GLIT

株式会社杉田製線

掲載元 イーキャリアFA

品質管理・製品管理(鋼線製造) ※年間休日120日以上

品質保証、生産・製造技術・管理系その他

東京都墨田区東墨田3-1-12 都営バ…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
冷間圧造用鋼線・ばね用鋼線の製造工程において、生産管理・品質管理業務を担うポジションです。

【職務詳細】
・酸洗、熱処理、伸線の各製造工程における生産計画および進捗管理
・人員や設備の稼働状況を見たうえでの工程最適化
・製品検査結果の分析と品質維持のための施策立案
・不良品の原因究明と再発防止策の企画実施
・現場オペレーターや他部門との連携による改善活動
・生産性向上およびコストダウンを目的とした業務プロセス改善
・ISOなどの品質マネジメントシステム運用のサポート

【研修・OJT】
入社後は1つの製造工程を担当し、OJTを通じて業務習得を図ります。
各工程を順次経験しながら、製造全体の流れを理解し、対応範囲を広げていきます。

【その他・魅力】
6,000種に及ぶ鋼線を手がける専門メーカーで、唯一無二の技術に触れながら成長できる環境です。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・理系学部卒 または 製造業の実務経験

募集要項

企業名株式会社杉田製線
職種品質保証、生産・製造技術・管理系その他
勤務地東京都墨田区東墨田3-1-12
都営バス「東墨田三丁目」停留所 徒歩2分
京成押上線「八広」駅 徒歩15分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給4,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~600万円
 月給制:月額212000円
 賞与:年2回(7月・12月)
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、退職金制度、家賃補助制度、健保組合契約保養所、財形貯蓄、企業年金、精勤手当、生産給、特別手当、役職手当、資格手当

■勤務時間:8時30分~17時15分
 休憩時間:60分(12時00分~13時00分)

■喫煙情報:敷地内禁煙
休日・休暇【年間休日120日】週休2日制(土日、会社カレンダーによる)、年末年始(7日)、夏季(9日)、GW(8日)、有給休暇、産前産後・育児・介護・慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考後、面接

企業情報

企業名株式会社杉田製線
設立年月1915年10月
資本金2億2,040万円
事業内容【事業内容】冷間圧造用鋼線の製造・販売、ばね用鋼線の製造・販売、化成品等の製造・販売

【会社の特徴】同社は冷間圧造用鋼線とバネ用鋼線を2つの柱とする総合伸線メーカーです。0.4mmの極細線から50mmを超える極太線までの加工が可能であり、 年間10万トン以上の生産量でお客様のご要望に応えています。従来からオリジナリティーに富んだ工程設計や、厳格な品質管理を世界共通の規格であるIATF16949:2016の上にインストールし、独自の品質システムを構築しました。この品質マネジメントシステムとITをツールに、新しく構築した生産管理等の社内システムの融合は今後もポテンシャルとフレキシビリティを無限大に広げてゆきます。最近では、日本の自動車メーカーの海外進出に伴う部品や素材の現地調達化の流れ、また外国の自動車メーカーからさらに高品質な鋼線の要求が目立つようになってきました。こういった変化に対し、同社も独自のグローバリゼーションを見極めようとしています。製品の輸出に留まらず、現地の企業に技術を輸出し、共に協調し調和していく事も、同社の考えるグローバリゼーションの一つのかたちです。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら