GLIT

大陽日酸エンジニアリング株式会社

掲載元 doda

【福島/会津】精製装置の設計・工程管理◆東証プライム上場100%子会社/フレックス・年休123日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

会津機器製作所 住所:福島県会津若松市…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜半導体事業の好調により安定した経営基盤/東証プライム上場100%子会社/フレックス〜

■概要:
当社にて、精製装置設計から工程管理をご担当いただきます。
親会社の依頼から顧客先に製品が導入されるまでの工程管理(納期/予算/品質)と顧客先に導入する製品の仕様検討・要件定義、それらをふまえた上で製品化された装置の中での設計を行っていただきます。
※精製装置:元ある窒素ガスの不純物を取り除く装置です。半導体製造工場では大気中のガスを超高純度に精製する際に使用されています。

■業務内容:
・各種精製装置の現地導入をするため、お客様のご要望に応じて、製品の仕様を検討(精製装置、ガス供給装置のカスタマイズ)し、お見積作成をしていただきます。
・所内にて担当者への部品等の調達依頼、製作(製造)依頼、計装設計のご依頼をしていただきます。
・所内にて担当者へ製造した精製装置、供給装置の動作確認をご依頼していいただきます。
・顧客先への製品導入後、担当者から正常に動作確認ができているか、社内共有を受け、プロジェクトが終了いたします。

■当社の特徴:
当社では、鉄鋼・化学・自動車・医療等、幅広いお客様に向けて、真空から超高圧、極低温から高温、少量から大量と、様々なニーズに沿ったガスを供給できるよう、あらゆる角度から配管施工法の検証を行っています。高圧ガス保安法等、関連法規の要求事項を満たすことはもちろんのこと、昨今、特に強く求められている耐震性能においても、お客様のご要望にお応えすべく、エンジニアリングノウハウを総合的に発揮し、使用条件に合った最適な提案を行います。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許
・機械、回路図面の理解ができる方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名大陽日酸エンジニアリング株式会社
職種製造技術・プロセス開発、プラント設計
勤務地<勤務地詳細>
会津機器製作所
住所:福島県会津若松市真宮新町北3丁目22番地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜260,000円

<月給>
210,000円〜260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月※前年実績143万円支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:住宅補給金制度
寮社宅:借上社宅制度
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
通信講座補助制度

<その他補足>
■持株会制度
■財形貯蓄
■産休育休制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

創業記念日、年末年始休暇(6日)、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、子の看護休暇 その他特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
条件等に変更はございません。

企業情報

企業名大陽日酸エンジニアリング株式会社
資本金60百万円
平均年齢42.9歳
従業員数630名
事業内容■事業内容:当社は大陽日酸グループの重要子会社として、ガスを安心・安全に使用できるよう、高圧ガス設備の設計、施工、各種メンテナンス、供給管理(ガスを供給し、設備の管理を行う業務)を行い、技術の面で産業ガス業界を支えております。鉄鋼、石油精製、ピラフやスナック菓子など食料品、細胞の凍結保存や医療用酸素などの医療機関、宇宙産業まであらゆる産業においてガスが使用されており、最適な供給方式で産業ガスを安定供給、産業基盤を力強くサポートしています。また、長年培った豊富な技術力をもとに、お客様のニーズに合わせたガス関連機器やサービス、ガスアプリケーションなどを提供しています。
URLhttp://www.tnse.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら