GLIT

出光興産株式会社

掲載元 doda

【苫小牧】石油プラントオペレーター<未経験歓迎◎機電や化学系の方歓迎>正社員/独身寮や社宅あり【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他

北海道製油所(苫小牧) 住所:北海道苫…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【夜勤明け含まず<年124休日>/丁寧なサポートがあるので初めての方も安心/月1.6〜5万円の住宅手当や借り上げ社宅、独身寮など福利厚生◎】

<ポイント>
◎大手企業「出光興産」の正社員/充実した教育体制でスキルが身につく!
◎年124休日(夜勤明け含まず)でプライベートと仕事を両立!
◎住宅手当や安価に住める借り上げ社宅、独身寮など福利厚生充実

■業務内容:
広大な製油所・石油化学工場にて、プラントオペレーターとしてご活躍いただきます。

<業務詳細>
・フィールドマン(点検業務):
装置の日常・定期点検を通して異常の早期発見、トラブルの未然防止や機器・設備の調整操作を行います。
・ボードマン(運転調整):
制御室での監視画面による運転状態の監視、運転条件の変更・調整操作を行います。

<サポート体制>
・入社から一定の知識やスキルを身に着けるまでの期間は、計画的な集合教育のほか先輩社員が付き、経験に応じた現場でのトレーニングを直接指導します。

■働き方:
・4直2交代制勤務
※基本、4日に1日は休み。北海道事業所の場合、勤務サイクルは8日間サイクルになります。
・年休日124日(夜勤明けを含まない休日日数)
※有給休暇を組み合わせて、連続休暇取得も可

■充実した福利厚生:
・住宅手当:16,000〜50,000円/月を支給
※支給条件あり。地域によって金額が異なります

・借り上げ社宅:会社指定の不動産会社が紹介する物件から選択可
※社宅料は、社宅管理規定により家賃の2割〜6割が自己負担となります。
(例:39歳以下の場合は、家賃の2割が自己負担)
※家賃上限あり

・独身寮(35歳まで入居可):社宅料10,000円/月+食事代実費
※水道光熱費は別
※部屋は個室、トイレ・風呂・洗面設備・洗濯機は共用

・入社時に引っ越しする場合、引っ越し代は会社負担(一部規定あり)

■北海道製油所:
日本最北端の製油所。年間で札幌ドーム約5.5杯分の原油を精製し、より重い原油から、付加価値の高いガソリンなどの製品を多く供給する高分解型製油所です。

変更の範囲:当社業務上の都合で職場、職種の変更又は転勤、出向を命ずることがある。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<業種未経験・職種未経験歓迎>
・高校または高専卒にて、電気、機械、情報・制御、化学専攻の方
※ご応募時、履歴書に学科・専攻科名の記載をお願いいたします。

募集要項

企業名出光興産株式会社
職種生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他
勤務地<勤務地詳細>
北海道製油所(苫小牧)
住所:北海道苫小牧市真砂町25-1
勤務地最寄駅:JR線/苫小牧駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
380万円〜420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜270,000円

<月給>
220,000円〜270,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
休日又は深夜労働に対して支払われる割増賃金率
・所定時間外 30%
・休日 35%
※ただし、所定時間外、及び休日の勤務時間数の合計が月60時間を超える場合、その超過時間については50%
・深夜 40%
■賞与:年2回(66、122)
■昇給:年1回(77)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
7:50〜20:20 (所定労働時間:11時間0分)(シフト制)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
19:50〜8:20
<その他就業時間補足>
※4直2交替制(うち休憩時間は90分)
※休憩は適宜 交替でとります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:役職者は子ども手当支給対象外
住宅手当:16,000円〜50,000円まで規程により支給
寮社宅:独身寮 又は 社宅
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金(ポイント制)確定拠出年金制度あり

<教育制度・資格補助補足>
自己開発研修・役職者研修・各種担当者研修・通信研修制度等、年齢や役職に合わせた研修制度が充実しています。

<その他補足>
(生活設計支援)
積立年金保険、財形年金貯蓄、積立貯蓄、社員持株会、各種社会保険等
(子育て・介護支援)
産前産後休業、育児休業、介護休業、短時間勤務制度等
(住居支援)
社宅、独身寮、住宅財形貯蓄等
休日・休暇週休1日制(休日はシフト制)
年間有給休暇2日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

※休日は交替勤務サイクルによりますが、基本サイクルとして4日に1日は休みとなります。(最低限シフト制で4週4休の原則を守られています)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名出光興産株式会社
資本金168,300百万円
平均年齢42歳
従業員数14,363名
事業内容■概要:出光興産は約20の国と地域にて強固なネットワークを活用し、多様なエネルギーと素材の開発・製造・販売を手掛けています。日本国内においても2050年カーボンニュートラル宣言がなされ、脱炭素化が一層加速することが想定される中、2021年5月に中期経営計画を公表し、2050年ビジョンとして「変革をカタチに」を掲げました。事業構造を「一歩先のエネルギー」、「多様な省資源・資源循環ソリューション」「スマートよろずや」の3つの事業領域へ進化させながら、2050年カーボンニュートラル・循環型社会の実現に貢献していきます。
URLhttps://www.idemitsu.com/jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら