GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

【CyberAgentGroup】株式会社アプリボット

掲載元 doda

【UI/UXデザイナー】グローバル展開するサービスのコアデザイン◎新規事業◇サイバーエージェントG【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、ゲーム系その他

本社 住所:東京都渋谷区宇田川町40-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜大人気ゲームシリーズを手がけるノウハウあり/エンジニアの成長投資に積極的◎/世界を震撼させるサービスを一緒に目指したい方歓迎〜

■DX事業部について:
サイバーエージェントの100%子会社「アプリボット」の新規事業として、
2021年11月から、DX事業部が立ち上がりました。ゲームで培った開発力を活かし、主に製造業向けの大型プロダクト開発を行っています。

■業務内容:
DX事業部にて、グローバルで展開するサービスのコアデザインについてUIの作成からUXの提案までアウトプットしていただきます。
※非公開案件も含まれるため、詳細は面接時にお話できればと思います。

■具体的には:
・企画、画面設計
・デザイン素材制作(バナー、アイコン、アイテムなど)
・アプリやWEBのページレイアウトやデザイン制作
・UIアニメーションや演出アニメーション制作

■ポジションの魅力:
◇複数のプロダクトを開発しており、新規の立ち上げフェーズや運用フェーズなどさまざまなフェーズのプロダクトに携わることができます。
◇チームメンバーの数に対してプロダクトが多く、一人一人がオーナーシップを持って開発ができる環境です。

■組織カルチャー:
◇個人の技術の高さのみならず、やる気や熱量に投資を行うことを大事にしているため、年齢や入社年次、新卒中途を問わず大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。
◇「ひとりの優秀なクリエイターがプロジェクトをけん引し続ける」といったトップダウンな開発体制ではなく、チームメンバーで議論を重ねるボトムアップな意思決定も尊重することで、属人的ではなく再現性のある開発環境がつくりあげられています。

■契約社員採用の場合:
初回契約期間:6か月
契約更新:勤務実績等に応じ更新
更新上限:通算契約期間上限2年(更新上限3回)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・メディア系サービスやスマートフォンアプリ、もしくはスマートフォンゲームのUIデザイナーとしての実務経験3年以上ある方
・Figmaを使ったUIデザインの経験があり、トークンやコンポーネントなど、開発のためのシステム専門知識をもって制作できる方(1年以上)
・Photoshop、Illustratorの実務経験がある方(1年以上)

■歓迎条件:
・アニメーション制作経験の実務経験がある方
・Protopieなどのモックデザインの制作経験がある方

募集要項

企業名【CyberAgentGroup】株式会社アプリボット
職種WEBデザイナー、ゲーム系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区宇田川町40-1 Abema Towers
勤務地最寄駅:東急メトロ半蔵門線/山手線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,200万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,202,592円〜8,405,196円
その他固定手当/月:24,946円〜49,928円
固定残業手当/月:124,820円〜249,639円(固定残業時間46時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
499,982円〜1,000,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験や能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※年俸には所定の時間外勤務手当・深夜勤務手当を含みます(時間外勤務の有無に関わらず支給)。
※契約社員採用の場合も条件同一
■その他固定手当:固定深夜割増代(46時間分)
■昇給:年2回(4月、10月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円まで
住宅手当:2駅圏内/月3万円、5年以上の勤続/月5万円を支給
社会保険:※関東ITソフトウェア健康保険組合加入

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■マネージャー昇格時研修、幹部研修など
■参考図書購入補助


<その他補足>
■従業員持株会
■引越手当
■社内カウンセリング制度
■慶弔見舞金制度:結婚お祝い金(5万円)、出産お祝い金(1万円)の支給
■社内親睦会費補助制度
■女性活躍促進制度(macalon):エフ休・妊活コンシェル・妊活休暇・キッズ在宅・キッズデイ休暇・認可外保育園補助・おちか区ランチ・ママ報など
■健康診断、予防接種、婦人科検診
■無料マッサージルーム
■医務室
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏期休暇(3日間)、年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続2年間で年5日間)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名【CyberAgentGroup】株式会社アプリボット
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら