GLIT

セントラルエンジニアリング株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【大阪】映像機器のアプリケーションの設計開発 ※年間休日120日以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
映像機器のアプリケーションの設計開発業務をご担当いただきます。

【職務詳細】
■プログラム開発
■評価
■品質対策
[環境/OS/言語]■Windows/C言語/C#

【キャリアパス】
■将来を見据えて、さまざまなキャリアを描けます
成長していくなかで、管理職やエキスパート職へのキャリアチェンジなどが可能です。幅広い選択肢のなかから自分に合った将来へと進めます。専任のキャリアカウンセラーが、希望が叶うようサポートします。

【評価制度】
エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。

応募条件・求められるスキル

【必須】
・C言語、C#での開発経験

【尚可】
・映像機器のアプリケーション開発経験

募集要項

企業名セントラルエンジニアリング株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
勤務地プロジェクトにより異なる
プロジェクトにより異なる
給与・昇給4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:430万~650万円
 月給制:月額270000円
 賞与:年2回(7月、12月)
 昇給:年1回(11月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
交通費支給、資格取得支援・手当、寮・社宅・住宅手当、U・Iターン支援あり

■勤務時間:9:00~18:00
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙
休日・休暇【年間休日120日以上】、完全週休2日制、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接(数回)→内定

企業情報

企業名セントラルエンジニアリング株式会社
設立年月1962年12月21日
資本金8,000万円
事業内容【事業内容】防災、セキュリティ関連商品の開発、設計、製造、販売/OEM 製品の設計、製造/各種通信システム機器の開発、設計、製造/電気・電子関連機器の設計/自動車、精密機器、航空機、宇宙機器等の設計開発/発電、石油化学等各種プラントの設計及び施工管理/建築設備の設計及び施工管理

【会社の特徴】取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。
その証として数々のメーカー、技術者派遣会社が人員を削減したリーマンショックの時代でさえ、同社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら