トップコンサルティング - 税理士 - 正社員 - 広島県税務・会計コンサルタント「税理士」<正社員_広島>
池永経営会計税理士法人
掲載元 マイナビスカウティング
税務・会計コンサルタント「税理士」<正社員_広島>
税理士
福山本社/広島県福山市王子町1-2-24
600万円〜1100万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
税務・会計コンサルタントとして下記の業務をご担当いただきます。
・顧客企業への会計監査
・顧客企業への経理指導業務
・法人税、所得税、消費税の確定申告
・会計、税務ソフトによる入力業務
<詳細>
・クライアント業種は医療業界、介護・福祉業界、建設業界、製造業界、公益法人、協同組合等多岐に渡ります。
・部門構成は44名(平均年齢40歳)です。
・残業時間は月平均27時間です。
■ 備考
・昇給:年1回 4月(会社業績、社内人事考課により昇給あり)
・賞与:年2回(8月、12月)
※昨年実績2か月/年、入社1年目は支給なし
・年収例
5科目試験合格者で10年以上の実務経験者の場合:700万円~1,100万円
・マイカー通勤可(駐車場あり)
■ 企業特徴
【広島県最大級の会計事務所グループの税理士法人】
広島県最大級の会計事務所グループの税理士法人です。税務申告、会計監査、経営コンサルティングを中心とした業務を展開しています。一般法人、医療法人、公益法人、建設業、介護・福祉事業、就労支援事業、協同組合、LLPなど、多種多様な業種・法人の経営を支援をしています。
【全国会計事務所ランキング上位1%のグループ体制】
同法人の他、行政書士法人、社会保険労務士法人、コンサルティング会社を加えた総勢65名のグループ体制です。現在、600社以上の顧客の経営を支援しています。『全国会計事務所ランキング(2021年)』(アックスコンサルティング調べ)で、会計事務所の従業員規模で全国上位1%以内にランクインしています。
【グループの組織力による幅広い課題対応力】
税理士・社会保険労務士・行政書士・中小企業診断士等の資格所有者(18名)をはじめ、多くのスペシャリストが在籍しています。支援領域は、会計指導、財務コンサルティング、 税務申告から、社会保険の手続き、売上アップのコンサルティング、事業戦略、人事労務コンサルティング、相続手続きや事業承継、M&Aまで至り、経営に関するあらゆる課題を解決しています。
【万全の研修体制】
新入社員のための教育プログラムのほか、各専門分野の研修やコミュニケーションの勉強会が定期的にあり、外部セミナーへの参加も奨励されているなど、若手にとっては成長できる環境が確立されています。経験者にとってもよりスキルアップができる万全の体制整です。自ら学び、所員同士で知識を共有する風潮が根付いています。
【「広島県仕事と家庭の両立支援登録企業」認定】
土日・祝日はお休みで、ほか有給・産休・育休も取りやすく、遅出早退などもしやすい環境です。とかく激務がイメージされやすい会計事務所業界ですが、同法人では家庭・プライベートと仕事が両立でき、所員のモチベーションを維持した高いパフォーマンスを引き出せるきわめて良好な職場環境であると言えます。「広島県仕事と家庭の両立支援登録企業」の認定も受けています。
募集要項
企業名 | 池永経営会計税理士法人 |
職種 | 税理士 |
勤務地 | 福山本社/広島県福山市王子町1-2-24 |
給与・昇給 | 600万円~1,100万円(経験及び能力考慮の上で決定) |
勤務時間 | 08時30分~18時00分(休憩90分) |
待遇・福利厚生 | ■ 社会保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 ■ 諸手当 ・通勤手当(上限1万円/月) ・時間外手当 ■ 福利厚生 ・退職金制度 ・海外旅行(キューバ、ガラパゴス、カンボジア等) ・国内旅行(屋久島、石垣島等) ■ 喫煙対策 分煙 |
休日・休暇 | 年間休日数120日 ・週休2日制(土曜、日曜) ※年に数回土曜日出勤あり ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 (その他) ・有給休暇 ・育児休暇(復帰率100%) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
■ 面接
3回
■ 適性検査
有り
必要なスキル
■ 求める経験
以下いずれかの経験をお持ちの方
・会計監査
・税務・会計コンサルタント
・財務・会計コンサルタント
・会計アウトソーシング
・経理
・金融営業(銀行、証券)
■ 求める資格
下記の資格をいずれもお持ちの方
・税理士
・普通自動車免許
その他・PR
募集背景
業績好調による増員の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 池永経営会計税理士法人 |
設立年月 | 2009/1/1 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 75名 |
事業内容 | 【事業内容】 ・税務会計顧問(法人、個人) ・戦略、財務コンサルティング ・マーケティング指導 ・相続税、贈与税、所得税、法人税の申告 ・会社設立手続き ・遺産分割手続き ------------------ 池永経営会計事務所グループ ------------------ 【グループ企業】 ・池永経営株式会社 ・池永経営会計税理士法人 ・池永経営社会保険労務士法人 ・池永経営行政書士法人 【売上高】5億円 【従業員数】67名 <内、有資格者> ・税理士 7名 ・社会保険労務士 5名 ・行政書士 2名 ・中小企業診断士 3名 ・宅地建物取引士 1名 【事業内容】 ・税務/財務会計 ・経営コンサルティング ・M&A ・人事労務コンサルティング ・行政手続 【沿革】 ・1985年 池永会計事務所を開設 ・2006年 有限会社池永経営会計事務所を設立 ・2008年 相続手続支援センター福山支部を開設 ・2009年 池永経営会計税理士法人を設立 ・2010年 池永経営社会保険労務士法人を設立 ・2012年 一般社団法人相続専門家協会を設立 ・2013年 池永経営行政書士法人を設立 |