トップサービス系その他 - 経理,税理士 - 正社員 - 東京都税務コンサルタント(ハイキャリア)※賞与年三回・インセン有/資産税プロ/キャリアパス・資格取得支援【エージェントサービス求人】
税理士法人ジャスティス会計事務所
掲載元 doda
税務コンサルタント(ハイキャリア)※賞与年三回・インセン有/資産税プロ/キャリアパス・資格取得支援【エージェントサービス求人】
経理、税理士
本社 住所:東京都中央区日本橋兜町13…
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
《税務担当/税理士など資格勉強中の方歓迎/資産税、相続などの経験可能/資格取得サポート充実》
法人・個人事業主の税務だけではなく、相続や不動産オーナー様向けの資産税にも対応する当社にて、税理士担当として税理コンサル業務をお任せします。ハイキャリアの方はにはより様々な案件に関わっていただきます。
■仕事内容:
税務担当者として顧問先の担当者となり、概ね3ヶ月に一度の定期訪問を行いながら節税対策、相続対策を進めていきます。
■業務詳細:
・仕訳入力
・月次決算、年次決算
・申告書作成
・巡回監査
・確定申告
・年末調整
・相続税、事業承継、助成金申請、税務調査、内勤業務
※入力作業等を行うアシスタントと二人一組でお客様を担当します。
■組織構成:50名程度(うち資格保有者10名/科目合格者15名、その他アシスタント
※資格取得のため、スクールに通いながら勤務しているメンバーも数名おります。
■資格取得支援:
税理士資格の取得に向けて、柔軟な休暇の取得ができます。また税理士登録費用と税理士会年会費を事務所が全額負担します(条件有)
■入社後の流れ:
先輩社員と共にOJTを通じて一連の顧客対応の流れを覚えていただきます。顧客は1都3県がメインで、公共交通機関を利用し訪問していただきます。顧客の割ありは不動オーナー様7割、事業会社が3割です
■当社の特徴:
・「働く人を大切にしたい」という理念のもと、毎年給与水準を引き上げています。定期昇給もあり、安心して働いていただけます。
・早出出勤制度という他の会計事務所にはない制度があり、試験勉強と業務を並行して行っていただけます。
・年間休日120日以上や、有給消化率8割以上等長期的に働きやすい環境が整っております。またバースデー休暇もあるためプライベートや勉強に充てられる時間が多い職場です。
・明確な評価制度が整っているのが特徴です。研修体制や専属の先輩による教育体制が整っているため、経験を積みたいという方やプロフェッショナルとして勤務したいという方も活躍できます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・会計事務所の実務経験が4年以上ある方
・簿記2級
■歓迎条件:
・税理士受験経験・科目合格者
・税理士資格をお持ちの方
募集要項
企業名 | 税理士法人ジャスティス会計事務所 |
職種 | 経理、税理士 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町13-2 兜町偕成ビル本館5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜410,000円 その他固定手当/月:60,000円〜80,000円 <月給> 350,000円〜560,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業手当/月:20〜50時間、50,000〜70,000円に相当。超過分は追加支給。 ■昇給年1回(7月) ※定期昇給以外の時期にも随時見直しあり ■賞与年3回(4・7・12月) ■給与例:未経験・税務担当者(20歳代) 1年目:年収370万円 → 3年目:年収550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:7時間 <その他就業時間補足> ■平均残業:(通常)〜20時間、(確定申告)20〜50時間 ■時短社員制度有 :9:00〜17:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■各種研修制度 ■税理士登録費用・税理士会年会費の事務所負担(在籍年数の条件有) ■専属の教育担当所員 ■OJT <その他補足> ■能力資格手当 ■営業手当(報酬額×5〜20%) ■相続税申告手当(報酬額×0〜5%※認定スキルによる) ■期限内申告手当 ■謝礼手当(謝礼額×50%※お客様からいただく謝礼の50%を還元) ■ブログ手当(5千円※優秀ブログ月1名) ■所員旅行(ニューヨーク、スペイン、ハワイ等)※コロナ渦中は中止 ■各種行事(高級レストラン食事会等) ■早出出勤制度 ■テレワーク環境整備 ■昼休み時差取得制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※2〜3月中旬は土曜・祝日出社有、 夏季・年末年始休暇、試験休暇、確定申告特別休暇、所員旅行特別休暇、バースデー休暇、その他法定休暇、病欠休暇(入所6ヶ月未満の所員) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間での条件の変更はございません。
企業情報
企業名 | 税理士法人ジャスティス会計事務所 |
資本金 | 5百万円 |
従業員数 | 52名 |
事業内容 | ■事業内容: ・税務会計業務 ・資産税コンサルティング業務:相続税対策、税務調査対策、黒字化のためのコスト削減サービス、資金繰りアドバイス等 |
URL | https://jastis.co.jp/ |