GLIT

NES株式会社

掲載元 doda

【富山市】ITソリューション営業◆未経験歓迎/反響営業/マイカー通勤/中途入社も多数活躍/業績拡大中【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:富山県富山市呉羽町西16-…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜未経験歓迎!/中途入社多数活躍中/反響営業/マイカー通勤可/地域活性化の起爆剤となるサービスを開発〜

■業務詳細【変更の範囲:無】
自社オリジナル商品のIT・映像・放送・電子・監視等のシステムの提案・販売をお任せいたします。
事業内容が幅広く、開発〜納品まで一気通貫して対応できることから、顧客から厚い信頼をいただいております◎

<顧客>既存・新規の割合は5:5です。官公庁や大手電機メーカーを中心に担当していただきます。
…新規顧客については、メルマガや展示会で反応のあった顧客に対してアポイント取得及び、訪問を行い提案を頂きます。一部顧客紹介での対応もありますので未経験の方でも安心してください◎

<業務エリア>主に県内が中心で、移動時は社用車を使用。事前申請があれば直行直帰も可能

<流れ>定期訪問⇒ニーズ発生・提案⇒受注・社内連携⇒納品

<訪問件数>1〜3件※web商談も含む

<商品>お客様が使われる業務システム、パソコン、サーバー、地域の防犯カメラなど

■当社が開発している製品の導入例:
遠隔からでも出退勤記録ができるシステム。
電力会社、某重工業会社など多くの企業で導入いただいております。また金沢駅構内タクシーでも上記が導入されており、地域に密着したサービスも展開しております。

■組織構成:
約25名(20〜60代)全社的に中途入社者も多いので安心してください◎
またご入社後、先輩社員と同行を行いながらOJT形式で業務を覚えていただきます。

■魅力ポイント:
◎公共事業や環境事業の需要が増え業績拡大中:
小水力発電所の立上げの際の発電機・監視システムの設置や、電気自動車の充電スタンドのための休息電池などの需要が高まっています。
このように公共事業や、環境事業など幅広い分野においてお客様の要望にお応えできることが弊社の特徴でございます。

◎地域に密着した企業:
富山県中小企業経営モデル企業に認定されております。官公庁・電力会社・鉄道会社など、公共・準公共事業といったインフラ関係の仕事にも数多く携わっているため、地域・社会へ貢献しております。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業界未経験歓迎◎>
■必須要件:
・顧客折衝に抵抗がない方
・普通運転免許お持ちの方

■歓迎要件:
・営業経験をお持ちの方
・IT・情報・通信・映像・放送・電子・計測・制御・監視等のシステムなどの自社商材に関連する知識をお持ちの方

募集要項

企業名NES株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:富山県富山市呉羽町西16-2
勤務地最寄駅: あいの風とやま鉄道線/呉羽駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
330万円〜610万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):197,000円〜407,000円

<月給>
197,000円〜407,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与有(昨年度実績3か月)
■昇給有(1回/年)(昨年度実績1,000〜10,000円)
資格手当:〜90,000円(規定により3資格分まで)
家族手当:〜18,000円(規定による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額31,600円まで
家族手当:配偶者10,000円その他2,000〜8,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用65歳まで 勤務延長70歳まで

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度(資格手当、資格取得報奨金、資格の取得、維持に係る金銭補助)
・各研修制度(スキルアップ、キャリアアップ、リスキリングに関する研修あり)

<その他補足>
持株制度・財形貯蓄制度
退職金共済
会社の業績により期末手当を支給することがある

■制度
・資格取得支援制度(資格手当、資格取得報奨金、資格の取得、維持に係る金銭補助)
・企画チャレンジ制度(社内にてビジネスモデル提案活動を実施、提案採択時は報奨金を支給)
・目標管理制度(年2回の実績評価を賞与に反映、年1回の人事考課で昇格昇給に反映)
・各研修制度(スキルアップ、キャリアアップ、リスキリングに関する研修あり)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

休暇:夏季・年末年始休暇、有給休暇・慶弔休暇
有給消化率:83%
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
待遇変更なし

企業情報

企業名NES株式会社
資本金44百万円
平均年齢47歳
従業員数98名
事業内容■事業内容:
IT・情報通信・映像・放送・環境・防災システムのハードウェア及びソフトウェアの企画・設計・開発・販売・施工・保守運用サービス
URLhttps://www.neskk.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら