トップ事務機器・インテリア - 建築施工管理 - 正社員 - 埼玉県,千葉県,その他2件【現職以上の給与提示】木造戸建・施工管理/650~1000万円/大手グループ住宅メーカー
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【現職以上の給与提示】木造戸建・施工管理/650~1000万円/大手グループ住宅メーカー
建築施工管理
下記拠点のいずれかに配属となります。 …
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■木造戸建・施工管理職
・業界内でも話題の住宅デベロッパーです
・自社で仕入れから販売、アフターフォローまで行う一貫体制
・高い技術力に基づいた、デザイン・設計提案により他社と異なる分譲戸建物件を提供
・大手グループのスケールメリットを活かした購買やシステム導入にも強み
・建築資格がなくても、実務経験があればしっかり評価して採用します
戸建市場が縮小していく中でも、大きく業績拡大を続けています。
今後も成長を見込み採用を強化しています。
建売でも確かな技術力が身に付くことや、安定した勤務環境であることなどから、
昨年入社した30名以上の中途社員は1名も離職していません。
大手建売企業から続々転職しています。
【具体的な業務】
工程管理・原価管理・安全管理・品質管理を行います。
同社では、ただ図面通りに施工をする受け身の家づくりではなく、
施工監督自身がプロジェクトチームのメンバーの一員として、
営業や設計の担当者と共に家づくりに主体的に関与ができ、
施工側の意見や想いも反映された家づくりを出来ることが特徴です。
・実行予算の作成
・協力業者の管理・手配
・品質管理のための各種検査
・工事状況に合わせた工程管理
・現場の安全管理
【入社後の変更範囲】
※業務内容:同社グループの業務全般
※勤務場所:同社グループの拠点全般
【同社の特徴】
◎家づくりへのこだわり
その土地やそこに住まうお客様のライフスタイルはそれぞれが特別かつ、
1つとして同じものはないからこそ、同グループは1棟1棟異なる住宅を
作っています。
また住宅は公共の芸術と捉え、お客様だけではなく、その環境に住まう
人々の生活を豊かにすることに繋がっていると考えており、
家づくりに一切の妥協はありません。
◎風通しの良さ
新卒中途に関係なく誰もがすぐに馴染める社風です。
20代30代の若手社員が多く、職場では上司や先輩とも気軽に話せる雰囲気で
非常に活気のある職場です。
同業種からの転職者はもちろん、最近では異業種からの未経験入社も
増えています。
管理番号:28146
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | 下記拠点のいずれかに配属となります。 東京/立川/足立 横浜/湘南 市川/津田沼/松戸 浦和/越谷/朝霞 ※勤務地はご希望を考慮いたします 本社 東京都杉並区上荻 敷地内禁煙(ビル内に喫煙場所設置) |
給与・昇給 | 予定年収:650万円~1000万円 ※現職を上回るオファーを提示をする企業です <賃金形態> 月給制 ※給与詳細は経験、能力を考慮の上決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月/12月) |
勤務時間 | 9:30~18:30(所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・交通費支給(月2.5万円まで/他規程あり) ・社内表彰制度 ・確定拠出型年金制度 ・スマートフォン、ノートパソコン貸与 ・定期健康診断/インフルエンザ予防接種補助 ・住宅購入支援制度(上限200万円) ・資格手当(規定あり) 1級建築士・1級建築施工管理技士 20,000円 2級建築士・2級建築施工管理技士 10,000円 宅地建物取引士 10,000円 など |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日休み) ・年末年始休暇(9日) ・夏期休暇(4日) ・年次有給休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 <年間休日数:115日(計画有給5日)> |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須資格】
・高卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・施工管理経験(木造一戸建て)3年以上
【歓迎スキル】
・マネジメント経験のある方
その他・PR
雇用形態
【正社員】
※5カ月間の試用期間がございます。その間の待遇・給与に変更はございません。
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
従業員数 | 669 |
事業内容 | ■大手グループ住宅メーカー■「都市型3階建住宅」分野におけるリーディングカンパニー |