■祝日は原則勤務/入社2ヶ月後より有給取得が可能
■平均有給取得日数は12.6日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
※試用期間中の給与条件に変更なし

企業情報

企業名メイラ株式会社
資本金330百万円
平均年齢42歳
従業員数751名
事業内容自動車用ボルトや精密ネジ部品をはじめ、航空・宇宙分野や医療業界で使用される金属部品の製造を行う会社です。

■事業概要:
▼輌機事業部:岐阜県にある関工場をマザー拠点とし、FEM解析の活用による金型の設計・製造。
▼航機事業部:幅広いバリエーションの製品を手がけており、高い品質と信頼性で、ボーイング787などに採用されています。また、国際宇宙ステーションきぼうや宇宙ステーション補給機こうのとりをはじめとする宇宙関連事業でもメイラの製品は活躍し、高い評価をいただいています。
▼メディカル事業部:航空・宇宙分野で長年培われたチタンの加工技術をベースに多くの製品を製造しています。
URLhttps://www.meira.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら