GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

業務改革の推進/新商品開発プロセス・体制構築

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■同社にて、業務改革の推進(標準化、デジタル化、自動化)、新商品開発プロセス・体制構築、外部連携(外部団体参画・アウトソーシング)プロセス・体制構築業務を担当していただきます。

【具体的には】
■業務改革の推進:既存業務の標準化、デジタル化、自動化の推進/業務プロセスの分析と改善提案/最新技術の導入とその効果測定
■新商品開発プロセス・体制構築:新商品開発のためのプロセス設計と最適化/開発チームとの連携とプロジェクト管理/市場調査と競合分析を基にした戦略立案/外部連携プロセス・体制構築
■外部団体やパートナー企業との連携強化:アウトソーシング戦略の策定と実行/外部リソースの効果的な活用と管理

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
同社におけるビジネスイノベーションGrの役割は、事業拡大を目指す自動運転・先進運転支援システム(ADAS)および電気・電子(E&E)アーキテクチャ向け製品に対し、その開発競争力強化を実現するため設計業務改革を推進することです。
■グローバルな活躍の場: 所属するモビリティソリューションビジネスユニットは海外にも拠点があり、デジタルトランスフォーメー...

募集要項

企業名非公開求人
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、東京都
給与・昇給600-1200万円
■月給25万5000円~70万5000円
勤務時間08:50 - 17:35(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、家族手当、時間外手当
財形貯蓄制度、独身寮・社宅、持株会、カフェテリアプラン制度、研修センタ、 社員食堂 など
※福利厚生や諸手当等は、求人票記載のものから変更になる可能性がございます。
休日・休暇年間121日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、家族看護休暇、リフレッシュ休暇 等
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】
下記すべてのご経験をお持ちの方
・IT、家電、ロボット、自動車業界でのDXアプリケーション設計業務の従事経験(目安:2年以上)
・Microsoft Power Platform(Power Apps,Power Automate、Power BI)を用いたアプリケーション作成経験(目安:5アプリ以上)
・ユーザーエクスペリエンス(UX)の理解:ユーザーニーズに基づく業務改革・提案に関しての理解

【歓迎要件】
・Microsoft AI Builder機能を使ったアプリケーション作成経験(目安:2アプリ以上)
・Microsoft Copilot Studioを使ったエージェント作成経験(目安:2件以上)
・DX推進パスポート1~3デジタルバッジ保有(G検定・ITパスポート試験・データサイエンティスト検定)

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名非公開求人
事業内容【概要・特徴】
自動車部品・システムの開発・製造・販売・サービスを行う、日系総合部品メーカー。海外に数十ヶ所の製造拠点を有し、日本を含めた全世界で数万人の従業員が在籍しています。年間海外出張者総数は数千人になり、海外研修などの教育にも力を入れています。

【注力分野】
次世代自動車に求められる技術として、以下の分野に注力しています。
環境分野:環境保全とエネルギーの高効率化を実現する。
安全分野:外界認識センサーとアクチュエーション技術との連携でドライバーを支援する。
情報分野:「車載情報システム」に注力する。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら