トップ半導体・電気・電子部品 - アナログ回路設計・開発 - 正社員 - 神奈川県【横浜/開発・設計業務】電流センサ専門メーカー●未経験者・第二新卒歓迎●土日祝日出勤無し・残業少ない【エージェントサービス求人】
株式会社ユー・アール・ディー
掲載元 doda
【横浜/開発・設計業務】電流センサ専門メーカー●未経験者・第二新卒歓迎●土日祝日出勤無し・残業少ない【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発
本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町…
350万円〜799万円
正社員
仕事内容
<仕事内容>
電流センサの設計開発に関する業務です。お客様の要望により、既存製品のカスタム対応や新規開発製品の設計などを行います。
将来の製品を踏まえ基礎研究なども行います。
具体的には、各種測定器を用いて電気磁気特性の測定を行ったり、試作品の設計・組み立て・評価等を行います。
社内用、客先用のドキュメント(仕様書、図面等)の作成をすることもあります。
ケース等構造部品は外部に委託する事が多いですが、社内の小型工作機や3Dプリンタなどで作製する場合もあります。
<業務のやりがい>
電流センサの構造から、電気磁気設計まで自らが一連に設計した物を形にすることができます。
その製品によりお客様から高評価を得たり、搭載された機器が社会に貢献する事でやりがいを感じられます。
<製品>
電流を測定するためのセンサと、その出力を他社機器に接続するための専用変換器等を製造しています。
産業用機器、鉄道電力など社会インフラや、近年では太陽光発電などのクリーンエネルギー分野にも使用されています。
電気エネルギーは社会生活に欠かせないため、安定した需要があります。
<入社後の流れ>
まず研修を行い、基礎的な知識を身につけていただきます。
研修終了後は測定作業、データ処理、書類作成など補助的な業務から開始し、業務を通じて知識をつけていただきます。
習得した技術レベル・ご自身のスキルに合わせて、個々のお客様向けの設計開発を他メンバーと共に進めていきます。
最終的には営業と協力して、新製品の設計開発ができるようになっていただきます。
<ワーク ライフ バランス>
よほど特別な事が無い限り、土・日・祝日はお休みです。
定時時間内に仕事を終わらせる社風があり、平均残業時間も少なめです。
また、有休取得率も高く、総合的にワーク ライフ バランスが整えられます。
職場の横浜市鶴見区は、観光地区である「みなとみらい」にも近く、都心や新幹線(新横浜・品川)、羽田空港へのアクセスも便利です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
・電気・電子系の学部・学科・学校のバックグラウンドをお持ちの方
・電気・電子系の業務経験のある方
【歓迎】
センサは、アナログ技術を使用しておりますので、アナログの電気・磁気に興味のある方が必要です。
下記いずれかのご経験がある方、歓迎いたします。
・ハンダごて等を使用し、電気・電子回路等を組み立てた事がある方
・製品を組み上げるのに、ドライバーなどを使用しますので、簡単な工作ツールが使える方
・電気・電子系の回路設計業務経験のある方
募集要項
企業名 | 株式会社ユー・アール・ディー |
職種 | アナログ回路設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町1-1-52 勤務地最寄駅:京浜東北線/鶴見小野駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 給与締切日:固定(月末以外)毎月20日、給与支払日:固定(月末1日前) <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜400,000円 <月給> 200,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回、計5ヶ月分(昨年実績) 【モデル年収例】 ・450万円〜/20代後半(3年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均時間外労働時間:ほぼ無し〜5時間以内■月平均労働日数:20.0日 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり)月額50,000円 家族手当:子供手当あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:退職金共済(勤続年数3年以上) <定年> 60歳 再雇用制度(上限年齢65歳まで)、勤務延長あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 育児休業取得実績あり、外国人雇用実績あり、フルタイム・パートタイム就業規則あり、空調完備、個人ロッカー、全館禁煙(健康増進法推進企業) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■休日:土曜日、日曜日、祝日、その他 ■休暇:夏季休暇、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
雇用期間の定めなし
<試用期間>
3ヶ月
同条件
企業情報
企業名 | 株式会社ユー・アール・ディー |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 44名 |
事業内容 | ■事業内容: 1.電流センサ開発・製造・販売 2.省電力対応機器(エコロジーパーツ)製造・販売 3.応用製品開発・製造・販売 |
URL | https://www.u-rd.com/company/ |