GLIT

森岡産業株式会社

掲載元 doda

【三重/川越町】品質管理/自動車などのボルト/決算賞与5年連続支給/土日休/大手メーカーと取引【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:三重県三重郡川越町大字亀崎…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜アイシン精機グループなど大手取引先多数で安定感/年間休日118日/転勤無/夜勤なし/品質保証を目指したい方!!〜

★当社は主に自動車のブレーキ周りの特殊ボルトを製造しています。用途としては、固定や圧力をかけるために使われ普段目にするボトルのような形ではなく専門的なボルトを製造しています。
今ではトヨタ車のほとんどの車に当社のボルトが使われています。
また自動車以外にもエレベーターや鉄道など幅広く取り扱いいただいております。

■業務内容:
社内、社外 から入荷する 完成品を、決められた手順に基づき、
品質測定(マイクロメーター)・目視確認 を行い、記録を残していきます。
不具合のある製品を発見した場合は、上司へ連絡して指示を待つ。
仕事を覚えると品質保証業務を少しづつお任せいたします。
工業内の工程改善など企画から入っていただくことや
取引先との打ち合わせ、検査手順書の作成、及び指導や教育を行うこともあります。
※初めは社内調整は少なく、品質業務に集中できます。
※大量生産されたものを検査します。

■組織構成:
品質管理部は9名在籍/40代7名(内 女性1名)、30代2名) 係長3名(男性3名40代)
検査課は3名います。
中途入社者も多くアットホームな環境です。

■一日の流れ:
AM
・朝礼にて 情報共有( 不良対応や来客、監査対応等 )
・今日の仕事確認
検査の仕事
PM
・現場巡回及び出荷状況確認等
・場合によって 打ち合わせ あり
検査の仕事

■キャリアアップ:
主任:検査員として独り立ち後、チームのまとめ役
係長:検査の仕事から、品質保証全般の仕事へ

■入社後の流れ:
OJTにて先輩社員に教えていただきます。
期間につきましては半年ほどを予定しておりOJT中は精密機器測定などの外部研修に参加いただけます。

■当社の特徴:
・主に自動車関係の「ギア」や「ネジ」などの部品を製造しております。近年推進されている【自動ブレーキ】の重要部品としても、大手メーカー様(アイシン精機グループ、三菱電機グループ等)に採用される等、技術を高く評価頂いております。
8年連続で売上もアップしており、電気自動車関連部品の発注もあり、今後も安定した収益が見込めております。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
検査など品質の経験をお持ちの方(目視での品質管理経験のある方)
自動車関係の知識があるかた大歓迎です!!

■歓迎条件:
品質保証経験のある方
投映機、形状測定機などの検査経験なる方は優遇します
※当社は仕入先、お得意先で企画関係の話が多いので社外に向けてたなされたことのある方

■オススメの方:
・品質保証などキャリアアップを目指したい方
・安定した企業で働きたい方

募集要項

企業名森岡産業株式会社
職種品質管理・テスト・評価、品質保証
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:三重県三重郡川越町大字亀崎新田字下新田77-574
勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/伊勢朝日駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜330,000円

<月給>
230,000円〜330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・昇給あり
・賞与あり(年2回/昨年実績3か月分)
 決算賞与(業績に応じ/3年連続支給中)
・各種手当有
・残業手当有(実残業時間分を支給)






賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:約40時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:・一部支給 (規定あり)
家族手当:・規定あり
寮社宅:独身寮完備
社会保険:・社会保険完備
退職金制度:中退共加入

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT含む研修制度有

<その他補足>
・社員食堂(割安なお弁当を注文可)
・制服貸与
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

・土曜日/日曜日(年2~3日土曜出勤有)
・GW/夏季/年末年始(いずれも9日程)等 大型連休・休暇あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名森岡産業株式会社
資本金98百万円
従業員数180名
事業内容■事業内容:
⇒開発:
森岡ブランドの高い信頼、1ヶの部品にかける情熱と責任
お客様と共に時代の必要とする、より高精度の製品にチャレンジさせて頂くのが私共の望みです。
受注の段階でダイレクトインの考え方により、お客様と形状、公差の変更等、設計仕様の細部打合せをして、コスト低減の提案を行っております。
CADによる工程設計、金型設計から製作までの一貫体制を取っており、試作〜量産までスピーディな対応が可能です。

⇒冷間圧造:
多品種少量生産にフレキシブルな対応
多様化するニーズにフレキシブルに対応。常に最適な生産方法を追求し、製品に求められる機能、優れた品質、コストで送り出す体制を整えています。

⇒切削加工:
冷間圧造から切削加工のシステムライン
冷間圧造から切削加工へのラインを綿密に計算し、工程を省力化することで、サイト・品質・コストなど様々な部分でお客さまの満足度の向上を目指しております。

⇒品質管理:
時代のニーズに応える新しいシステムの構築
品質保証体系(MQS)による作業の標準化と個々の製品に合わせた検査工程設計によるものづくりは、より高い信頼と評価を得ております。

■社長ご挨拶:
21世紀は環境の時代です。
かつての大量生産、大量消費の時代から省エネルギー、省資源に配慮した環境に優しい工業製品が求められております。
森岡産業は1944年創業以来70余年に亘って精密冷間圧造(塑性加工)での金属加工を行って参りました。精密冷間圧造はネットシェイプと呼ばれており、高精度な最終形状を塑性加工する技術です。材料効率にも優れ、高精度、高強度が実現できる優れた加工方法です。
私どもは永年培ってきた精密冷間圧造技術で社会に貢献出来るよう、金型設計、冷間圧造、精密切削までの一貫した生産体制を構築し、Q.C.Dすべての面でお客様に満足して頂けるよう努力して参りました。
これからも経営理念である、お客様からも、仕入先様からも、従業員からも信頼される「安心を売る企業」を目指し頑張って参る所存で御座います。
URLhttps://morioka-ind.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら