GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社東京建築検査機構

掲載元 doda

【中央区】設計書等の確認審査および検査業務※上場企業グループ/土日祝休/残業10h程/年休122日【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

本社 住所:東京都中央区日本橋富沢町1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【上場企業グループ会社/転勤無/長期就業したい方におすすめ!】

■業務概要:
・ERIホールディングスグループの一員であり、大臣指定の「確認検査・構造計算適合性判定機関」である当社にて、オフィスビルややマンションなどの建築物の確認審査・検査業務をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細:
・設計段階での審査業務:ハウスメーカー、工務店、設計事務所などの申請者から提出された意匠、構造、設備などの設計図、および各種資料などと、建築基準法等との適合性を判定します。
・施工段階での検査業務:施工現場を訪問し、建築基準法に則って施工が行なわれているかを判定、検査します。
・竣工後の完了検査業務:竣工時にも完了検査を行ない、建築物が合法であるか否かを確認します。

■業務特徴:
・審査・検査は1日5〜6件程度です。
・業務区域は日本全国ですが、関東がメインとなります。公共交通機関で移動も可能で、現場にタクシーで向かうこともございます。

■組織構成:
・当ポジションには10名程度在籍しております。男女比は半々で、40〜70代まで幅広い年齢層の社員がおります。
・入社後は基礎研修を行い、その後OJTにて業務を覚えていただきます。

■働き方について:
土日祝休みで、月の残業時間が10時間程と働きやすい環境です。また、65歳定年ではあるが、それ以降でも嘱託社員として就業可能と、安心して長く働くことが可能です。
※65歳以上の方は、希望があれば週四日勤務も可能。

■会社の魅力:
・スタンダード市場上場企業であるERIホールディングスグループの企業のため、安定性は抜群です。グループ全体のネットワークを活用して、高い総合力と幅広い情報により業務を遂行しています。
・大型建築物にも強みを持つ大臣指定の「確認検査・構造計算適合性判定機関」である当社は、これまで培った高い技術力とノウハウをお客様サービスに活かし、さらに充実させることを念頭に活動を続けています。大臣認定取得のための超高層委員会や防災委員会においては専門の学識者を揃え、ハイレベルでスピーディーな審査を目標としています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・1級建築士の資格をお持ちの方
■歓迎条件:
・建築基準適合判定資格をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社東京建築検査機構
職種構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋富沢町10-16 MY ARK日本橋ビル 4F
勤務地最寄駅:都営新宿線/馬喰横山駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,200,000円〜6,500,000円

<月額>
350,000円〜541,666円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
※上記想定年収には残業手当なども含んでいます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:企業型確定拠出年金制度

<定年>
65歳
再雇用制度あり。70代の方もご活躍中です。

<育休取得実績>
有(育休後復帰率87%)

<教育制度・資格補助補足>
・研修あり
・OJT
・資格手当

<その他補足>
・資格手当(確認検査員:月40,000円支給)
・業務手当
・企業型確定拠出年金制度・社会保険完備
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■土日祝日、年末年始休暇、慶弔休暇
※夏季休暇は設けておりませんが、有給奨励日となっております。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社東京建築検査機構
資本金100百万円
従業員数51名
事業内容【事業内容】
■建築基準法に基づく指定確認検査業務(全国業務)
■建築基準法に基づく指定性能評価機関業務(全国業務)
■建築基準法に基づく指定構造計算適合性判定機関業務(1都34県)
■住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく登録住宅性能評価機関業務(全国業務)
■住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく登録試験機関業務(全国業務)
■建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律に基づく登録建築物エネルギー消費性能判定機関業務
■建築物エネルギー性能表示制度(BELS)の評価業務
■都市の低炭素化の促進に関する法律に基づく技術的審査業務
URLhttp://www.tokyo-btc.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら