トップ印刷 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業),その他2件 - 正社員 - 東京都販促企画営業*未経験歓迎*SNS/メニュー/ポスターによる販促*年休134日
株式会社テクノ
掲載元 女の転職type
販促企画営業*未経験歓迎*SNS/メニュー/ポスターによる販促*年休134日
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ルートセールス
東京都港区虎ノ門3-23-6 RBM虎…
350万円〜450万円
正社員
仕事内容
☆レストラン/ホテルが主なクライアント。食への興味を活かせる
☆年休134日&フレックスタイム制
☆女性9割
☆テレアポなし!お客様と長期的に関係を築ける
大手レストランチェーンやカフェなどの飲食店、一流ホテルに向けた
販促ツールの企画・提案・制作・進行管理をお任せします。
既存のお客様が中心のため新規開拓はありません。
人間関係が良好のため、社歴に関係なく気軽に相談しやすい環境で、
未経験の方も安心してスタートできます!
★お客様からの「ありがとう」の声がやりがいに繋がる
★携わった商品の売上が伸びたりSNSで拡散されたりと成果が目に見える
★食のトレンドに触れながら提案力が磨ける
【販促ツール例】
■メニューブック
■ポスター・POP類
■カタログ
■各種パッケージ
■プロモーション動画
■デジタルサイネージ
■Webサイト
■Web広告
■SNS運用
【仕事の流れ】
▼企画・提案
クライアントのニーズに応じて社内のディレクターやデザイナーと相談し、最適な販促ツールをご提案します。
※クライアントよりご依頼いただく受注ベースの仕事も多いです。
▼受注
仕様・数量・納期などを決定し、受注します。
▼デザイン打ち合わせ・進行管理
クライアントの意見を伺いながら、デザイン案をブラッシュアップ。
クライアントとデザイナーの間に入り、スケジュール調整も行います。
▼入稿・お客様へ納品
完成データを印刷会社や社内に入稿し、仕上がった印刷物を納品します。
Web広告やSNSは最終チェック後にアップロードします。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
試用期間中の雇用形態に差異はありません
応募条件・求められるスキル
【未経験・第二新卒歓迎】
■学歴不問
■PC(Windows)の基本スキルがある方
└メール・Word・Excelの基本動作
<こんな方にピッタリです>
◎広告制作やWebデザイン、SNS関連、動画関連に興味がある
◎人と話すのが好き
◎お客様に喜んでいただくことが好き
◎明るく前向きな姿勢で仕事に取り組める
<クリエイティブで食に関わるすべての人に喜びと感動を>
飲食業界に特化したプロモーションを通じて、多くの企業や人々に期待を超える「価値」を提供することを目指している当社。
クライアントとの直接取引で、単にサービスを売ることを越えた「パートナーシップ」を築き、課題を解決に導いています。
顧客満足だけで終わらせず、感動を創造して初めて価値ある仕事に—。
あなたも“感動を生み出す仕事”をしませんか?
<未経験でも安心してスタートできます>
既存顧客が多く、徐々にできる範囲を増やしながら学んでいくことができます。
小さな案件から始めて、徐々に大きな案件にチャレンジできる環境です。
無理なく自分のペースでありながら、大きな裁量を持って任せてもらえる環境なので、安心してご応募ください!
募集要項
企業名 | 株式会社テクノ |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | 東京都港区虎ノ門3-23-6 RBM虎ノ門ビル |
アクセス | 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」3番出口より徒歩2分 都営三田線「御成門駅」A5出口より徒歩7分 |
給与・昇給 | ★前職給与を考慮します ◆月給26万5000円~30万円+賞与年2回 ※経験・能力・前職給与を考慮し、話し合いの上で決定いたします ※上記金額にはみなし残業代(月45時間分/6万6,250円以上)を含みます。超過分は別途支給します ※試用期間3ヶ月あり。期間中はリフレッシュ休暇がありません(その他、期間中の給与・雇用形態に差異はありません) |
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間170時間/月) *コアタイムなし |
待遇・福利厚生 | ■給与改定年1回(7月) ■賞与年2回(7月・12月) ■交通費支給(月5万円まで) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■退職金制度(勤続3年以上) ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金制度 ■出張手当 ■役職手当 ■残業手当(みなし超過分)※みなし残業時間を超過することは原則ありません ■定期健康診断 ■育休後リモート(週2回・選択制・お子さんが小学校3年まで利用可)※対象期間の勤務を終えた後に付与 ◎受動喫煙対策:オフィス内禁煙 ◎私服通勤可(常識の範囲内で髪型も自由) |
休日・休暇 | 《年間休日134日》 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■リフレッシュ休暇(年8日/月1日取得) ※試用期間は対象外、取得しても有休は消化しません ■夏季休暇 ■年末年始休暇(7日間) ■有給休暇(入社6ヶ月後から10日間) ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■産前産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■産後パパ育休(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
「女の転職type」の専用応募フォームからご応募ください。
◎応募の秘密厳守します。
◎応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
【STEP1】Web履歴書による書類選考
▼
【STEP2】一次面接(オンライン、もしくは対面)
▼
【STEP3】二次面接(対面)
▼
【STEP4】内定
※カジュアル面談をご希望の方は、以下のアドレスに「カジュアル面接希望」と、お気軽にご連絡ください
※選考は可能な限りスピーディーに行います
・書類選考結果:3日間
・1次面接結果:2日間
・2次面接結果:3日間
※カジュアル面談と一次面接は、ご希望によりオンラインでの実施も可能です
必要なスキル
【あると望ましい経験・能力】
◎営業の経験
◎接客・販売の経験
※必須ではありません
その他・PR
クライアントと長く信頼関係を築けるお仕事
大手企業を含む1000社以上のクライアントと直取引も多い当社。
長期的にコミュニケーションを取る営業スタイルだからこそ、「次もぜひお願いしたい」と厚い信頼をいただける関係性が築けます。
自分の提案やアイデアがきっかけで売上が2倍になった事例や、SNSなどを通じて世の中に広がっていく実感は、成果がダイレクトに表れるやりがいと他では味わえない達成感につながります。
仕事もプライベートも充実する環境
年間休日は134日(土日祝休み)。
前職より休日が1ヶ月以上増えた社員もいます。
しっかり休めるからこそ、仕事には高い集中力を発揮でき、提案の質や成果にもつながります。
またフレックスタイム制なので、朝はゆっくり出社、夜に集中という人も。
自分のスタイルに合わせ、公私ともにバランスを取りながら働ける環境です。
一日の仕事の流れ
▼出社
午前中はメールの対応やミーティングを行いつつ、前日までのWeb広告の反応もデータでチェック。
フレックス制なので、朝ゆっくり出勤するなど、仕事のスケジュールに合わせて働けます。
▼お昼頃
お客様が運営している飲食店に行ったり、評判の店をチェックしたり、ランチ中もアンテナを張ります!
▼午後
クライアント先へ訪問し打ち合わせ。大体1~3件ほど訪問します。
「季節に合わせて冬らしさを感じるデザインにしませんか?」
「SNSでの反応も良いので、Web広告の数も増やしてみませんか?」
などさまざまな提案を行います。
▼夕方頃
会社に戻りクライアントからヒアリングした内容をデザイナーやコピーライターと打ち合わせ。
打ち合わせ後は、新しい案件の依頼内容とスケジュールをまとめます。
その日やるべきことが終われば、明日訪問する先の資料・デザイン見本を準備し、業務終了。
▼退社
お疲れさまでした!
この仕事で磨ける経験・能力
◎企画力・コンサルティング力・提案力などの営業スキル
◎広告を制作進行していく上での管理能力
◎クリエティブな知識・発想力・センスなど
当社は、失敗を恐れずに挑戦する人を大切にする風土があり、社歴・年齢・立場に関係なく意見を発信できる環境が整っています。
女性管理職について
多くの女性が活躍する当社では、女性管理職も在籍。
実際に、未経験で入社した社員の中には、様々な経験を経て今では後輩育成やマネジメントに携わっている女性管理職も。
性別やキャリアに関係なく、挑戦する気持ちをきちんと応援する風土があります。
転勤の可能性
転勤はありません。
過去に採用した転職者例
先輩たちの前職は、アパレルショップの販売員、家庭科教師、美容師、事務員などさまざま。未経験からスタートした社員が多数活躍中です。
年齢構成
20~30代が中心/女性9割
相談しやすく互いに助け合う風土が根付いており、和やかに仕事を進めています。
残業について
★残業は月平均20時間程度
業務に合わせて、スケジュール管理は自分自身で行うことができます!
また、健康と働き方を考慮し、夜遅くまでの残業を禁止しています。
お客様の感動を生み出す!やりがいのある仕事
前職は映像クリエイターやUIUXデザイナーでしたが、「作る側では踏み込めない、お客様と直接関わる仕事がしたい」とテクノに入社。日々お客様と接する中で意識しているのが「単にニーズに応えるだけでなく、+αの対応で介在価値を高める」ということ。社内外でしっかりコミュニケーションをとり、そこから生まれたアイデアをカタチにしています。お客様の満足度を追求し、感動を与えることで信頼関係を築けることがやりがいです!
距離が近い先輩がいるから、安心して始められました。
ブライダル業界で働いていましたが、以前からデザインや広告に興味があり転職した私。未経験からの入社に不安がありましたが、入社後の研修や先輩の手厚いフォローのおかげで、少しずつ仕事に慣れていくことができました。先輩は距離の近い「お姉さん」という感じで、ドラマや恋バナ、美味しかった食べ物、トレンドの話で盛り上がることもあります。先輩と話しやすいからこそ、分からないことがあっても質問がしやすい環境です。
教育制度
≪未経験でも安心/基本研修+実務研修で独り立ちを目指します≫
▼基本研修
まずは、4日間の「基本研修」で飲食業界・広告などの知識を学びます。
▼営業部へ配属
配属先では先輩社員・マネージャーが数ヶ月かけて実務をレクチャー。
実践を通じて、知識と経験を積み重ねていきましょう。
▼入社から数ヶ月間は個別面談も実施
悩んでいることなどがあれば、いつでも相談してください。
できる限りのサポートを行います!
企業情報
企業名 | 株式会社テクノ |
設立年月 | 1984年5月15日 |
代表 | 代表取締役 久保田 光倫 |
資本金 | 4800万円 |
従業員数 | 179名(2025年2月時点) |
事業内容 | ◆一流ホテルや大手レストランチェーン店をはじめとする、外食産業における販促物の企画・制作・デジタルソリューション・コンサルティング事業 販促企画、デザイン、デジタルソリューション、撮影、出力、加工、発送と、ワンストップサービスが強みの当社。グランドメニュー・リーフレット・チラシ・看板・ロゴ企画・パッケージ等の紙媒体のほか、Webサイト制作・デジタルサイネージ・SNS販促施策・動画制作も手掛けています。 |