トップエネルギー - プラント施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 和歌山県【和歌山】電気設備管理 ※年間休日120日以上
エア・ウォーター・ガスプロダクツ株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【和歌山】電気設備管理 ※年間休日120日以上
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他
和歌山県和歌山市湊1850番地 南海加…
¥
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社にて下記業務を担っていただきます。
【職務詳細】
同社設備課の設備管理スタッフとして、工事の計画、予算どり、予算管理、設備管理、トラブル時の原因究明を行って頂きます。
主に稟議書作成等のオフィスワークが中心です。
【入社後の流れ】
最初は、先輩の業務の流れ(計画立案⇒社内稟議⇒予算管理⇒完了報告)を把握いただき、慣れてきたら古くなった装置(分析計・充填剤等)の交換工事社内承認用の稟議書の作成や、定期的に実施する案件の稟議書の作成に取り組んでいただきます。
ゆくゆく(約1年~3年)は、小さな案件の計画~完了報告までの実施、将来的に(約3年~5年)は、大きな案件の計画~完了報告までの実施を担っていただきます。
※ご経験によってどの業務からお任せするかは異なります。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・電検三種(第一種電気主任技術者、第二種電気主任技術者、第三種電気主任技術者)をお持ちの方
・第一種運転免許普通自動車
【尚可】
・設備メンテナンスや施工管理に関する知識・資格
募集要項
企業名 | エア・ウォーター・ガスプロダクツ株式会社 |
職種 | プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 和歌山県和歌山市湊1850番地 南海加太線「東松江」駅から車で15分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~600万円 月給制:月額220000円 賞与:年2回(実績4.5ヶ月支給見込み) 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 資格取得奨励金/通信教育受講援助制度/特別資格手当/確定拠出年金/出産・育児支援制度/従業員専用駐車場あり/役職手当/単身赴任手当/免許選任手当/住宅融資制度/財形積立奨励金/社宅制度 ■勤務時間:8:00~16:25 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日日数124日/完全週休2日制(休日は土日祝日)/年末年始/盆休み/慶弔休暇/能力開発支援休暇/有給休暇:入社後1か月目より付与。支給日数は入社月により変動(2~15日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(1~2回)→内定
企業情報
企業名 | エア・ウォーター・ガスプロダクツ株式会社 |
設立年月 | 2021年4月1日 |
資本金 | 100百万円 |
事業内容 | 【事業内容】産業ガス(酸素、窒素、アルゴン、水素、炭酸ガス、レアガス、その他各種圧縮ガス 、液化ガス)の製造 産業ガス関連設備及び機器の設計・製作・メンテナンス 【会社の特徴】同社は、産業用ガスを製造し、お客様へお届けする総合ガスサプライヤーとして、エア・ウォーターにおけるガスの製造部門、品質部門、物流部門を集約し、2021年4月に設立しました。 エア・ウォーターの歴史の中で培われた確かな「技術力」と「安全」を継承し、ガス製造や設備保全のプロフェッショナル集団として全国12工場の安定操業はもとより、ローリー輸送や部材調達を含めた統括管理を行うことで徹底した効率化を追求します。 そして、強い競争力をもつこと、高品質な製品・サービスを提供することにより、お客様へ今まで以上に安心・安全をお届けすることが最大の使命です。 また、同社は技術スタッフや運転・保全要員への専門教育など人材育成に注力しています。 職場環境の改善も積極的に行い、例えば製造工場であっても女性が働きやすく、活躍できる職場づくりにも取り組んでいます。 |