GLIT

株式会社AGEST

掲載元 イーキャリアFA

【東京:リモート】Webエンジニア候補 ※フレックスタイム制あり

オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ミッション/お任せすること】
 IT通信・流通・製造・不動産・医療・自動車など幅広い業界の国内
 企業向けWEBシステム開発プロジェクトへの参画

【職務詳細】◎受託開発案件は、約95%がプライム案件です!
 詳細設計→実装→テストを中心にご担当いただきます。
 経験・業務習熟によっては、
 提案→要求→要件定義→基本設計のフェーズもお任せしていきます。

【プロジェクト例】
・顧客ソリューションサービスをカスタマイズしての個社向け
 POSシステム開発
・大手電力企業向け徴収システムの開発
・ペイメント企業にて決済サービス企画→開発→運用
・ロジスティクス向け基幹システム追加開発

【開発環境例】
■言語:PHP/Java/C#/Python/Swift/Ruby/Objective-Cなど
■フレームワーク:Spring/Laravel/Rails/.NETなど

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・WEB系開発プロジェクトにおける実装、テスト経験2年以上

【尚可】
・ネットワーク/データベースに関する知識をお持ちの方
・クラウドサービス(AWS/Azure/GCPなど)の利用経験 
・自動化プログラミング経験
・モバイル/ネイティブアプリケーションの開発経験

【キャリアパス】
 まずは、比較的に小規模なPJTやフェーズ・企業をご担当し、経験を
 積み重ねることで、将来的に受託開発における、PM/PLとしての
 活躍も目指せる環境です。
 また、開発エンジニアとしてのキャリアのみならず、部長職・課長職
 といったラインマネジメントや主力事業のQA事業におけるQAコンサル
 も目指すことができます!

募集要項

企業名株式会社AGEST
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F/案件によりクライアントワーク・在宅(同社事務所を含む)あり
地下鉄各線「飯田橋」駅 徒歩3分
勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
給与・昇給4,000,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~550万円
 月給制:月額318600円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月(条件変更無し))

■福利厚生:
資格取得支援制度(報奨金・受験料等補助)、エンジニア勉強会(LT)支援(参加時軽食代支給)、扶養手当(配偶者・子それぞれ有)、在宅勤務手当、慶弔見舞金制度、通勤交通費実費、育児・介護休業、短時間勤務制度、企業型確定拠出年金制度

■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム なし)
(標準就業時間:9時30分~18時30分)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日120日程度】週休2日制(土日)/祝日/年次有給休暇/産前・産後休業/育児休業/介護休業(法定通り)/バースディ休暇/慶弔休暇/夏季休暇/年末年始休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考 → 面接(1~2回) → 内定

企業情報

企業名株式会社AGEST
設立年月2018年2月28日
資本金1億円
事業内容【事業内容】品質コンサルティング/テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、サイバーセキュリティ事業、および上記に関わる教育研修事業

【会社の特徴】株式会社AGESTは、株式会社デジタルハーツの一事業部門であったエンタープライズ事業をスピンアウトし、同事業の加速度的な成長を目指す次世代QA(Quality Assurance)事業会社として、2022年4月1日から本格始動しました。始動して【4年間で170%】の成長をしており、DXの加速によりソフトウェアテストの需要は拡大をしていくと見込まれています。
テスト市場は約6兆円と言われていますが、開発現場ではテストに割く工数は多いにもかかわらず、依然として開発エンジニアが担っていることが多いのが現状です。同社はそういった問題にメスを入れるべく”テックカンパニー”を掲げ、世界基準に準拠したテストのプロが【ハイレベルで高品質】なサービスの提供をしています。高品質なサービスを提供できるからこそプロジェクトの上流から参画でき単価の高い案件を獲得できています。その結果、社員への高い給与還元(1000万円以上も在籍)を可能にした…
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら