トップインターネット関連 - リサーチ・分析,Web・オープン系プログラマ - 正社員 - 東京都データエンジニア/デジマ領域・約6000億レコードのデータ処理基盤設計・開発◆電通×セプテーニG【エージェントサービス求人】
株式会社FLINTERS
掲載元 doda
データエンジニア/デジマ領域・約6000億レコードのデータ処理基盤設計・開発◆電通×セプテーニG【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-5-…
450万円〜899万円
正社員
仕事内容
【リモート可/100%プライム案件/Google、Metaなどの認定パートナー/電通×セプテーニG/有給取得率80%以上/電通×セプテーニG】
グループもしくは外部顧客(グループ8割:外部顧客2割)を中心に、デジタルマーケティング領域の大規模データ処理基盤の設計及び開発をお任せします。
インターネット広告運用の大規模なデータ(約6,000億レコード)の収集、格納、活用を行っていただきます。またデータを高品質に保ちながら、ビジネスを成功に導くために、ステークホルダーとのコミュニケーションを通じ、課題の本質の発見、提案を行います。
■業務詳細:
・直面している要求や課題の汲み取り、ソリューション提案
・大規模データ処理基盤の設計および開発
・DWHの設計/構築/実装/運用
・データパイプラインの設計/構築/実装/運用化など
■就業環境・社内環境:
◎リモート勤務可能(出社規定あり)
◎全社的に残業を推奨しておりません。
◎資格取得、スキルアップ、マネジメントなど様々な勉強会を毎週実施
就業時間内に自由に参加が可能ですので、自身のキャリアに合わせてスキルアップが出来る環境です。
◎新しい技術を積極的に導入
■キャリアパス:
スペシャリスト・エンジニアリングマネージャー・PMといった豊富な選択肢がございます。
■組織構成:
データマネジメント部は、20名程の社員が活躍しており、担当顧客や案件ごとに3つの課に分かれております。当社では平均29歳前後のエンジニア社員が活躍しております。それぞれ新卒1名、入社3、4年目2名、MGR1名、テックリード1名の約5名でチームが構成されております。
■当社の特徴・強み:
◎10年以上の デジタル広告・マーケティング関連システムの開発を通して蓄積された広告ドメイン知識・開発ノウハウや、各種広告媒体社にAPI公式パートナーとして認定された実績をもとにプロダクト開発にあたります。
◎現在までの開発プロジェクトの95%以上が一次請け案件であり、ビジネス職のご担当者様と協働してまいりました。開発力の活用は手段と位置づけ、取り扱う課題や生み出す成果に目を向けた開発スタイルでお客様のビジネスに伴走します。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
データベースを用いたアプリケーション開発経験3年以上
■歓迎条件:
リーダー経験
【開発環境】
・言語:SQL、Scala、Python
・ワークフローエンジン:Digdag
・データベース:DynamoDB、PostgreSQL、MySQL
・データ分析基盤:TreasureData、Snowflake
・クラウド:AWS、GCP
・インフラ:Terraform、AWS CDK
・監視ツール:DataDog
募集要項
企業名 | 株式会社FLINTERS |
職種 | リサーチ・分析、Web・オープン系プログラマ |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-5-1 新宿セントランドビル8F 勤務地最寄駅:大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,297,900円〜6,288,648円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:95,175円〜179,280円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円〜708,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与(業績連動型)を除く ■その他固定手当:在宅勤務手当5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限あり) 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■入社後1〜2ヶ月間の中途入社研修あり ■自己啓発支援制度(年間上限7万円、費用の7割負担) <その他補足> ■出産・育児支援制度 ■持株会制度 ■業務機器支援制度 ■書籍購入制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数130日 年末年始休暇、夏期休暇10日間(入社日によって変動)、有給休暇10日間、年間休日130日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
(試用期間中の条件の変更はありません)
企業情報
企業名 | 株式会社FLINTERS |
資本金 | 5,000百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 96名 |
事業内容 | ■企業概要: 主にインターネット広告運用ツール開発をはじめとし、WEBサービス、スマートフォンサービスの開発を展開しています。 ■事業内容: (1)コンピュータシステム、ソフトウェア、ハードウェアの企画、開発、制作、販売、賃貸及び保守 (2)インターネットを利用した各種情報提供サービス、広告配信サービス及び情報提供仲介サービスならびにそれらに関するシステムの企画、開発、制作、販売、賃貸及び保守 (3)音声、映像等のコンテンツの企画、開発、制作、販売及び賃貸 (4)マーケティングに関する企画、調査およびコンサルティング (5)前各号に付帯する一切の事業 |
URL | https://www.flinters.co.jp/ |