GLIT

三和建設株式会社

掲載元 doda

【静岡市清水区/転勤無】住宅営業〜反響営業中心/独自開発の空間設計で商品力◎/長期就業可能〜【エージェントサービス求人】

営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:静岡県静岡市清水区辻4-1…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:営業職として、お客様のニーズにあった土地、住宅を提案・販売頂きます。
<具体的には>
・営業スタイル…基本的には反響営業のスタイルです。広告、チラシ、HP、SNS等での呼び込み/不動産会社からの紹介/過去同社で家を建てて頂いたお客様からの紹介/イベント(見学会・モデルハウスの展示)での集客が中心です。※イベント開催頻度:月1回程度
・1日の流れ…午前中は打合せやお客様への提案資料作成を作成することが多く、午後は外回りをします。お客様の打ち合わせ後、時間帯や場所によって直帰いただくことは可能です。
・営業範囲…静岡県中部地区エリア。仕事中はマイカーを使用します。(ガソリン代補助有)
・ノルマ…契約額が営業として追いかける数値となります。達成した分は賞与に還元されるため、月の給与は安定しています。また、個人ごとに予算がついているものの、部署全体でフォローする体制であり、他部署からの協力連携も得やすいので、和気あいあいと協力しながら進める雰囲気です。
・働き方…お客様の都合で、定時後・土日での対応が発生する可能性もありますが、現在試験的にフレックス制度を導入しており、個人の裁量で決めていくことが可能なので、月の労働時間が多くならないように調整可能です。
■組織構成:営業部は10名の社員がおります。20代のメンバーが5名、40代〜50代のベテラン社員が5名おり、そのうち8名は新卒入社の社員です。定着率も高く、育成が得意なメンバーもいるため安心して働ける環境となっております。今回ご採用する方には、中間層としてこれまでの経験を活かして、部を引っ張っていただくことを期待しています。
■同社の強み・特徴:
(1)自由設計による、お客様のライフスタイルに合わせたご提案…その自由設計力を象徴するのが、独自開発した「多層空間R」と「快乾空間R」。スペースを有効活用する機能性に加えて、室内干しや家事効率化の要望に応える家づくりが可能。
(2)「土地+建物」のおまとめ対応力…地域に根ざして40年、宅地分譲の経験も豊富でその実績から、広いネットワークと強い絆を構築。
(3)地域密着の「人間力」…サポートもきめ細かく、同社で家を建てようと思った決め手に「担当の方がいつも親身になってくれたこと」という声を頂く事も多いです。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・同業界(建築・不動産・住宅)での営業経験
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
※業務にて、自家用車を使用頂く場面がございます。(手当あり)

■歓迎条件
・宅地建物取引士の資格保有者



<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名三和建設株式会社
職種営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県静岡市清水区辻4-10-9
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜250,000円
その他固定手当/月:10,000円〜30,000円
固定残業手当/月:25,000円(固定残業時間16時間0分/月〜11時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
225,000円〜305,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■車両手当10,000〜30,000円、ガソリン代支給(月2万円迄)
■昇給:有 年2回
昇給金額/昇給率:1月あたり2,000円〜(前年度実績)
■賞与:有 年2回
営業職は個人の成績による:280,000円〜1,100,000円(前年度実績)
■モデル年収
係長 年収約600万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
平均月残業16時間。コアタイム有:毎週行われる朝礼及び打合せ、前月に発表される会議及びイベントの時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定有
家族手当:会社規定有
住宅手当:会社規定有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上の方が対象です

<定年>
60歳
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■福利厚生:有給休暇制度、退職金制度、慶弔見舞金制度、定期健康診断、資格優遇制度、財形積立制度、育児介護休業制度
■資格手当・家族手当・役職手当・住宅手当
■「社員のリフレッシュ」や「組織のフォロー体制を整えるため」に、年に一度、5連休を取得する制度があります。
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■ご本人の希望を伺い、月ごとにシフトが決められます。※土日休みも可。
■休暇:夏季・冬季休暇、年次有給休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
雇用期間:無期

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名三和建設株式会社
資本金30百万円
平均年齢36歳
従業員数26名
事業内容■事業内容
・建物新築の設計、 施工、請負及び管理
・建物リフォームの設計、施工、請負及び管理
・建物に付帯または関連する工事の設計、施工、請負及び管理
・不動産の売買・賃貸借
・不動産の売買・賃貸借の仲介、コンサルティング
・賃貸借不動産物件の管理代行
URLhttps://www.sanwagr.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら