GLIT

株式会社ワイド

掲載元 マイナビスカウティング

地方計画・まちづくり【フルリモート可/長野本社の建設コンサルタント/長野】

建設コンサルタント

長野県伊那市

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

地方計画部門における調査、解析、計画、設計業務をお任せします。
官公庁からの元請けがメインとなるため、建設プロジェクトの中心となって設計に取り組むことが可能です。
主に長野県からの発注の地方計画業務となります。

【具体的に】
1.地域に根付く産業の形成

まちづくりを契機とした大型物流施設・データセンターの誘致。
農業後継者に恵まれず耕作放棄地となった管理されず散在する農地を集約化し、ニーズの高い大型物流施設やデータセンターなどへ土地を再生していく。
周辺農地との調和や地域への貢献も視野に入れ、既存農業と共存・相互活性できるまちづくりを行う。

2.密集市街地等地震発生時に問題のある市街地の改善

老朽木造住宅が密集している市街地については、地震発生に伴う火災や倒壊などの被害が出ないように都市の調査・分析を最新のシミュレーション(想定平均焼失率等)で実施。
→課題の発見
→課題解決に向けて、事業化に必要な企画・計画づくり、住民の賛同,建築物の共同化の提案など必要な業務を実施しています。

3.地方都市の魅力を向上し持続可能な都市の再生に向けて

コンパクトで賑わいのあるまちづくりを作るために魅力的で持続可能な都市を作る。
低未利用地の利用促進や発生の抑制等に向けた適切な対策を講じる。

【働き方】
■月平均残業時間20時間
■フルリモート可、フレックス制
※案件の打ち合わせの際に長野県内に来て頂けるのであれば県外からの在宅勤務を選択することも可能(案件につき年に2~3回程度)
■交通費、宿泊費支給
■転勤なし
■定年65歳

募集要項

企業名株式会社ワイド
職種建設コンサルタント
勤務地長野県伊那市
給与・昇給【想定年収】通常勤務の場合:600~800万円 例:30~60歳(応相談)
【想定月収】通常勤務の場合:30~50万円  例:30~60歳(応相談)

◆規定による社内受託(応相談)
出来高金額の10%~50%(受託金額や業務内容により協議して決定します)・・・詳細は面接時にお問い合わせください。
※経験・能力・年齢等や、担当いただく職務に応じ、相談のうえ決定します。
※残業代:別途支給

■昇給:年1回  
■賞与:年2回 
勤務時間8時20分~17時30分 休憩70分 (フレックスタイム制あり)
待遇・福利厚生社会保険完備(雇用 労災 健康 厚生 財形)
退職金制度(勤続3年以上)、再雇用制度、屋内禁煙
職務手当、資格手当、通勤手当、家族手当、特別手当
社会保険(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)
定期健康診断
財形貯蓄制度、退職金制度、教育・研修制度、自己啓発支援制度、キャリアコンサルティング制度
その他 本社施設内にトレーニングジムあり
休日・休暇【年間休日120日】
週休2日制(土日祝) ※原則として毎月第1土曜日は研修日。その他の土曜日は休日。
有給休暇(10日)、会社カレンダーで指定する日
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 最終面接 ⇒ 内定

必要なスキル

【必須】
直近で地方計画業務に5年以上携わっている方

【歓迎】
■技術士(建設部門:都市及び地方計画) 
■RCCM(都市計画及び地方計画)


その他・PR

募集背景

部門・体制強化のため

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社ワイド
設立年月1977年4月
資本金3150万円
従業員数35名
事業内容建設事業に関する計画、調査、測量、設計等のコンサルタント業務

【会社概要】
同社の理念は
「自社のベストを尽くし、地域のお客様と一緒に楽しく仕事ができる会社を目指します。」
同社の業務のほとんどが公共事業の為、 お客様としては、国や県、市町村などの公共団体がメインとなります。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら