トップ建設・住宅・土木 - 測量・積算,研究・設計・開発系その他,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 岡山県【岡山/未経験歓迎】地盤調査業務(ボーリング)◆地盤から社会を守る仕事/中四国トップレベルの施工実績【エージェントサービス求人】
岩水開発株式会社
掲載元 doda
【岡山/未経験歓迎】地盤調査業務(ボーリング)◆地盤から社会を守る仕事/中四国トップレベルの施工実績【エージェントサービス求人】
測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:岡山県岡山市南区福吉町18…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
【盤石な経営基盤に支えられた優良安定企業/体を動かして業務を覚えていきたい人にお勧め!/転勤なし/残業少なめ/福利厚生充実/上流工程におけるコンサルティング】
※未経験でも安心!飲食業の調理師、介護職、クレーンの運転士など様々なご経験の方が専門分野の知識経験もなく入社して活躍しています※
同社にてボーリング調査業務をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。
■業務詳細
・建築基礎地盤改良工事・杭工事における地盤調査業務
・各種試験・機材を活用してのボーリング調査を行い、地盤強度の測定及び試料(土)のサンプリングを行う業務
※1日1か所の現場を対応、1つの現場の対応期間は3〜5日ほど。
対応エリアとしては、岡山県中心に隣県含む。2〜3か月に1回の頻度で泊まりの出張有り。
【※変更の範囲:会社の定める業務】
■配属部署
ボーリングチーム…人数5名、年齢層30代前半 3名、30代半ば・40代前半 各1名
■入社後の流れ
・屋外での調査業務がメインとなり、基本的に機長+助手の2人1組ペア制でチームで動きます。入社後は2人1組の+1名として、助手の補助役からスタートしていき、3ヶ月程度で補助役を卒業して助手となり、助手→機長へと、徐々に業務を覚えていただきます。
■この仕事の魅力
・ニッチな分野のため、技術者は年々減少傾向ですが、物件量は安定しています。手に職を付け専門性を高められ、ずっと仕事ができる職種です。
・体を動かす仕事が好きな方、やりながら体で覚えることが得意な方、経験を重ね力量をつけたい方は、成長を実感できます。
・地盤は全く同じ場所はなく掘ってみないとわからず、調査に苦戦するところも。「今日はどんな地盤なんだろう」「うまく調査をやりきろう」と楽しんで取り組める仕事です。
■企業特徴:
技術開発/特許取得:創業者が施工技術の特許を取得し創業。
近年、同社独自開発の「スリーエスG工法」が(財)日本建築総合試験所から中四国初の建築技術性能証明を受け、多数のマスコミにより報道されるなど、地盤改良分野のパイオニア的存在として、岡山県・中四国で認知度・信頼度は随一を誇ります。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎>
・普通自動車免許(MT)をお持ちの方※取得見込みの方も可
募集要項
企業名 | 岩水開発株式会社 |
職種 | 測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区福吉町18-18 勤務地最寄駅:岡山電気軌道清輝橋線/清輝橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 373万円〜559万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜338,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 240,000円〜358,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収は目安であり、これまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均25〜30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:非課税限度額支給(上限31,600円) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続満4年以上対象 <定年> 60歳 再雇用制度あり(原則65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■入社時研修、OJT ■業務に必要な資格取得は全額会社が負担します <その他補足> 【手当一覧】 ■現場手当(20,000円) ■資格手当(例:地質調査技士 2000円/月、2級土木/建築施工管理技士 1,500円、一級土木/建築施工管理技士 4000円/月、 など) 【各種制度】 ■財形貯蓄制度 ■弔慰金制度 ■会員制リゾート施設 ■産前産後育児休業取得制度(取得率100%) ■育児短時間勤務制度 ■パパ・ママ育児プラス対応 ■社内イベント各種(例:社員旅行(年1回 国内・国外隔年)、新年会、お花見など※いずれも任意 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 日曜・祝日は原則休日。土曜は年間カレンダーによる。そのほか、年末年始、夏季休暇、年次有給。休日出勤の場合は、代休取得又は時間外手当を支給。 ※有給休暇平均取得日数 9日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 岩水開発株式会社 |
資本金 | 110百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 167名 |
事業内容 | 創業:1965年(昭和40年)8月 【建築基礎分野の地盤改良・杭工事】地盤の調査、地盤改良設計から地盤改良や杭施工までをトータルに手がけております。各職種が専門チームに分かれており、オーダー、問い合わせ、ご要望に迅速に対応しています。民間工事が中心。 【土木工事の地盤改良】河川・水路・上下水道などの止水や地盤補強のための薬液注入工事を行っています。公共工事が中心。 |
URL | https://www.gansui.co.jp/ |