GLIT

パナソニック建設エンジニアリング

掲載元 マイナビスカウティング

内装施工管理

建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他

大阪府

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■RC造、SRC造(分譲マンション、商業施設、ホテル等)の内装一式工事における建築施工管理を担当していただきます。

【具体的には】
・分譲マンション、ホテル等の内装工事における施工管理業務を担当いただきます。
パナソニックの住宅設備製品を設置する際のSJP(スマート住空間パッケージ)ビジネスモデルの内装一式工事を担当いただきます。
(参考URL:https://panasonic-ce.com/jigyou/kenchiku/naisou/)
・元請:下請=2:8
・主な受注先:大手ゼネコンや中堅ゼネコン、等
・案件金額(内装一式工事):3~10億円
・工期:3ヶ月~1年
・案件エリア:大阪を中心として近畿主要都市がメインとなります。

【メーカー母体故の就業環境・規則の違い】
■会社の制度として全国社員、地域限定社員制度選択制です。
■いずれの工事も直行直帰でご担当いただきます。
■残業時間は月平均30~40時間程度で、年間休日は123日となっています。夜勤は基本ございません。
※繁忙期には休日出勤が発生しますが必ず振替休日を取得していただきます。こちらは厳しく管理をされてい...

募集要項

企業名パナソニック建設エンジニアリング
職種建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
勤務地大阪府
給与・昇給650-900万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
※時間超過分は別途支給。外勤手当(残業24h相当、24h超える部分は別途支給)
勤務時間09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生パナソニック健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(全支給)、資格手当、時間外手当、深夜勤務手当、出張手当、外勤手当、現場所長手当
共栄共済制度、カフェプラン福利厚生倶楽部加入、寮・社宅、退職金、資格取得援助、保養所
休日・休暇年間123日/(内訳)週休2日制、夏季休暇、年末年始、有給休暇(20日)、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、積立年休、ファミリーサポート休暇 他
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】下記すべての条件を満たす方
■以下いずれかの経験をお持ちの方
・内装施工管理経験をお持ちの方
・S造またはRC造における建築施工管理経験をお持ちの方
■1級建築施工管理技士もしくは2級建築施工管理技士の資格をお持ちの方

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名パナソニック建設エンジニアリング
事業内容【概要・特徴】
プライムライフテクノロジーズ(株)が100%出資する、住宅設備の販売・施工会社です。プライムライフテクノロジーズは、パナソニックとトヨタ自動車が未来志向のまちづくりを目指して2020年に設立した持ち株企業です。同社はグループ傘下のハウスメーカーやゼネコンと協業し、マンション・ホテルなどの内装工事、工場や倉庫・福祉施設などの建築工事、オフィス・事務所などの各種設備の導入・メンテナンスなど、幅広く手がけています。

【強み】
パナソニックグループの商品力が強み。住宅・非住宅とも、設備・建材・家電を丸ごと提供することが可能で、非戸建用ユニットバスのシェアはトップです。大手ゼネコンから直接工事を請け負うことも多く、数億円単位の大きな案件も扱っています。パナソニックグループやトヨタグループの事業推進力を踏襲した工事品質の高さ、工期の厳守などはゼネコン各社はもとより、大手のデベロッパーからも高く評価されています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら