GLIT

コスモ石油株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

設備保全(潤滑油製造)

技術(建築・土木)系その他

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■潤滑油製造の安全操業および安定供給の維持をし続けるため、設備保全業務ご担当いただきます。

【具体的には】
■事業所・工場設備に係わる、以下業務の統括を担っていただきます。
・保全計画の立案と実行管理、増改築工事の仕様書作成と確認
・工事見積の取得と見積内容の精査、行政への届出書類の作成と届出
・現場工事管理、工事発注先との調整、工事の検収
・経理処理(資産管理)、その他設備管理に付随する業務

<本業務のミッション>
・潤滑油製品の製造設備、充填機器等の計画保全管理を通して、不具合を未然に防止し、顧客に高品質の製品を安定提供すること

<キャリアイメージ>
工場内での設備管理業務と工事発注先会社との工事仕様調整等のマネジメント力を高めた後、保全グループの統括的ポジションを担っていただく可能性がございます。

募集要項

企業名コスモ石油株式会社
職種技術(建築・土木)系その他
勤務地東京都
給与・昇給780-1000万円
※昇給:年1回(評価に応ずる)/ 賞与:年2回(支給額は業績・評価に応ずる、初年度は賞与算定期間の在籍率に応ずる)
※詳しくはコンサルタントまでお問い合わせください。
勤務時間09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生雇用保険、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金保険
時間外手当(非管理職のみ)、通勤手当
退職金制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、育児休職制度、介護休職制度、居住地選択制度 他
休日・休暇毎週土・日・祝、メーデー、年末年始、創立記念日、有給休暇(所定労働日数の80%以上を出勤した場合、毎年4月1日に21日付与/初年度は入社月に応じた日数を入社日に付与)、リフレッシュ休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

以下全てに当てはまる方
■危険物取扱者乙種4類の資格をお持ちの方
■以下いずれかの業務経験をお持ちの方
・設備工事管理
・設備の新設、修理等に関する行政への届出対応

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名コスモ石油株式会社
事業内容【概要・特徴】
東証プライム上場のコスモエネルギーホールディングス傘下の石油元売り会社。グループにおいて供給部門の中核を担っており、原油調達、製油所での精製、石油製品・石油化学製品の製造・販売・輸出入を手がけています。石油精製能力は1日40万バレルで、国内シェア約11.6%の第3位。パラキシレンも年間136万トンの生産能力があります。また、埼玉県に自社の研究施設を有し、環境に配慮した石油製品や石油精製、新エネルギーに関する研究開発を行なっています。

【注力分野】
千葉、四日市、堺の3カ所に製油所を保有。製油所において他社とのアライアンスを推進し、競争力強化を図っています。2015年に千葉製油所でJXTGエネルギーとの合弁会社「京葉精製共同事業合同会社」を設立。国際競争力を持った国内トップクラスの製油所を目指して事業を推進しています。また、2017年3月から四日市製油所で昭和シェル石油グループとの事業提携を開始。設備の最適化を通じて効率化をすすめています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら