GLIT

株式会社ファイントゥデイ

掲載元 doda

【東京】化粧品原料の購買◇年休129日/フレックス/資生堂パーソナルケア事業から設立/テレワーク可【エージェントサービス求人】

購買、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

本社 住所:東京都港区港南2-16-3…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【資生堂パーソナルケア事業から独立した化粧品メーカー・売上1000億円規模/リモート可/年間休日129日/「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等を扱う/日本発のグローカル企業】

■業務内容:原料購買カテゴリーの以下バイヤー業務を担っていただきます。
・取引先決定・購買条件決定:購入実績、市況情報を分析し、交渉戦略立案と実行
・取引先管理(パフォーマンス評価、リスク管理、Supplier Relationship Management)等
・データ分析:過去の購買データをもとに消費傾向やサプライヤーのパフォーマンスを評価
・カテゴリーパフォーマンス管理:カテゴリー戦略に基づいたソーシング方針の立案と実行  
・戦略的サプライヤー管理:信頼できるサプライヤーと強固な関係を築き、取引条件の交渉を有利に進行 
・ベトナム工場とのコミュニケーション
※英語で行われます。隔週で購買調達定例会を実施しており口頭コミュニケーションを2週に1度、メールで週1程度の頻度で使用します。
■就業環境:
・テレワーク勤務可能(週1〜2回程度)
※サプライヤーとは対面のコミュニケーションも発生いたします。
・月平均残業時間:20〜30時間
・出張:海外出張については、場合によって発生いたします。
■組織構成:
購買企画グループは10名程度で構成されており、1チーム2〜3名の少数精鋭の組織となっております。
■当社の魅力:
・当社はプライム上場資生堂のパーソナルケア事業を引き継いで設立し、主に「スキンケア」「ヘアケア」「ボディケア」の3分野の日用美品の製造・販売・輸出入を行っています。具体的には「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等誰もが知っている知名度の高い製品を扱っています。
・当社の魅力点として、スタートアップならではの風通しの良い社風です。社内外から講師を招き情報をインプットしながら、各自が日ごろ直面している課題に対し、お互いにアイデアを出し合う機会が定期的にあります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも該当する方
・原料の購買業務経験(目安3年以上)
└想定業界:化粧品、日用品、食品飲料、医薬品、化学
※脂肪酸購買経験優遇
・日本、海外のサプライヤーとの折衝経験
・英語力(要ビジネス使用経験)

■歓迎条件
・中国語
・高度なコミュニケーション能力(社内外ステークホルダーとの連携・調整)
・自ら考え動く思考力、主体性(self-starter)
・環境変化に対応できる柔軟性

<語学力>
必要条件:英語中級

募集要項

企業名株式会社ファイントゥデイ
職種購買、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー18F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
650万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):361,000円〜472,000円

<月給>
361,000円〜472,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
※上記年収には賞与を含みます。



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
フレックスタイム制(コアタイム設定なし、最低就労時間目安1時間)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■選択制確定拠出年金
■確定給付年金
■慶弔見舞金
■カフェテリア制度
■社内販売・社員割引
■育児・介護休業
■特別休暇(リフレッシュ休暇、ケア休暇 等)
■子の看護休暇・介護休暇
■育児・介護時間取得
■事業所内マッサージルーム(Re-fine)
■健康サポート(ルナルナオフィス、office de yasai)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数129日

夏期休日(日曜日、土曜日の他に5日間)、年末年始休暇(12月30日から1月4日)、その他会社が指定した日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ファイントゥデイ
従業員数441名
事業内容■事業内容:
「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」などのマーケティングおよび製造販売
■企業理念:
わたしたちのパーパスは、世界中の誰もが、素晴らしい一日を紡ぎ、いつまでも美しく、豊かな人生を送れるようにすることです。
わたしたちが培ってきた美意識は、人々が毎日をより生き生きと感じられるお手伝いをします。
わたしたちの製品・サービスは、心にも身体にも環境にも、健全な豊かさをもたらします。
わたしたちのチームは、真・善・美を体現し、人と地球のために一丸となって行動します。
URLhttps://www.finetoday.com/jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら