トップコンサルティング - 人事 - 正社員 - 東京都【東京/竹橋】NTTグループの年金制度運営(DB)◆フレックス/リモート可/NTTグループの中枢企業【エージェントサービス求人】
株式会社NTT ExCパートナー
掲載元 doda
【東京/竹橋】NTTグループの年金制度運営(DB)◆フレックス/リモート可/NTTグループの中枢企業【エージェントサービス求人】
人事
年金健康保険部 住所:東京都千代田区内…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
NTTグループの年金制度運営(企業年金基金・規約型年金)等をお任せします。NTTグループ社員の退職後の生活の安定によるベネフィット・モチベーションの向上と持続的な年金制度の運営がミッションです。
【職務内容詳細】
■NTTグループの年金制度運営(企業年金基金・規約型年金)
・制度維持・改定にかかる各種課題検討(各事業所や加入・給付等オペレーション部門との調整含む)
・年金運営にかかるオペレーション分野のDXの推進
・各事業所からの問合せ対応
【魅力】
■影響の大きさ:社員のモチベーションだけでなく、会社財務への影響も大きい分野
■得られる知見の広さ:労務・厚生・人事制度領域のみならず、企業財務領域に関する知見も得ることができる
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
■確定給付企業年金(基金型、規約型)に関する知識
■企業における厚生・人事・給与・福利厚生制度に関する知識
■国民年金、厚生年金、共済年金制度に関する知識
【歓迎条件】
■企業における企業年金制度(確定給付企業年金)に係る実務経験
■金融機関(幹事会社)における企業年金(確定給付企業年金)に係る実務経験
■企業における厚生・人事・給与・福利厚生制度に関する知識
■(マーケティング等の他分野も含めて)企業における企画立案業務に係る経験
募集要項
企業名 | 株式会社NTT ExCパートナー |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 年金健康保険部 住所:東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル17階 勤務地最寄駅:各線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜600,000円 <月給> 250,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00 <その他就業時間補足> 平均残業時間:月25時間※所定労働時間7時間30分で換算 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費を支給 家族手当:条件有 住宅手当:条件有、カフェテリアプランにて選択 寮社宅:条件有、カフェテリアプランにて選択 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度、各種研修 <その他補足> ■諸手当:リモートワーク手当、時間外手当、子育て・介護手当等 ■福利厚生:定期健康診断、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度:住宅補助、社宅、財形貯蓄、人間ドック、育児・介護支援、リゾート施設・スポーツ施設利用 等)、各種健康等相談窓口、慶弔金、等 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 休日休暇:原則土日、祝日、年末年始の休日、年次有給休暇(20日/初年度は入社月により付与日数が異なる)、ライフプラン休暇、夏季休暇・結婚休暇・出産休暇等の各種特別休暇、看護休暇、育児休職、介護休職 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
4ヶ月
試用期間中に待遇の変更はございません。
企業情報
企業名 | 株式会社NTT ExCパートナー |
資本金 | 10,600百万円 |
従業員数 | 756名 |
事業内容 | ■概要: 2023年7月にNTTビジネスアソシエとNTTラーニングシステムが経営頭語してNTT ExCパートナー(エクシーパートナー)が誕生しました。 NTTビジネスアソシエとNTTラーニングシステムズが持つ「人事給与厚生分野の制度設計・システム構築・運用に関する総合力」と「教育研修・教育ICTに関する多様なサービス提供力・コンサル力」を掛け合わせ、多様化・複雑化するお客さまの課題に対しても、「働く」「学ぶ」「暮らす」の幅広い分野で、DXソリューション等様々なソリューションをトータルで提供しています。 |
URL | http://www.ntt-ba.co.jp/ |