トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 東京都土木施工管理
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
東海地区大手ゼネコン
掲載元 マイナビスカウティング
土木施工管理
土木施工管理
東京都
¥
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
一般・鉄道土木工事の施工管理業務をご担当いただきます。
【具体的には】
■携わる案件はご経験を考慮して担当頂きます。
トンネルや道路、上下水道、橋りょうや鉄道施設の保守工事など
■帰省手当(月2回)社宅負担 別居手当など、転勤時の手当補填
エリア:初任地も考慮がございます。
■働き方
【年間休日】年間休日は121日。休日出勤が発生した際は振休・代休取得を徹底しています。官公庁関連の工事が多いため、現場の多くは土日休みが推奨されています。
【残業時間】平均24時間程度です。リモート機器の導入などDX推進による働き方改革を積極的に推進しています。
【転勤について】初任地は相談の上決定いたしますが、工事によっては関東~大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も抑えることが可能です。
募集要項
企業名 | 東海地区大手ゼネコン |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600-900万円 月額(基本給):300,000円~500,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | 08:30 - 17:00 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 通勤手当、家族手当(配偶者5,000円、子10,000円/人)、住宅手当、寮社宅(社宅、独身寮)、退職金制度 利子補給付き提携従業員住宅ローン制度、提携教育ローン制度、社員持株制度、財産形成貯蓄制度、労災上積保険制度、団体保険、慶弔金制度、被服の貸与、人間ドックの費用補助、会員制リゾートホテル、会員制フィットネスクラブ など |
休日・休暇 | 年間休日日数121日/内訳:週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇4日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)、年末年始休暇(12/29~1/3)、有給休暇、慶弔特別休暇、永年勤続リフレッシュ休暇、育休(育休後復帰率100%) 他 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
※下記すべてに該当する方
■1級土木施工管理技士又は2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
■土木施工管理の実務経験をお持ちの方
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 東海地区大手ゼネコン |
事業内容 | 【概要・特徴】 名証メイン市場上場、東海地方に本社を置くゼネコンです。 鉄道のメンテナンスおよび、敷設工事に従事しています。 また、高速道路や橋りょう・トンネルなどの土木工事、オフィスビルや工場・マンションなどの建築工事に至るまで幅広く事業を展開している点が特徴です。 【強み】 東海道新幹線や、JR東海の在来線など多数の軌道敷設工事を担当。海外でも実績があります。 長年培ってきた鉄道工事のノウハウを活かし、土木・建築事業にも注力。多くの独自技術を保有しています。 【職場環境】 業務のDX・効率化による働く時間の低減や週休2日確保への体制強化を実施。 また、得意とする鉄道工事の特性上、GW・盆・年末年始は休工となり、連続休暇を取得できる体制が整っています。 さらに、時間外割増手当、現場手当、社員持株制度、従業員住宅ローン・教育ローン制度など、福利厚生も充実した内容です。 |