トップ鉄鋼・金属 - 品質保証 - 正社員 - 埼玉県【埼玉県/日高市】品質保証責任者◇転勤なし/昭和19年創業の長期経営◎/大手企業と取引実績有【エージェントサービス求人】
インター精工株式会社
掲載元 doda
【埼玉県/日高市】品質保証責任者◇転勤なし/昭和19年創業の長期経営◎/大手企業と取引実績有【エージェントサービス求人】
品質保証
本社 住所:埼玉県日高市旭ヶ丘竹の台6…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜将来の役員候補・裁量のあるポジションです◎/UIターンも歓迎です◎長期連休は1週間以上◎〜
■募集背景:
品質保証責任者の世代交代に伴い募集します。
■具体的な内容:
品質保証部門の責任者として、生産工程の管理、品質データの把握及び分析等の統計的な品質管理を行い、品質計画を策定するなど全社の品質向上に繋がるマネジメントを行っていただきます。
また、ISO9001に基づく品質マネジメントシステムが適正に運用されるよう品質監査を企画・立案し、社内指導や関係部署との調整、外注先の指導や不良品予防対策などを行っていただきます。
【変更の範囲:企業の定める業務】
■組織構成:
品質保証部は、品質保証課と品質管理課、検査グループで構成されており、各課の役割は以下の通りとなります。
品質保証課(6名):品質の維持向上のための自工程保証などの仕組みづくりから、新製品立ち上げ時の初期流動計画の立案と進捗管理、クレーム対応や品質改善活動の推進など多岐にわたります。
品質管理課(8名):各種検査データを基に関係部門と協議し、製品の品質向上に努めています。また、不良品の発生原因と改善策を現場と一緒に検討し実行します。検査グループ:現場で製品の受入検査や出荷前最終検査を行っています。製品によって全数検査や抜き打ち検査があります。
20代から70代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。
■やりがい・仕事を通じて得られるスキル:
これまでの経験やマネジメントスキルを活かして品質レベルを向上することで、現場との一体感や充実感が得ることができます。
■キャリアパス:
当社の品質レベルが上がることで、建設機械など自動車以外の分野に挑戦することができます。また、将来は役員として経営の意思決定に関与することも可能です。
■働きやすさ:
土日休みかつ長期連休は1週間以上あるため、プライベートも充実させながら働くことができます。
■当社について:
当社はエンジンマウント、サスペンション部品、スライドドアヒンジ等の自動車金属部品のプレス加工、溶接加工、組立事業を行っています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可※通勤用)
・プレス加工と溶接の知見ある方
・品質保証・管理のご経験がある方
募集要項
企業名 | インター精工株式会社 |
職種 | 品質保証 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県日高市旭ヶ丘竹の台635-1 勤務地最寄駅:JR川越線/武蔵高萩駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):428,000円〜785,000円 <月給> 428,000円〜785,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 賞与:有(2ヶ月) 賞与は前年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 時間外労働有無:無 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給あり 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用:65歳 <教育制度・資格補助補足> ー <その他補足> ・ U・Iターン支援あり ・ 時短勤務制度あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 土日休み・長期連休は1週間以上 夏季休暇(8月12日〜20日今年度実績)年末年始休暇(12月30日〜1月7日今年度予定)ゴールデンウイーク休暇(4月29日〜5月7日今年度実績) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
雇用期間:無期
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇変更なし
企業情報
企業名 | インター精工株式会社 |
資本金 | 60百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 104名 |
事業内容 | ■会社概要: エンジンマウント、サスペンション部品、スライドドアヒンジ等の自動車金属部品のプレス加工、溶接加工、組立事業を行っています。 ・本社工場/埼玉県日高市旭ヶ丘竹の台635-1 ・北九州工場/福岡県北九州市八幡西区夕原町6-2 ・中国工場/广州市番禺区沙湾街福涌村旧沙渡街27号 ・タイ工場/377 MOO 2 TAMBOL PRAGSA, AMPHUR MUANG, SAMUTPRAKARN 10280 |
URL | http://www.inter-seiko.co.jp |