GLIT

名工建設株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

土木施工管理職

土木施工管理

【本店】愛知県名古屋市中村区名駅1-1…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

設立80年で中部を代表するゼネコンで、より中枢を担っていただく土木施工管理の技術者を増員するべく、今回募集を開始しました。

【業務概要】
一般・鉄道土木工事の施工管理業務をご担当いただきます。

【具体的には】
携わる案件はご経験を考慮して担当頂きます。
トンネルや道路、上下水道、橋りょうや鉄道施設の保守工事など

※変更の範囲:会社の定める業務
部署の人数:3(工事の人員配属は所長1名、主任1名、担当1~3名が平均)

募集要項

企業名名工建設株式会社
職種土木施工管理
勤務地【本店】愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ
【東京支店】東京都台東区台東3-28-8 名工建設東京ビル(最寄駅:各線 新御徒町駅)
【甲府支店】山梨県甲府市南口町6-15
【名古屋支店】愛知県清須市枇杷島駅前東1-1-1
【静岡支店】静岡県静岡市駿河区南町6-1
【大阪支店】大阪府大阪市淀川区宮原4-1-6 アクロス新大阪
【北陸支店】石川県金沢市広岡1-5-23

転勤の可能性:可能性はあるが、最大限考慮
■転勤:当面なし ※変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤について>
初任地は相談の上決定いたしますが、工事によっては、関東~大阪エリアを中心にその他の地域への転勤が発生する場合もあります。その際は別居手当(月4万4000円)、且つ帰省手当(最大で4回分/月)など、各種手当を給与として最大限考慮し補填いたします。また、社宅の用意もありますので、家賃の個人負担も抑えることが可能です。
給与・昇給想定年収:650万円~900万円
月給:39万円~50万円
賞与回数:2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■試用期間:3ヶ月
勤務時間08:30~17:00
■所定労働時間:7時間30分 ■休憩時間:60分
■時間外労働有無:有(平均24時間程度) 夜間勤務:状況に応じてある
※リモート機器の導入などDX推進による働き方改革を積極的に推進しています。
待遇・福利厚生社会保険完備、家族手当、交通費支給、住宅手当、社宅・寮、退職金制度、健康診断、持株会制度
補足情報:時間外割増手当、現場手当(現場勤務者のみ)、営業手当、扶養手当、社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、家族手当(配偶者5,000円、子10,000円/人)、寮社宅:社宅・独身寮、定年:65歳(再雇用制度あり)、利子補給付き提携従業員住宅ローン制度、提携教育ローン制度、社員持株制度、財産形成貯蓄制度、労災上積保険制度、団体保険、慶弔金制度、被服の貸与、人間ドックの費用補助、会員制リゾートホテル、会員制フィットネスクラブ
休日・休暇休日:土日祝休み
年間休日:121日
休暇制度:有給休暇、産休・育休、GW休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、夏季休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【応募必須条件】
・土木施工管理技士2級以上をお持ちの方(土木施工管理技士1級or土木施工管理技士2級)

その他・PR

募集背景

増員募集

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名名工建設株式会社
設立年月1941年
資本金15億9,450万円
従業員数1,029名
事業内容土木部門は創立当初から会社の中枢を担い、トンネルや道路、上下水道、地下鉄工事、さらには市街地開発事業へと分野を広げ、市民生活の基盤を支えてきました。
特に鉄道施設の建設・維持・補強などの分野においては、蓄積した技術、そして最新の技術を駆使し、大きな成果と信頼を得ています。また、自然災害に対する対応力が強く求められる土木事業には、かつてないほどの高い技術ニーズが寄せられています。
1. 土木工事、建築工事、軌道工事及びその設備工事の施工、監理、並びに企画、設計、測量、コンサルティングの請負
2. 工事用資材の製造、販売及び賃貸
3. 住宅及び不動産の売買、交換、賃貸借、仲介並びに管理に関する事業
4. 倉庫業
5. 体育施設、文化施設、遊園地、ホテル、旅館の経営
6. 前各号に付帯関連する一切の事業
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら