GLIT

株式会社日本天然物研究所

掲載元 doda

【埼玉・入間※転勤無】化粧品メーカー品質管理※正社員/土日祝休・残業10〜20h/住宅手当あり【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

入間工場 住所:埼玉県入間市狭山台4-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇品質管理経験者歓迎/自社原料の開発にも携われます/早期キャリアアップ可/残業10~20h程度

■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】
同社製品の化粧品・医薬部外品の品質管理及び品質保証業務をお任せします。
今回ご入社される方にはいずれは若手を束ねるリーダーのような存在になっていただく事を想定しています。
<業務詳細>
・HPLC分析
・ 原料・資材受入検査/バルク検査、出荷前製品検査(官能試験、定量、微生物試験)
・ 工場内衛生管理/防虫防鼠管理
・ ISO関連の資料作成(ISO22716 化粧品GMP)など
※ISO関係の書類制作は部長が中心に行っています。

■同社製品
・「LA MENTE」やプラセンタエキスなどの自社製品の他、大手薬局のブランド化粧水などの製品も取り扱っています。
・その他時代に併せて幹細胞系の原料を使った化粧品制作や、ヘアケア商品の作成にも取り組んでいます。
・自社製品のみではなく、大手企業の製品として顧客のプライベートブランド等を企画提案〜製造、ブランディングや PRまでをトータルにプロデュースしています。

■組織構成
6名(20代、30代、40代各2名、男女比1:5)
黙々と作業するのではなく、和気あいあいとした雰囲気です。

■同社の魅力
・年休122日/残業月10〜20h程
・グループ会社として原料メーカーを持ち、原料から製品まで一貫して提案できることを強みとしています。
・時代に即し、常に新しいことにチャレンジしており、若手とベテランの垣根がありません。
・グループ会社で開発した「世界初の原料」や「他にはない特長のある原料」をもとにしたユニークな製品開発で国内外で定評をいただいており、国内外大手との取引もあるため、将来性や安定性に心配はございません。

■キャリアアップ
平均年齢も若いので年功序列ではなく、誰にでもチャンスがある環境です。20代後半で課長になった例や、30代後半で執行役員になった方もいらっしゃいます。

■同社について
設立25年を超えた今も、既存の枠組みに捉われず新たな事業に積極的に進出しており、チャレンジ精神のある方を求める風土があります。また、 グループ内に原料メーカーを持ち、原料から製品まで一貫して提案できることを強みとしています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか
・品質管理業務経験が1年以上ある方
・HPLCに携わったことがある方

■歓迎要件
いずれリーダーやマネジメントを担っていきたい方

募集要項

企業名株式会社日本天然物研究所
職種生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
勤務地<勤務地詳細>
入間工場
住所:埼玉県入間市狭山台4-3-6 武蔵工業団地内
勤務地最寄駅:西武池袋線/入間市駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
350万円〜490万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):291,666円〜408,333円

<月給>
291,666円〜408,333円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、年齢、能力などを考慮の上決定します。
■賞与:年2回
■昇給:年1回※別途、勤務成績による特別昇給あり
※初年度は賞与に代わり特別手当を支給。(通常の賞与より少額)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:10~20時間程度/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限25,000円 車通勤の場合、@18円/㎞
家族手当:18歳までの子供を扶養する正社員に対し規定額を支給
住宅手当:条件に当てはまる方 15000円/月
寮社宅:独身寮(武蔵藤沢)あり ※年齢・年収による
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格補助あり(業務に活用できることが認められた場合、資格取得費用の補助および手当の支給があります。)

<その他補足>
■自社製品(化粧品・健康食品)の割引販売
■社員旅行またはイベント
■健康診断
■資格手当 等
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

原則土日祝休み、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、特別休暇(慶弔等)
※会社カレンダーによる
(年間4回程度、土曜日に休日出勤をすることがあります)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社日本天然物研究所
資本金20百万円
平均年齢38.9歳
従業員数131名
事業内容■特長: 弊社は 化粧品・医薬部外品 および健康食品・美顔器の製造販売(卸・通販・輸出)を社業としています。
グループ内に原料メーカー(㈱ホルス)を持ち、原料から製品まで一貫して提案できることを強みとしています。
グループ会社で開発した「世界初の原料」や「他にはない特長のある原料」をもとにした ユニークな製品開発により 国内外で定評をいただいており、
その製品開発は、自社ブランド だけではなく、お客様のプライベートブランド等 を 企画提案〜製造、ブランディングや PRまでをトータルにプロデュースする
OEM(ODM)も得意としています。
URLhttp://jpn-nlab.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら