GLIT

株式会社PLAY

掲載元 doda

【週4リモート可】iOSエンジニア ※自社開発の動画配信サービス/Huluなどへの導入実績有【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

新本社(2024/2月~) 住所:東京…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜次世代の放送、次世代の動画配信を創る会社/国内最大規模の動画配信サービスに携われる/TVer、Huluなどへの導入実績有/将来性◎〜

■概要
「Hulu」や「WOWOWオンデマンド」をはじめとした、大規模動画配信サービスの開発を担当していただきます。iPhone、iPad向けのアプリを中心にお任せいたしますが、TVOS向けの開発も行っているため、最新のデバイスや今までになかった新しいサービスの開発をサービス企業様と行うことに挑戦できるポジションです。
【変更の範囲:無】

■業務詳細
・システム設計
・顧客との仕様検討、提案
・基本設計・詳細設計、UI設計
・プログラム設計等
・アプリ、自社動画再生プレイヤー、ライブラリ開発
・プログラミング、システム実装
・単体テスト
・他サービスのライブラリ組み込み
・システム運用
・エラー情報を元での技術調査
・新デバイス向けの動作確認

■開発環境
開発言語:Objective-C、Swift
フレームワーク:AVFoundation
クラウド:AWS
開発スタイル:アジャイル
ソースコード管理:Github
タスク管理:Jira
ナレッジ共有ツール:Confluence

■開発の流れ
顧客の契約形態によって異なりますが、請負開発場合はウォーターフォールでの開発、準委任契約の場合はチケット駆動開発になることが多いです。スピード感をもった開発を行っていく必要があるため、顧客とエンジニアが直接やり取りしながら仕様を決めていくこともあります。
社内開発メンバーとは毎朝タスクの整理をする会を行い、その後は各自の開発業務を行っていきます。開発したソースコードはGitでのPR(Pull request)を行い、開発リーダーによるレビュー後にマージしていく流れになります。

■魅力
【誰もが使えるサービスに携わる】
会員数280万人超の国内最大規模動画配信サービス「Hulu」や様々なメディアサービスなど、自身の携わったサービスが多くのユーザーに利用されます。
【クライアントと直接コミュニケーションが取れる開発スタイル】
受託開発の場合もすべてがプライム案件です。さらに自社プロダクトを用いた開発により、長期に渡ってクライアントとの関係構築ができます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Objective-C、Swiftを用いたスマホアプリ開発経験1年以上
・REST API、JSONなどWeb系IFの知識

募集要項

企業名株式会社PLAY
職種Web・オープン系プログラマ
勤務地<勤務地詳細>
新本社(2024/2月~)
住所:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15階
勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):299,000円〜861,000円
固定残業手当/月:70,000円〜131,250円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
369,000円〜992,250円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験や能力などを考慮の上決定します。
■昇降給:年2回(6月・12月)
■賞与:会社業績に応じ決算賞与支給(3月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間です。
※月残業時間は30時間程度となります。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■社内研修・各種セミナー参加サポート
■書籍購入費負担

<その他補足>
■自販機飲料代補助、無料アイス
■健康診断、インフルエンザ予防接種
■宿泊施設の割引・レストラン優待制度(福利厚生倶楽部)
■オンデマンドサービス月額利用料負担
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW、夏季、年末年始、有給(10日間/初年度)、慶弔、産前産後、育児、結婚、子の看護(子1人につき5日間/1年)、疾病(5日/年)、新入社員(2日/入社〜3ヶ月)、リフレッシュ(連続5日/勤続5年)等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
給与等の条件は試用期間終了後と同等です。

企業情報

企業名株式会社PLAY
資本金50百万円
平均年齢34.4歳
従業員数146名
事業内容■事業内容:
動画ソリューション事業
URLhttps://play.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら