GLIT

株式会社松永建設

掲載元 マイナビスカウティング

意匠設計「1級建築士」<正社員_東京>

設計(建築・土木)

東京支店/東京都千代田区神田須田町2-…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業務内容】
担当施設の意匠設計を担当いただきます。
・仕様やコンセプトの立案
・図面作成
・コストプランの作成
・建築確認申請の必要書類の作成、提出
・工事中の設計変更の対応
・既存建物の定期報告対応

<詳細>
・担当施設は賃貸マンション(中高層)が中心です。
・請負形態は元請工事です。
・設計内容は新設工事が中心です。
・設計種類は外装、内装です。
・使用CADはJW_CAD、Vector Works、Archicadです。
・残業時間は月平均30時間です。

■ 備考
・試用期間中の条件変更はございません。
・残業は月35時間までの規則です。(固定残業代ではありません)
・出張は年に1、2回です。
・休日出勤はほとんどありませんが、月に1回程です。
※ 休日出勤の申請には代休を設定しないとできない仕様になっており、必ず取得いただきます。
・毎週火曜、木曜はノー残業デーです。
・定年は65歳です。(再雇用制度:70歳)
・昇給:年1回(11月)です。
・賞与:年2回(6月、10月)です。※業績連動型/昨年実績4ヶ月

■ 企業特徴
【大手企業や官公庁との取引実績も多数、安定した経営基盤を持つ地域密着型ゼネコン】
大手企業や官公庁との取引実績も多数、安定した経営基盤を持つ埼玉県を中心として事業展開する地域密着型ゼネコンです。建築工事の設計、施工、土木工事管理、ファシリティマネジメント、不動産土地活用を手がけています。創業以来無借金、黒字経営で事業を展開しています。

【建てて終わりではない、アフターメンテナンスまで一貫した事業】
「建築工事の設計、施工」では、共同住宅や倉庫、医療・福祉施設、公共施設等、幅広い分野の案件の設計、施工を手がけています。「土木工事管理」では、下水道工事、道路工事、宅地造成、地盤改良、河川の築堤など様々な工事を行っております。「ファシリティマネジメント」では、施設の価値を最大限に引き出すために最適化を検討し、資産価値・使用価値の最大化とコスト最小化を提案しています。「不動産土地活用」では、市場のニーズや資産背景などに基づき、お客様に高収益をもたらす有効な土地活用プランをABシリーズ(自社施工の賃貸住宅)の商品を活用し提案しています。

【建築、土木共に多数の受賞実績】
山王築堤工事(2008年)が平成21年度の1,738現場の中で工事評点第1位を獲得し、優良工事表彰(国土交通省・関東地方整備局)を受賞しています。難工事功労表彰(荒川上河川事務所長)を受賞した荒川第一調節池水位調節堰耐震対策他工事(2022年)、優秀建設工事業者表彰(さいたま市)を受賞した一般国道122号蓮田岩槻バイパス並木工区道路改良工事、箕輪橋外2橋補修工事、優秀現場技術者表彰(三郷市)を受賞した三郷市立彦糸中学校校舎改修工事など、土木、建築ともに多数の受賞実績がございます。

【社員が働きやすい環境づくり】
人間力向上こそが企業力と考え、新卒、中途問わず入社後の綿密な研修体制を整えています。働き方改革も積極的に行っており、バックオフィス部門の設置や、休日出勤における振替休日取得の徹底ためのシステム構築(代休を設定してからでないと休日出勤の申請ができない)、現場職員へのタブレット支給など、新しいものを積極的に取り入れ、働きやすい社風を社員自らの手でつくるためのプロジェクトチームも発足しており、社風や文化も創り出していく風土があります。

募集要項

企業名株式会社松永建設
職種設計(建築・土木)
勤務地東京支店/東京都千代田区神田須田町2-3-16 ユニゾ神田須田町二丁目ビル 8階
給与・昇給600万円~850万円(経験及び能力考慮の上で決定)
勤務時間08時00分~17時00分(実働7.75時間、休憩75分)
待遇・福利厚生■ 社会保険
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金

■ 諸手当
・通勤手当
・時間外手当
・住宅手当(25,000円)
※ 住宅手当は20代独身社員に限ります。ABシリーズ(自社施工の賃貸住宅)に居住する場合はプラス10,000円(ABシリーズの手当には年齢制限はございません)
・資格手当(最大月50,000円)
・子供手当(1人あたり5,000円)

■ 福利厚生
・退職金制度
・社用携帯貸与
・キャリアプラン奨学金制度
・資格取得支援制度
・制服、作業服貸与
・社員旅行
・家族旅行プレゼント制度(10年単位の節目で家族旅行をプレゼント)
・社員融資制度
・松友会(社員会)

■ 喫煙対策
分煙
休日・休暇年間休日数125日
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始

(その他)
・有給休暇
・介護休暇
・育児休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

■ 面接
2回

■ 適性検査
無し

必要なスキル

■ 求める経験
意匠設計の経験をお持ちの方

■ 求める資格
下記の資格をお持ちの方
・1級建築士
・普通自動車免許第一種

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社松永建設
設立年月1964/8/4
資本金8,800万円
従業員数170名
事業内容【事業内容】
・建築工事の設計、施工
・土木工事管理
・ファシリティマネジメント
・不動産土地活用

【沿革】
・1963年04月 株式会社松永建設を創業
・1964年08月 株式会社松永建設を設立
・1999年08月 ISO9001認証を取得
・2008年10月 ISO14001認証を取得
・2010年07月 「災害時の基礎的事業継続力(国土交通省関東地方整備局)」認定を取得
・2018年12月 「地域未来牽引企業(経済産業省)」に選定される
・2021年12月 「埼玉県SDGsパートナー」「さいたま市SDGs認証企業」認証を取得
・2023年04月 創業60周年を迎える
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら