トップ物流・倉庫 - ドライバー - 正社員 - 三重県【10tタンクローリーのドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇
旭新運送株式会社 本社
掲載元 Create転職
【10tタンクローリーのドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇
ドライバー
旭新運送株式会社 三重営業所 転勤の可…
〜393万円
正社員
仕事内容
10tタンクローリーで、液体化学品(塩化ビニール製の配管など)を
荷主の液体化学品製造工場(三重県東員町)から中部圏内にある大手配管メーカーの製造工場へ配送します。
配送は1人で担当。
液体化学品の種類によって運転するタンクローリーが異なるため、
複数の車両を社員が交代で使用します。
≪配送先≫
毎日、コースが異なります。
約30コースほど(中部エリア、関西エリア、関東エリアなど)。
未経験者は、研修で走行した短距離コースから始めます。
※ゆくゆくは、関西や関東エリア方面の長距離便もお任せします。
※慣れてきたら、車両タンクの洗浄作業もあります。
【1日の流れ(例)】
▼荷主の液体科学品製造工場内にある事務所へ直行出勤
▼点呼・日常点検(液体化学品は、前日に充填済み)
▼出発
▼配送先の配管メーカー工場で荷下ろし
▼帰社し、翌日配送する液体化学品を充填
▼業務報告
※時間が余ったら外装を洗車するなど、定時まで過ごす。
▼終業(直帰)
※配送先は1件(ときどき、東員町近辺でプラス1件目)
※運行管理者が最良のコース(高速道路を利用)を指示します。
※昼休憩は、ベストなタイミングで取ってください。
≪手積み手下ろしはなし≫
液体化学品の充填は、荷主スタッフが担当。
液漏れなど弁のチェックなどは、ドライバーが確認。
荷下ろしは、配送先によって異なる。
【社員構成】
ドライバーは11人
30~60代が多数在籍
【トラックの仕様は?】
MT車からAT車へ順次切り替え中です。畜冷式クーラーを搭載しているため、夏場はエンジンをかけなくても快適に休憩が可能。デジタコ・ドラレコ・バックモニター・衝突被害軽減ブレーキ・坂道発進補助などの安全装置は、ほぼ全車に導入済み。新しい車両には、車線逸脱警報装置・アイドリングストップ・バックセンサーを搭載。
※変更範囲:なし
応募条件・求められるスキル
大型自動車免許があればOK! ☆未経験者歓迎
けん引・危険物等は無くても大丈夫です♪
募集要項
企業名 | 旭新運送株式会社 本社 |
職種 | ドライバー |
勤務地 | 旭新運送株式会社 三重営業所 ※転勤の可能性:なし 三重県員弁郡東員町山田3616-4 |
給与・昇給 | 月給328,000円~450,000円以上 ※一律手当込み(運行手当、通信手当) +交通費+各種手当+賞与年2回 ≪平均年収500万~600万円以上≫ |
勤務時間 | 8:00~16:15(配送エリアにより異なる) ■休憩時間 60分 ■時間外労働 月平均40時間 |
待遇・福利厚生 | 昇給 賞与年2回:昨年実績4.2ヶ月分+夏3万、冬5万追加支給 期末手当:業績による/無事故・役職・長距離・家族手当:月1~1万5千円/永年勤続手当:3・5・10年 交通費全額支給 ファン付き作業着、冷却ベスト/手袋・ヘルメット・保護メガネ・安全靴/水分支給 車両修理費全額会社負担 シャワー室・休憩室:レンジ、ウォーターサーバ、マッサージチェア、血圧計 退職金制度 プライム市場上場取引企業の組合加入:入学、祝辞、見舞金等 資格取得制度:けん引、危険物取扱者、運行管理者等 健康診断年2回:胃カメラ、がん検診等/インフルエンザ予防接種 受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 6ヶ月 ※同条件 ■加入保険 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 日曜、祝日、隔週土曜 休み(月7日程度) 振替休日有 他特別休暇有 夏季 年末年始 有給休暇 ★嬉しい明け休み制度あり (長距離や、帰社が22時過ぎの場合は翌日勤務免除のシステム月に0~2日程度有) 年間休日:106日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【賞与や手当が充実!努力をしっかり評価!】万全な教育体制で成長できる!
【安心の育成体制!】
「新人を丁寧に育てたい」との思いから6カ月の試用期間を設けています。まずは同乗研修で、先輩たちが分かりやすく指導します。1人の先輩がひとり立ちするまで付きっきりで教えることはできませんが、教え方にばらつきが出ないよう指導には細心の注意を払っています。もちろんのみ込みの早い方は、期間の短縮も可能です。
【賞与だけでなくプラス手当で稼げる!】
年2回の賞与に加えて、夏は3万円、冬は5万円を別途に支給。10年以上継続中です。さらに業績によって決算賞与を支給!そのほか、長距離便を担当すれば手当がつき、3年・5年・10年おきに無事故手当を支給など、成果を正当に評価します。
さらに収入を増やすには、様々なコースや長距離便、25t車やトレーラー(牽引免許取得支援あり)での配送など、担当できる業務が増えれば収入アップにつながります。加えて、無事故年数やドラレコの点数、勤怠状況まで細かく評価する査定制度を導入していて、頑張った分はしっかり収入に反映しています!
【休みのとりやすさ・手当支給・資格取得であなたをしっかりサポート!】将来は管理職も目指せる職場!
【将来は管理職への道も!】
ドライバー職を極めるだけではなく、管理職を目指す道もあります。実際にドライバー職と副所長を兼任する社員も在籍していて、社長や常務はドライバー出身。体調の変化で運転を続けるのが難しくなった場合も、運行管理者など別の道を選択できる体制を用意。社員1人ひとりが腰を据えて働ける環境づくりに力を入れています。
【明け休み・有休が柔軟に取得可能!】
運行管理者が社員1人ひとりの技量や意見を踏まえて無理のないローテーションを組んでいます。長距離コースを担当して帰庫が遅くなった場合には「明け休み」の取得が可能。明け休みを選択せずに出勤した場合も、割増手当を支給。また、近年は有休を取りやすい環境づくりにも力を入れ、学校行事への参加、家族や親族の冠婚葬祭などといった都合を配慮します。
【資格取得や快適な環境づくりを全力サポート!】
業務に必要なものはすべて用意します。「危険物取扱者乙種4類」「牽引免許」といった資格の取得支援は全額会社負担。快適に働ける環境を整えるため社員の声を取り入れ、暑さ対策として「ファン付き作業着」だけでなく「冷水式のベスト」などを導入。また、当社は大手化学品メーカーの企業組合に加入。家族の小・中学校の入学や卒業時の祝い金、各種お祝い行事、さらに20日以上休んだ場合の見舞金など、手厚いサポートが受けられます。
企業情報
企業名 | 旭新運送株式会社 本社 |
設立年月 | 2000年6月 |
代表 | 代表取締役社長 川村 忠幸 |
資本金 | 2,200万円 |
従業員数 | 88名 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送事業 第一種貨物運送取扱事業 産業廃棄物収集運搬事業 |
URL | http://www.kyokushin-kk.jp/ |