トップ化学・素材 - プロジェクトマネージャー,プロジェクトリーダー,社内情報化推進・導入 - 正社員 - 東京都社内DX(アプリケーション) ※年収800万円以上
三井化学株式会社
掲載元 イーキャリアFA
社内DX(アプリケーション) ※年収800万円以上
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内情報化推進・導入
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミ…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
全社DXの展開推進において、社内外(事業部門・各ベンダーなど)と連携・協力し、SFA/CRMシステム導入及びプロジェクト推進を担当いただきます。
【職務詳細】
・プロジェクト企画推進
・システム導入のプロジェクトマネジメント
・システム運用保守管理(ベンダーコントロール・PMO業務)
【募集背景】
同社は2030年までの長期経営計画「VISION2030」を策定し、主要な経営課題の一つとしてDXの全社展開を掲げています。
データの活用により業務、事業、ひいては会社をトランスフォーム(変革)することをミッションとするDX推進本部を2022年4月に設置し、DXの全社展開を加速して進めています。
その変革を自らリードする気概を有する人材を募集しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・プレゼンテーション及び必要な資料作成ができること
※上記かつ、以下のいずれか
・SIerないしはコンサルティングファームでのシステム開発プロジェクト経験
・Salesforce導入プロジェクト(SalesCloud必須、AccountEngagement経験があれば尚可)での経験
【尚可】
・システム上流からデリバリー・運用保守までの実務経験(事業会社での内製対応経験があれば尚可)
・営業・マーケティング領域における課題解決・実務経験(川上・川下問わず)
・Salesforce+α(SAP・tableau・DWHなど)のシステム間連携プロジェクト経験
募集要項
| 企業名 | 三井化学株式会社 |
| 職種 | プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内情報化推進・導入 |
| 勤務地 | 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー JR各線「東京」駅より徒歩2分 勤務地変更の範囲:将来的に国内外拠点へ異動の可能性あり。 |
| 給与・昇給 | 8,000,000円 〜 10,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:880万~1100万円 月給制:月額586666円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 独身寮、各種運動施設、保養施設、社員クラブ、財形貯蓄、通勤費、子育て・介護支援手当 ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイムなし) 標準的な労働時間:9時00分~17時40分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日122日】完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、創立記念日(10月1日)、年次有給休暇(入社月に応じて按分・最大20日)、リフレッシュ休暇(連続2日間・入社2年目の4月から支給)、介護休暇、看護休暇など |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(複数回)→内定
企業情報
| 企業名 | 三井化学株式会社 |
| 設立年月 | 1955年7月1日 |
| 資本金 | 125,738百万円 |
| 事業内容 | 【事業内容】モビリティ事業:エラストマー、機能性コンパウンド、機能性ポリマー/ヘルスケア事業:ヘルスケア材料、パーソナルケア材料、不織布/フード & パッケージング事業:コーティング・機能材、包装フィルム、産業用フィルム、/基盤素材事業:フェノールPTA・PET、工業薬品、ポリウレタン材料 【会社の特徴】同社は、売上1兆3000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスに入る総合化学メーカーです。自動車、電子・情報、健康・医療、包装、農業、建築・建材、環境エネルギーなど幅広い分野において、人々の生活をより豊かにする製品・サービスを提供しています。「化学」のちからで様々な社会課題を解決し、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいます。 環境と調和した共生社会の実現、健康・安心な長寿社会の実現、地域と調和した産業基盤の実現を貢献すべき社会課題と捉え、地球環境との調和の中で、材料・物質の革新と創出による高品質の製品とサービスを広く世界に提供しています。 |
