トップ化学・素材 - 倉庫管理・作業,商品・在庫管理 - 正社員 - 茨城県【茨城県結城市】原料・副資材の発注、在庫管理業務◇転勤無◇創業58年◇プラスチック製品の老舗企業【エージェントサービス求人】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社長浜合成工業所
掲載元 doda
【茨城県結城市】原料・副資材の発注、在庫管理業務◇転勤無◇創業58年◇プラスチック製品の老舗企業【エージェントサービス求人】
倉庫管理・作業、商品・在庫管理
本社 住所:茨城県結城市武井1170-…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
■職務内容:
「プラスチックの総合パイオニア」として金型設計製作、プラスチック製品成形加工、二次加工(メッキ、蒸着、塗装、印刷、ASSY)の一貫体制を核としている当社にて、資材管理職をお任せいたします。
■職務詳細:
資材発注業務及びフォークリフトの運転に関する業務を担当していただきます。
(主な業務内容)
・原料、副資材の発注業務、在庫管理業務
・原料、副資材の使用量算出、商社・メーカー等への手配
・原料資材の在庫管理(倉庫管理)
・フォークリフトによる製品等の移動
*フォークリフトの免許がない方は入社後会社負担で取得していただきます。
*作業は4人で行っていただきます。
■組織構成:
・資材課4名
■会社・求人の魅力:
・1966年の創業以来58年にわたりプラスチック製品の射出成型専門企業として、家電、自動車、通信機関連など幅広い分野へ製品を供給しております。更に自社内に金型の設計製造部門を設ける事で製品の一貫生産を実現し、お客様から高い信頼を得ながら順調に受注を拡大しております。品質保証の国際規格であるISO9001を2016年に認証取得しました。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
普通自動車免許(AT限定可)
パソコンスキル:ワード、エクセルの基本操作
■希望条件:
事務経験があれば尚可
フォークリフト運転技能者
募集要項
企業名 | 株式会社長浜合成工業所 |
職種 | 倉庫管理・作業、商品・在庫管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県結城市武井1170-1 勤務地最寄駅:JR水戸線/結城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円/月22日間勤務想定 <想定月額> 200,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は残業代等諸手当を含んだ参考となります。 ※給与の詳細は、前職の年収や年齢・経験・能力等に応じて、面接を通した話し合いにより決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・残業:月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:・中小企業退職金共済制度加入 <定年> 60歳 ・再雇用制度あり 上限66歳まで <教育制度・資格補助補足> ・資格取得推進制度あり(会社負担) <その他補足> ・昼食の補助あり ・営業手当等あり ・賞与(年3回 昨年度実績、決算賞与含む) ・インフルエンザ予防接種費用補助あり ・養老保険会社加入(入社後1年経過後) ・親睦会:月千円徴収、イベント時会社から金銭的提供あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数94日 ■休日休暇: ・日曜、土曜日は隔週で休み、その他、会社カレンダーによる、年末年始、夏季休暇、GW ・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の給与条件に変更があります。
・時給:1,100円
・月間想定勤務時間数(22.6日×7.5時間=169.5時間)
企業情報
企業名 | 株式会社長浜合成工業所 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 100名 |
事業内容 | ■会社概要: 当社は、1980年に創業し、プラスチックの総合パイオニアとして射出成型機50tから450t(関連会社含め47台)の成型加工を主として受注生産をしています。 金型設計・製作及び自動車、プラモデル、雑貨等の成型加工及び組立、検査等を行っています。 |
URL | https://www.nagahama-ppt.co.jp/ |